見出し画像

考えることを理解すると少し楽になれるかも。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「考えることを理解しよう」というテーマで書いてみたいと思います。

先日所属する会社の福利厚生であるコーチングを受けている時にも思ったのですが、私は「考えよう」が口癖であり思考癖?(笑)でもあります。

何かあるごとに「考えてるか?」を自問自答することが多いですし、ボーっとすることはほとんどなく常に何かしら考えています。

ただ、正しく「考える」ことを理解しないと無駄に「1日の脳の容量を使いきってしまうな」と思ったので今日はそれをシェアしたいと思います。

この記事は
・考えることが嫌いな方
・考えることが苦手な方
・ウジウジと考え続けることが多い方

の参考になるように書いていきます。


「意識的な思考」と「何となくの思考」


思考には二つのパターンがあります。

それは意識して考えているのか、何となく考えているのか。

考える物事が明確にあって、その物事に対して深く考えてみたり、思考を紙に書き出して考えるべきことを明確にしてみたりする場合は「思考を深める」ことを意識しているので「意識的な思考」です。

同じ「思考」でも、無意識的に頭に浮かんでくるものは意識しているわけではなく「何となく」になっています。

思考には「意識的」と「何となく」があることをまずは理解することが大切だと思います。


「何となくの思考」はエネルギーが漏れ出るよ


これは皆さんも感じて頂けることだと思いますが、無意識に考えごとをしている時間って意外と疲れませんか?

私は無意識に様々なことを考えている時が一番疲れます。何故ならそんな時に考えていることはだいたいネガティブなこと。

以前も書きましたが、人は1日60000回考えごとを繰り返していて、そのうちの8割はネガティブなことです。

「ネガティビティバイアス」が強いのが人間の本能。

言うなれば「ネガティブだからこそ人は現在も生き残っている」わけです。

本能的に人間はネガティブなのですが、現在社会は様々なことをネガティブに考えずともそうそう死ぬことはない状況です。

街を歩いていていきなり人食い虎に襲われるなんてないですよね(笑)人間の脳は原始時代からあまり進化していないとも言われています。

まずはネガティブに考えるのが人間だと理解して思考を「意識」出来るようにしましょう。

「何となく」で考え続けていると次第にめんどくさくなってくるもの。私は油断すると「めんどくさい」が口癖になります(笑)


「意識的な思考」をする為には?

「何となくの思考」は自分の頭の中に雲のように流れてくるもの。
無意識の中でも考えていることです。

では「意識的な思考」は何か?読んで字のごとく「意識」をしているか否か。ということは「何となくの思考」でも「あっ。自分は○○について考えてるな。なんでまた考えているのだろう?」などと掘り下げてみたり、紙に書き出してみればそれは立派な「意識的な思考」になります。

要するに「考える」ことをした時点で「何となく」ではなく「意識的」に変わると私は解釈しています。

何となくモヤモヤしているのではなく、しっかりとそのモヤモヤと向き合った時点から「意識的な思考」になるのであれば意外と簡単にできるかもしれません。


「意識的な思考」をするコツ


そうとは言え、常に頭に流れてきた「何となくの思考」を「意識的な思考」に変換していたらそれこそエネルギーはすぐに切れてしまいそうですね…。

ということは「考えない」という時間を作るのも重要になると思います。

私は毎日自分の頭をリセットする時間や習慣を極力作っています。もちろん毎日完璧に出来ているとはいいがたいですが、リセットする時間を設けることを意識するだけで以前よりは頭がクリアになったように感じます。

最近なら「マインドフルネス瞑想」や「ヨガ」などもその一つかもしれません。

私のとっておきのリセット方法は今後medyにでも書いてみたいと思います(笑)


まとめ


いかがでしたでしょうか?「考える」ということの気づきになって頂けたら嬉しいです。

なぜ「何となくの思考」ではなく「意識的な思考」にしようとお伝えしたかと言うと、「何となくの思考」を無意識に繰り返し続けるとだんだんと鬱々してきて辛くなってしまうように感じたからです。

こんなご時世なので、なかなかプラスに物事を考えるのは難しいですが少しでも楽に考えるには自分の思考の癖に気づく必要があると思っています。

なので、その一歩として無意識の思考に「気づくため」に「意識的な思考」をしようというのが今日一番お伝えしたいことでした。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

明日はmedyで記事を書きます。宜しければそちらも覗いてみてください。

月・水・金・日はmedyで記事を書いています。火・木・土はnoteです。

フォローもよろしくお願いします。medyでもnoteでも構いませんし、出来れば両方して頂けると泣いて喜びます。

ではまた!!!カイゾウでした!!

いいなと思ったら応援しよう!

カイゾウ@現役在宅ケアマネ14年目
宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!

この記事が参加している募集