セミナーに学ぶ ~番外編 (怒)~
10月末~11月末にかけて3回
無料セミナーに参加しました。
そこでと~っても気になったのが
携帯電話の着信音。
なんで携帯を鳴らす!?
マナーモードにしておけよ~っ (怒)!!
と心の中で憤りを感じたのは
言うまでもありません。
着信音からすると同じ人だろうなぁとか
人の着信音が鳴ったから自分の携帯電話が
マナーモードになっているか気にしてほしいなぁとか
せっかくの気持ちに水を差されるのが
とても腹立たしいです。
特に社長塾を謳ったセミナーで着信音が鳴った時は
もし鳴らした人が経営者だとしたら
「そんなのでいいの??講演者に失礼でしょう!」って
声を大にして言いたかったです。
経営者としての資質に疑問譜です。
他の事はだらしない私ですが
この辺のマナーに関してはきちんと
守っているつもりです。
偉そうなこと言っていますが
「人の話を聴くときは相手に敬意を持って」を
心がけたいですね。