見出し画像

自分の仕事を「なんとなく」決めている人は、ある意味正しいらしい。

こんにちは!ぴーなっつです。

ぼくは普段、美容クリニックに転職したい看護師を専門にキャリアサポートをしています。

突然ですが、あなたは今の仕事をどういう理由で選びましたか?

「いや、別に。なんとなくです。」って人も結構多いんじゃないかな、と思います。

書類作成とか面接対策用に考える「志望動機」ではそれっぽい理屈を用意したけど、本心ではそこまで明確な理由はない、って人が、少なくともぼくが今までに会ってきた看護師の中では過半数でした。

一見すると「みんな結構適当なんだな・・」って思いますよね?ぼくも最初はそう感じてました。

でも実は、この「なんとなく」って感覚、自分のキャリアプランを考える上でとても重要な軸となるものなんです。

ただし、より正確な軸となるためには「なんとなく」という感覚をもう少し具体的に言語化する必要があるので、今回はその辺のことについて解説してみたいと思います。

なんとなく=自己イメージ

改めて思うと、就職先、転職先を「なんとなく」で決めれる人って「センスいいな」って思います。

なぜならば、「なんとなく」の正体は自己イメージ、つまり「自分がどんな人間かということを感覚的に捉えている」ってことだから。

その一方で「自己イメージがない」って人もたくさんいて、そんな人は自分の感覚で決めることができないから、闇雲な情報収集とか自分以外の人がどんな選択をしているか、みたいなことを過剰に気にして、同じような選択をしてます。

これが一番失敗につながりやすいです。「自分との相性」っていう大事な軸が抜けちゃてるからですね。

なので、「なんとなく決める」ってのはある意味、理にかなった方法と言えるんですよね。

具体的になると、よりいい

前項で説明した通り、「なんとなく=自己イメージ」なので、つまり基準となる根拠が本人の中にあるってことなんですよね。

でもなんで「なんとなくです。」っていう答えになちゃうかというと、自己イメージを言語化するとこまではまだ至ってない状態だから。

そしてこれがしっかり言語化できると、自分の選択基準が更に明確になります。

なので、「なんとなく」を言語化するために役立つ簡単なテストを共有しておきますね。

「自己イメージがない」ってタイプの人も、これすると明確になるので是非やってください。

「自己イメージ」の分類

心理学者のエドガー・H・シャインさんが考えた「キャリアアンカー」という理論によると、自己イメージは次の8つの項目に分類されるみたいです。

①専門性
②集団統治
③独立
④安定
⑤創造性
⑥社会貢献
⑦挑戦
⑧ライフスタイル

※表現はわかりやすいように元の論文からアドリブで若干変えてます。

で、この中のどれが自分に取ってより重要でどれがあんまり重要じゃないか、みたいなのをテストしていくことで、自分の自己イメージを視認することができるようになるってわけです。

それでは実際のテストをやってみましょう。

以下、項目ごとに関連する単語が列挙されているので、「自分のイメージに合うもの」だけをピックアップして、各項目ごとに何個該当したか数えてみてください。

【①専門性】専門分野・専門知識・専門家・スキル・第一人者・才能・プロフェッショナル・スペシャリスト・その道のプロ・得意分野
【②集団統治】リーダーシップ・マネジメント・管理職・昇進・権力・経営管理・役職・出世・序列
【③独立】自由・自立・独立・マイペース・自分らしさ・自由度・裁量範囲・自由裁量・規則に縛られない
【④安定】安全・安定・手堅い・着実・パターン化・慣れた・リスクの少ない・習慣的・確実・保証
【⑤創造性】企業・企業家・創業・創意工夫・ビジネスチャンス・新しいこと・オーナー・新規事業・ビジネスプラン・プロジェクトの立ち上げ
【⑥社会貢献】人のため・世の中のため・世界の平和・奉仕・役に立つ・感謝・貢献・援助・支援・自分の理想
【⑦挑戦】挑戦・克服・競争・達成・ライバル・乗り越える・チャレンジ・達成感・覆す・勝つ
【⑧ライフスタイル】柔軟・家族・趣味・プライベート・ケースバイケース・調整・ワークライフバランス・生きやすさ・充実感

①2個、②4個・・みたいな感じで、それぞれ何個該当してるかを確認します。

その結果、数が多かった項目が、より自己イメージのが強いキャリアアンカーってことです。

自分の中で「得意」「好き」「重要」という感覚の強い要素なので、業務の中でそのような要素を満たせる仕事を選ぶと相性がいいよ、ということになります。

以上、参考になれば嬉しいです。それでは!

※キャリアアンカーのテスト方法は「看護師のためのキャリアデザインBOOK(つちや書店)」より引用させていただきました。

ご相談受け付けてます。

美容看護師のキャリアに関するどんなお悩みにもアドバイスを差し上げてますので、ご希望でしたら公式LINEアカウント、またはTwitterのDMにてご相談ください。(無料。初回はオンライン面談。)

「直接相談するのはちょっと緊張する、、」という方は質問箱でご質問いただいてもokです。

LINEで相談
Twitterで相談
質問箱で相談

また、ぼくの運営するオープンチャットには、あなたと同じように美容クリニックに転職したいと考えている人や、実際に美容クリニックで働いている人がたくさん参加しています。

あなたの今の悩みは「自分の一歩先」を経験している方が答えを持っていることも多いので、是非こちらも参加してみてくださいね。

オープンチャットに参加する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?