kakouguramaya

山形県鶴岡市旧朝日村は庄内地方の最南端に位置しており、北東に月山、南方に朝日連峰の以東…

kakouguramaya

山形県鶴岡市旧朝日村は庄内地方の最南端に位置しており、北東に月山、南方に朝日連峰の以東岳があり、ブナを主体とした山地率94%の純山村です。摩耶山という山の麓にある加工場でその恵まれた山林環境から採取した山菜と自家栽培したお米を主に使用して加工品の製造と販売をしております。

マガジン

最近の記事

山形95号について

山形95号の栽培品種を今年も作付けしております。 今年の夏も終わりに近づく中、無事に稲穂を出してくれました。現在登熟が進んでいます。 なぜか試験番号のまま流通しているのには訳がありまして、2015年に市場デビューを果たしているのですが、同年にデビューしているこちらも当時山形の新品種つや姫との関わりが関係しています。実は山形の新品種をつくるにあたっていくつもの育種を行い、選考を続けた結果、最終選考に残った2つの品種がありましてひとつはコシヒカリ系統の品種、山形70号と東北16

    • もち米品種ヒメノモチについて

      令和3年度もモチ米品種のヒメノモチの栽培を種まき作業から稲刈りまでの一連の流れに取り組んでおります。 4月下旬に苗箱への種まきを行い芽を出しました🌱 その後、約1ヶ月間の育苗期間を設けて苗を育てて、水田への作付けをしました。 水田への植え付け後、水管理などのアプローチをして生育は順調に進み、1株の茎の本数が増加して今月に入りましていよいよ穂が顔を出しました。 出てきた穂のまわりには、白い花が咲き、受粉後穂の成熟が進んでいきます。 稲刈りまであとわずか、引き続き 栽培管

      • 今年の春に植え付けをしたモチ米品種、ヒメノモチの稲株から穂🌾が出てまいりました。今年も生育は良好です😊 これから小さな白い花が咲きはじめます。 #山形県鶴岡市 #ヒメノモチ #稲穂

        • 今年も笹巻きに使用する笹の葉を採取しました。原料となる笹の葉は熊笹という川端に多く群生している細竹を使用します大きめの葉を1枚ずつ葉の根元を切り取って採取します。夏の土用の期間が採取期間の目安です。 #山形県鶴岡市 #笹の葉 #笹巻き #熊笹

        山形95号について

        • もち米品種ヒメノモチについて

        • 今年の春に植え付けをしたモチ米品種、ヒメノモチの稲株から穂🌾が出てまいりました。今年も生育は良好です😊 これから小さな白い花が咲きはじめます。 #山形県鶴岡市 #ヒメノモチ #稲穂

        • 今年も笹巻きに使用する笹の葉を採取しました。原料となる笹の葉は熊笹という川端に多く群生している細竹を使用します大きめの葉を1枚ずつ葉の根元を切り取って採取します。夏の土用の期間が採取期間の目安です。 #山形県鶴岡市 #笹の葉 #笹巻き #熊笹

        マガジン

        • 笹巻き関係
          0本

        記事

          ヤマトキホコリについて

          ヤマトキホコリという山菜があります。別名青ミズと呼ばれるイラクサ科の多年草です。 近縁種にウワバミソウ(赤ミズ)があります。ウワバミソウは根元が赤いですが、ヤマトキホコリは根元まで半透明の緑色で、葉の縁がギザギザで茎はウワバミソウよりも細い傾向にあります。 主な特徴として、 ⓵ウワバミソウと違い根元に粘り気やヌメりはない。 ②茎と葉の間にできるムカゴは発生しない。 ⓷茎がしなやかで柔らかいため、採取時や扱いに注意する。 調理の際はウワバミソウと同様で下茹でしてから酢の物や

          ヤマトキホコリについて

          ウワバミソウの採取をしました。

          初夏に採取できる山菜としてウワバミソウという山菜があります。 ウワバミソウはイラクサ科の多年草で別名赤ミズとも呼ばれています。根元が赤く染まっているのが特徴です。渓流沿いの湿気のある斜面や岩崖に自生していて採取時は手で1本ずつ茎を抜きます。茎は水分が多くてみずみずしく、シャキシャキとした歯応えのある食感です。アク抜きの必要はありませんが、茎の表面の皮をむいて火を通して軽く茹でから調理します。 調理例としては、下茹でした状態からお酢を加えて酢の物にしたりサラダや煮物、汁物の具材

          ウワバミソウの採取をしました。

          摩耶山倉沢登山口⛰の状況について

          摩耶山倉沢登山口は、今年度も新型コロナによる影響を踏まえて山開き祭事は中止しましたが、登山道の整備は先月行いました。 登山をなされる際は、充分な登山準備を事前にしていただき、登山道入り口にあります掲示板と登山道マップをご確認の上、当日の登山ルートを登山計画書にご記入いただき、設置しているポストに投函して摩耶山登山をお楽しみください⛰🙇🙏 安全登第一の山登りを何卒よろしくお願いします。

          摩耶山倉沢登山口⛰の状況について