見出し画像

【介護過程とは?】介護過程の作り方を事例集を使って解説。

みなさんこんにちは!

「無料で学べる介護職の学校」こと…

カイゴノチシキ(→YouTubeチャンネル)です。

今回は、介護福祉士国試にも頻出の単語である「介護過程」について分かりやすく解説します!

YouTube動画で見たいという方はこちら!
https://youtu.be/ePrnXv4936E

介護過程って何のこと?

介護過程を一言で表すならば「根拠に基づいた介護実践」です。

厚生労働省

介護過程というのは、一人ひとりの利用者さんが、それぞれに合った生活ができるように、根拠に基づく介護技術によって介護サポートを行うためのプランのようなものです。

利用者さんにより良い介護サービスを提供するために介護職が作る、介護ケアのプランとも言えるでしょう。

ケアプランと介護過程の違い

ケアマネージャーが作成する計画のことをケアプランといいます。

介護保険を使ってサービスを受ける時にはケアプランが必須となり、ケアプランに沿って介護サービスが提供されることになります。

ケアプランは、多職種で構成される「サービス担当者会議」にて決定されるため、ケアマネが独断で決めることはできません。

一方の介護過程は、介護職が作る介護職向けの介護サービスの計画書になります。

【ケアプラン】
計画を行う人:ケアマネージャー
多職種連携:サービス担当者会議で決定

【介護過程】
計画を行う人:介護職(介護福祉士)
介護士向けの介護計画書

看護師が作成する看護計画のようなものってイメージするとわかりやすい?かもしれません。

【介護過程の作り方】介護過程実践事例集(厚生労働省)

介護過程の作り方が分からないという方は、厚生労働省が提供してくれている「介護過程 実践事例集」を参考にしてみましょう。

■参考:介護過程 実践事例集/厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000791420.pdf

介護過程 実践事例集/厚生労働省

介護過程についてYouTube動画で解説

介護過程についてYouTubeで分かりやすく解説しています!

カイゴノチシキでは介護職に役立つ情報をたくさん発信しています。

介護の現場で働いている方も!

これから介護業界に入っていきたいという方も⁉

ぜひぜひチャンネル登録をお願いいたします。

カイゴノチシキYouTubeちゃんねる
https://youtu.be/ePrnXv4936E

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?