見出し画像

105日で本を作った話⑦当日のレイアウト #文学フリマ東京

本作りがひと段落して、ハッと気づいた。

当日のレイアウト決めなきゃ……!!

第6回:105日で本を作った話⑥届ける努力は最後まで惜しまない
第5回:105日で本を作った話⑤入稿はこわい
第4回:105日で本を作った話④どこで印刷する?
第3回:105日で本を作った話③決めるは難しい
第2回:105日で本を作った話② なにをどうやって決める?
第1回:105日で本を作った話 ① きっかけは突然に

日記zineとタイルの写真集、BOOTHにて通販始めました

「文学フリマ レイアウト」で検索した記事を片っ端から読み、画像検索して雰囲気を掴む。手慣れた人のブースを見て愕然とする。


準備するもの、まだまだあるじゃん……!

ここでの正解を探そうと延々と見続けてしまい、「そもそも自分がどうしたいか」を決めようと気づくまで3時間。


シンプルかつはっきりとわかりやすいレイアウトがいい。


偶然見つけたこちらの記事(文学フリマ出店ブース・作品の見せ方で意識していること3ポイント!)がとても分かりやすかった。こんなにきれいには並べられなさそうだけれど!

ポスターとPOP、プライスカードを作ろう。来場記念に、フリーで押せるハンコも作ろう。

※ブースに来てくださった方、ぜひ押して帰ってください〜!

当日に配るフリーペーパーとポストカードも作ろう。



……あれ、デザイン苦手なのに製作物すごい増えてない?


まあ、いいか。

なんだか久しぶりに文化祭の準備みたいでワクワクする。

(おしまい)
ーーーーーーーーーーー

ということで、7回に渡って日記zineの製作日誌を書きました。


どんなブースやzineが完成したか、ぜひ見に来てもらえたら嬉しいです!

そしてこの製作日誌が、自分でzineを作ってみたい方の背中を少しでも押せたらいいなと思っています。

そうやってわたしも押されて作り始めたし、zineで出合った言葉にたくさん励まされたので。

5/29日曜日の文学フリマ東京でお会いできたら、とってもうれしいです!


#X日間やってみた #やってみた #文学フリマ #日記 #ZINE #リトルプレス #本

この記事が参加している募集

やってみた

X日間やってみた

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?