テレビやチラシで塾の宣伝するのは時代遅れ

自営業しているといろんなFAXが送り付けられてくる。

今回は、次のようなFAXが教室に届いた。

画像1

以前コンビニ塾ってテレビで取り上げるものなの?という記事を書いたんですけど、千葉テレビでたいして他と変わらない塾が取り上げられていたんです。

そしたらやっぱり、こういうテレビ商法みたいなのがあるんですね。カンブリア宮殿のように、あたかもテレビから取材があったかのような演出をするんですけど、実際はこちらが金払って宣伝してもらうという。

地方テレビは運営が厳しいのでしょうね。CMだけでなく番組製作まで金で売るんですね。

まぁそれは経営努力ということで仕方がないでしょう。

しかし、こういう商法に騙されないようにしたいですね。

自営していると「取材したい」という電話がかかってくるから注意が必要です。

しかし、よくきくとお金をこちらが支払わなければいけない。そういう取材商法みたいな詐欺まがいのことをしている業者もいます。

普通に考えてローカルな塾に取材なんてする理由なんかないですよ。

宣伝は自分で発信する時代です。他人任せにはしないことが大事だと思います。

ましてやHPのデザインを任せてしまって、自分で更新できないとか最悪ですよ。

ブログなどで情報を発信し続けていれば、アクセス数は次第に増えて宣伝はいらなくなります。

塾のこともわかってもらえますし一石二鳥です。うちの塾でも、HP見てから電話してくる人が多いです。

やっぱりいろんな情報を提供しているところは安心できそうなイメージがありますよね。

もしそれをやらないというならもったいないです。塾屋をやる以上、塾生の指導を通じて詳しくなったことがあるはずだからです。普段やっていることを、外に発信できるように整理する。

それは自分の頭の整理にもなりますから。

企業秘密で外には知らせたくない。などと言っている塾もあるかもしれませんけど、それだと自塾の良さはあまり伝わりませんよ。

塾の口コミってありますけど、HPで発信している情報の質の高さで口コミになることもあります。

以前、うちの塾のブログを見ていたお母さん(塾生のお母さんではありません)が、他のお母さんに宣伝してくれていたことがありました。「塾が自宅に近かったら通わせたかった」とも言っていました。これからはサイトも口コミの時代です。

そういう通っていない保護者からも支持を得ることができるのであれば、リアルに塾に来てくれる保護者からの支持を取り付けることは簡単だと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?