見出し画像

面白かった「コーディング・プログラミング」系記事まとめ(2020年6月5週目)

2020年6月5週目に読んだ、個人的に面白かった「コーディング・プログラミング・エンジニアリング」系の記事をまとめました。


1.【2020年版】python初心者におすすめの入門サイト&webサービス5選

Python初心者の方向けの学習サービスです。

定番の「Progate」の他にも、Pythonに特化したサービスもあるようなので、複数のサイトで広く勉強するのも良いですね。


2.「ぷよぷよ」のプログラミング教材、セガが無料提供 “ぷよ”の移動や色指定でゲーム制作体験

ブラウザで学べる「ぷよぷよ」を使ったプログラミング教材です。

HTML5・Javascriptでぷよぷよが動いているのを見ると、なんだか不思議な気持ちですね…

記事内ではリンクが見当たらなかったので、こちらからどうぞ。


3.エンジニアがフォローすべきTwitterアカウント100選 – 2020年版

ゴリゴリにエンジニア系のアカウントが集まっていていいですね。

一方、ゴリゴリに専門的すぎるツイートで初心者の方はついていけない可能性もありますが、「この人達がトップクラスの人たちなんだ」と自分の現在地との距離を測るのには良いかもしれません。


4.「Perl 7」が発表 ~来年にも四半世紀ぶりのメジャーバージョンアップへ/「Perl 5」は長期メンテナンスモードとしてサポート

ここにきてPerlが動き出しましたね。この記事を読むと、5から7にバージョンアップするとはいえ、ほとんどPerl5.32のデフォルト設定を変えただけとのことです。

Perlは学生時代授業で触った程度の経験しかないのですが、昨今のプログラミング言語市場に殴り込んでくると面白いかもしれませんね。


5.天才プログラマーが作った糞コードという都市伝説

「天才プログラマーはクソコードなんて書かない」で終わっていい話だと思うのですが、実際は「中途半端なエンジニアがドキュメントも残さず、誰も触れない」というケースが多いですね。

実際天才プログラマのコードを見たことがあるんですが、ありえないくらい処理が圧縮されていて、普通10行〜15行くらい必要だと思っていた処理が3行でキレイにまとまっていたりと、コードそのものよりもプログラマの発想力がやべーなと思ったことはあります。

いずれにせよ、ドキュメントは残しましょう。(せめてコメントを…)


以上です。

毎週火曜日はコーディング、プログラミング、エンジニアリングのまとめ記事を配信します!

・月:マーケティング系(マーケティング・アナリティクス・ライティング・SEOなど)
・火:コーディング、プログラミング、エンジニアリング
・水:デザイン系
・木:ツール、サービス系
・金:カメラ、写真、映像系 もしくは 通販・EC系
・土:生き方、ライフワーク、ライフハック、旅など
・日:ネタ系

↓Twitter↓


より良い情報を発信していければと思いますので、サポートして頂けましたらとても嬉しいですし、モチベーションに直結します。 いいね・フォローもどうぞよろしくお願いします!🙇‍♂️