
私を構成する5つのジャンプ漫画
17
1.るろうに剣心
私が小さい時に居合や空手を始めたきっかけとなった漫画
人に優しく強い剣心にずっと憧れてきました。
2.DEATH NOTE
真剣に何度も読み返した頭脳攻防戦。
相手の裏をかくということの格好良さを学んだ漫画。
5,6回目読み返したら分かることとかもあり深い。
3.めだかボックス
原作は〈物語〉シリーズを手掛ける西尾維新さん。
後半はオリジナルティあふれる『ゲーム』がめちゃくちゃ熱い!
ボードゲームやアナログゲームにはまったきっかけとなりました。
4.HUNTER×HUNTER
主人公が成長して強くなっていく代表作のひとつ。
キャラ一人一人が様々な感情を抱える描写が多い反面
バトルシステムがとてもしっかりしているため必見!
5.ドラゴンボール
初期の世代だったのでめちゃくちゃハマりました。
いいやつわるいやつがはっきりしていて、悪いヤツらが悟空の味方になっていく安心感みたいな感動を覚えました。
30過ぎのおっさんなので、どうしても世代が古くなりますね・・・。
鬼滅の刃は最後まで読めればランクイン間違いはないです!!
単行本が買えないのが悔しい!!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
17
始めまして、柿ノ木(かきのき)です。
転職回数と経験者数が人より多い30代の中年既婚者です。
そんな自分が体験談を元に困っている人に寄り添えるような記事を書くことが目標です!
趣味のボードゲーム紹介のブログも書いてます → https://kakinonaruki.com/