見出し画像

好きなことで仕事をする(マンガ編)

今週はなんかあえて仕事のこととか、ビジネスノウハウに関することを書かずにのんびりと過ごしてきましたが、昨日のnoteの最後に書いたとおり、今日は仕事のことを書かせてください。

まず今日16時にリリースを出しました。


以前にUUUM GOLFというYouTubeチャンネルをスタートさせましたが、いまでは再生回数が月間で1000万再生を越え、さらに事業としての黒字化するところまできました。スタートから2年とかかってないのでハイペースだと思っています。

もともとはゴルフに縁がなかった僕ですが、いろんな体験からゴルフをはじめて最終的にYouTubeという得意なプラットフォームでゴルフコンテンツを配信するといういわば趣味なのか?っていうところからでしたが、先程の通りちゃんと育ってますし、いままでYouTubeを見ることなかったシニア層の方が視聴頂くことで確実にいままでにない属性の方が視聴頂けてるという自負があります。


ここまでは良かったです。
ただし、同時に得たことでいうと、好きなものを仕事にすると時にはつまんなくなるんだっていうことでした。
おかげさまでゴルフをプレーする回数は増えたと思います。コンペにも呼ばれる回数も増えました。でもそれってプライベート感はゼロで毎回仕事みたいなときもあります。笑


こういうことあると、つぎも好きなことで仕事するのってどうなんだろう?って思ったりしました。たぶん半年くらいずっと。
その中でマンガという僕の好きなもので仕事をするのがいいかも考えました。出版社さんとの打ち合わせも増え、その結果、大好きなマンガの最終回や終わるタイミングを事前に知ってしまうということもありました。

でもぼく自身、つねにエンタメという中で生きていきたい、仕事をしたいという思いは変わらなかったので、今回は「マンガ」というものを選んでみました。


さて、ここからが今日スタートした「UUUM MANGA」についてです。
ぼくは同タイミングで面白いような出来事に直面しました。Twitterを見てたらマンガが流れてくるようになったんです。
マンガといってもTwitterの機能で画像は4枚となってるのでその4枚で起承転結ができてるものですが。

そこではじめて個人でがんばってる作家さんがインターネット上にはたくさんいるんだ!ってことを知りました。そして調べました。

・出版社さんと作家さんとの契約
・作家さんにも専属とかそうじゃないのがある
・出版する場合の最低部数とかネット販売とか
・コミケのこと
・マンガからアニメ、映画までのビジネスモデル etc..

もう好きなことは立派にビジネスに変わっていってますね。
知ることは嫌ではなかったですが、さっきのとおり今までユーザーとして触れていた作品の裏側を知る瞬間とかなんとも言えない気持ちにもなりますが。笑


その中で今日リリースしたのがYouTube上でのマンガを動画にする UUUM MANGA というものですが、はっきり言いますが、成功するとかわかりません。笑

いや、だって、かならず成功するとか言えないでしょ。

好きなことを仕事にしたからってそれと成功は別問題だと思うし、もう各出版社さんがいるなかで、有名な作品がある中で、ぼくらはどこを目指して事業をしていくのか。(まあこの先はさすがに今はいえませんが)

好きなことを仕事にするというのは100%成功するのではなくて、「やらされてる感」を超越した状態で仕事に取り組めるということが一番近い表現なんじゃないかなって思うんですよね。


言い忘れましたが、マンガを動画にするということが絶対に良いと1ミリも思ってません。スタートはこれではじめましたが、このフォーマットがいいかというのはわからないですし、やりながら変えていけばいいと思ってますし、繰り返しますがぼくもなんでも分かるわけでも成功させれるわけでもないので。


ただ、好きなことを事業にするなら少なくとも成功するまでは絶対やります。それは約束したいなと。そして、このnoteを見てくださった方の中でよければチャンネル登録をしてもらいたいし、作家さんであれば是非マンガを書いてもらいたいとかあるので連絡くれれば嬉しいです。

ぜひ、ぼくがいうことではないですが、マンガ業界が盛り上がっていければなんか嬉しいなって思ったりします。


UUUM MANGA


長々と書きましたが読んで頂いてありがとうございます。
今日はこんなところで。

良いと思ったらサポートお願いします。嬉しいので。 もちろんちゃんと返信させて頂きます。