見出し画像

『書く習慣』 / ゆるく気持ちを高めてくれる有難い一冊でした

感想

書くこと初心者、読書初心者、これから何かを始めたい初心者にオススメです。だけど、初心に帰りたい人や最近習慣が崩れてしまっている人、モチベが上がらない人にもオススメできると思います。改めて基礎を確認する、みたいな。

「よし、やろう!」ってよりは、「とりあえず5分でもやってみるか〜」とゆるく気持ちを高めてくれる。けどそれがありがたい一冊でした。

後半にかけては具体的なメソッドというよりは、書くためのマインドが多い気がした。そういう意味でもやっぱり初心者向けかな。

、、と思ったら、『おわりに』にちゃんとその意図が書かれてありました🤭

大事なことは、「とりあえず書くこと」。特に、Twitterやこのnoteは気軽にかけるのがウリなのだから、あまり色々難しいことを考えずに書いてしまうのが良い。鮮度がウリの本や映画の感想なら尚更だ。

自分のまとめ

「習慣化」=「無理なく日常に落とし込むこと」

「5分だけやろう」を意識する+「スキマ時間」を活用する
=やる気が出ない時でもできることが習慣化において重要

日々の解像度を高めるためには「なぜ」を問いただす。

そして無理やり「学び」に結びつける。
→言葉の力を使って毎日をラベリングすることで、「何もなかった日」が「何かあった日」になる。

「主観」と「パワーワード」を意識する。

自分にしか書けないこと、人を惹きつけるタイトルになる。これからの時代は「個人の感性」とても大切。←これはみんな言っているね。

ベッドに入っても眠れない時の「ナイトノート」

「ナイトノート」は「モーニングノート」のオマージュで僕が勝手につけた名前だけど、とにかく頭や心の"モヤモヤ"は書き出すことが一番。

文字にするとスッキリするし、見えていなかったことが見えてくるかもしれない。確かに。


👇 詳しく知りたい方はコチラもどうぞ!👇


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?