株データをもとにPython - 移動平均線

いろいろPythonで勉強していてメモ

株価をもとにするといろいろ勉強なって面白いね

今回は移動平均線の話

Pandasライブラリを使うと本当に簡単に出せました。

Pandasライブラリはデータ解析でよく利用されるライブラリ

Pandasではrollingメソッドというのがあり、それを使うと簡単に移動平均を出せました。
なんなら52週安値、高値なども。(ここは少しだけずれる可能性あり…)

これだけで、Close列の150日、200日、50日の移動平均が取れました。

df['150sma'] = df['Close'].rolling(150).mean()
df['200sma'] = df['Close'].rolling(200).mean()
df['50sma'] = df['Close'].rolling(50).mean()

※ちゃんとdfにデータ格納する必要あり

low_52weeks = df['Close'].rolling(window=52*5).min()
High_52weeks = df['Close'].rolling(window=52*5).max()

↑は52週安値、高値とか。
注意点は市場の休みが考慮されていないけど、ほぼ変わらないと思う

終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?