第2回2020年2月11日AZ-GTi+MAK127天体観測

こんばんは。AZ-GTi+MAK127の挑戦がはじまりました。
実はあの次の日お昼に鉄塔でファインダーの練習をしていました。鉄塔でファインダー調整がうまくできたかなと思います。

うまくいった事

上記に書いた通り、ファインダーの調整をしたあとだったので、ファインダーで金星を入れて接眼レンズを覗くとなんとか金星が入ってくれて大成功。また、アライメントしても星が見えない!なんてこともなく、どっかしらに星がいてくれたので調整しやすく。順調に観測できました。最初だけは・・・・w

観望天体

・金星
・リゲル
・カストル(二重星確認できました)
・オリオン大星雲(綺麗なトラペジウムでした)
・ベテルギウス
・シリウス
・プレアデス星団(すばる)
・ポルックス
メシエ天体ではっきり形が思い出せるのはすばるしかなかったのでそれしか確認できませんでしたw

失敗・課題

・レッドドットファインダーの電気つけっぱなし問題。電池くうしありがち。これは注意しておくこと。
・ファインダーの水平ネジを間違えていじってしまってファインダーがちょっとだけ狂った。アライメントしたあとにファインダー調整したら多分再アライメントが必要なのかな。シリウス入れたら変な方向行ったからいまいちあずま君(←自己紹介見て)の動きが読めない
・何気にほぼ毎日使ってるけど電池大丈夫?問題。新しい電池を購入していつ電池切れてもいいように常備しておくこと。あとタッパーに接眼レンズ入れてるのでシリカゲルも一緒に買っておくこと。


今回はたくさん星見られて満足でした。しかし冬のダイヤモンド制覇は叶わず!synscanアプリにカペラが全然出てこないんですもの。なんで?
でもオリオン大星雲とすばるは感動でしたね。次もたくさん見られますよう。望遠鏡の操作がうまくいきますように。