見出し画像

想いをカタチにするってどういうこと??

「オンライン秘書」として起業家さんのお手伝いをする中で
日々いろんなリクエストがあります。

簡単な事務処理やコンセプトの壁打ち相手や
ときにはまったく使用経験ナシのツールを
使った作業が舞い込んでくることも・・・

その中でイチバン悩むしやりがいでもあるリクエストが・・・

「いい感じでお願い🙏」

いやこれマジで結構あるんです(笑

投げやりなわけではなく
こだわりがないわけでもなく

<理想のイメージ>がぼんやりしてて言語化できていないという😆

そこをどうやって「いい感じ」にしていくかが
ワレワレ後方部隊の腕の見せドコロ✨

そうは言っても、悩みます笑

ちなみに今回は今まで縁がなかった未知のツール『Photoshop』

高度なスキルは要求されない簡単な画像加工の依頼でしたが
なにせ、ど初心者の私。

ドキドキしながらインストールしました。

そんなときめちゃくちゃ参考になったのが
最近知った「まあや」さんのLINEアカウント💕

まあやさんは元グラフィックデザイナーさんで
いまは主にビジネス初心者さん向けに
マインドを整え発信のコツと習慣を身につける
インプットとアウトプットの場を運営されている方。

日々配信されるまあやさんのコラムでは
単なる技術ではなくプロとしての視点から
素材にどのように向き合ったらいいかを
解説してくださってるのでマジで勉強になる😍

初心者でもどんな点に着眼して配信や
画像加工をしたらいいか丁寧に解説して
くれているので安心して作業着手できました✨

作業をしていく中でマインドの軸になったのが次の2つでした。

①『仮説思考』

先ほども書いたように、依頼主さん自身の
理想のイメージがふわっとしてることが多い中
作業を進めるのに必要なのがこの思考。

おそらくこんな感じが理想のイメージだろう。

というところを「仮」のゴールに定めて作業を進めていきます。

進めたものを、依頼主さんに確認してもらうことで
ご本人の中ではじめて具体的なイメージがわいて
言語化できるということもよくあることなんだそうです。

②『足し算より引き算理論』

まずは悪影響をおよぼしているものを排除。

理想のイメージにそぐわない部分は削っていって
最後の最後に必要ならはじめて足していく。

ついつい、今より良くしようという意識で
どんどん要素を追加していきがちですが
まずは目的をしっかり定めてそぎ落とす。

伝えたいメッセージが浮かび上がったところで
少し足すくらいがちょうどいいんだそうです。

これまで、資料作成やサイトの構築などは
依頼を受けることが多かったのですが
画像加工ははじめての分野・・・

そもそもPhotoshopの使い方分かんねぇ😭
って検索するところからはじまって。
(「初心者向け」って書いてる動画でも
すでにその画面までどう行くんだよ
ってこと自体分からないものも多く・・・)

加工の際の着眼点や考え方などまで
伝えてくれているコンテンツはあまりなく💦
(少なくとも無料で見れる範囲のものには)

まあやさんのコラムには本当に助けられました🙇

作業していくうちにどんどん楽しくなってきたので
今度は自分のプライベートで子どもの写真や
インスタなどにあげる食べ物の写真なども
加工にチャレンジしてみようと思っています✨

他にも、Twitterでのつぶやき方のポイントなども
配信されていますので、イマイチ自分の発信軸が
整わないと言う方にはオススメです。

自分の想いを発信していくとき、
誰かの想いをくみ取ってカタチにしていくとき、
スキルや経験よりまず必要なマインドを
しっかり身につけることができました😎

1mmでもいい、昨日よりちょっと成長した自分に。
私の目指す『自分らしさ全開で生きられる』
世界を実現するため日々頑張っておりまーす💪

今日も読んでいただきありがとうございました💕

すべての人が「自分らしさ全開で生きられる世界」 この実現のため、「自分関係コーディネーター」として活動しつつ、発達凸凹オンラインおちゃ会を運営しています。 頂いたサポートは、理想の世界に向かう活動資金として使わせていただきます。 応援いただきありがとうございます。