見出し画像

【ワンコードのソロで学ぶ】フレーズの着地と繋ぎ方を身につけろ!

ジャズサックス奏者の市川海容(いちかわかい)です。
5月頃からYouTubeにてレッスン系の動画を週1回のペースで投稿しています。
現在YouTubeの収益化を目指し鋭意更新中です!
ありがたいことにチャンネル登録者数が950人を越え、以前投稿した「フレーズの終わらせ方」の動画も2900再生を越えました。
レッスンも行っていますのでご興味ある方はぜひこちらをご覧ください。

レッスンの詳細についてはWebサイトからもご覧いただけます。

同じコード(D7)が続く中でのソロをどうやって演奏するか?

今回の動画ではずっと一つのコードが続く中でどうソロを演奏するかということにフォーカスした内容になっています。
動画内ではD7と言うコードの上でのソロについて解説しました。
今回はソロ例1つ、3つのSTEPに分けた練習方法を紹介しています。
ウェブサイトから楽譜もダウンロードできますのでぜひご利用ください!

最初のソロ例ではD7の上でのインサイド(Gメジャー)的アプローチです。
ジャズ的なアプローチを色々と盛り込んであります。
こちらは分析や発展的な内容を学ぶためのものとなっています。
難易度が高い部分もありますが、そういうものから得られることもあると思い動画内でも一番最初に紹介しています。


ワンコード上でのソロ例

3つのSTEPで練習

今回3つのSTEPに練習を分けましたが、それぞれの段階で意識することが大きく異なります。
STEP1ではD7上でGメジャースケールの各音を演奏してみることで、それぞれの音がどんな聞こえ方をするのか知ることに重きを置いています。


STEP1の楽譜
シンプルですが各音のコード上での響きを知るための練習となっています。

STEP2ではD7の構成音を着地点として見据える練習です。もちろんそれ以外の音も使えるのですが、最もベーシックな所から始めるのが良いと思いD7の構成音に絞った練習となっています。
目的とする音をしっかり確認してからそこに向かうと言う練習ができるようになっています。
動画内では発展的な内容の実演も行なっています。


STEP2
2小節目の段を自由に変えることで目的地を見据える練習となっています。

STEP3は目的とする音に半音階で辿り着くと言う練習になっています。
先ほどまでの練習では使える音をGメジャースケール内に絞って実演を行なっていました。
STEP3では着地点に2つの半音を経由して辿り着く練習です。
ジャズらしさや響きの面白さが出てきます。


STEP3
4拍目に半音階がありそこを経由して着地点に辿り着く練習

まとめ

と言うわけで動画内で紹介している練習について紹介しました。
これを色々なコードでやるとなると…気が遠くなるような気がしますが、まずはよく出てくるもので試してみましょう。
動画ではドミナント7thコードでしたがメジャー7thやマイナー7thでも同じように練習ができますね。

余談ですが当チャンネルへの質問用アンケートを新たに設置しました!
お気軽に質問してみてください。

ジャズをやってみたい方、どこから手をつけたら良いか分からない方、長年練習しているけれどイマイチ上達しない方への指針になれば嬉しいです。
レッスンではより一人一人の状況や目標に合わせて指導を行っています。
体験レッスン(有料)もありますので、ご興味ある方はぜひご利用ください。
皆さんが楽しいSAX LIFEを過ごせますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?