見出し画像

「石垣山城」 ~小田原攻めの一夜城~ [続日本100名城No.126]

 神奈川県の石垣山城を訪れました。

 石垣山は、本来「笠懸山」と呼ばれていましたが、1590年の秀吉の小田原攻めの際、15万の大群を率いて包囲し、その本陣として総石垣の城を築いたことから、「石垣山」と呼ばれるようになりました。

 JR早川駅から、標高262mの石垣山までは、徒歩で約45分です。

 みかん畑の中、相模湾を眺めながら登っていきます。

 この城は、関東で最初に作られた総石垣の城で、今日まで当時の面影がよく残されています。

 本丸からは、遠く小田原城も眺望でき、小田原攻めの当時に想いを馳せることができました。

 帰りは、小田原駅まで小田原宿観光回遊バスで戻りました。

■アクセス■
・JR早川駅から徒歩約45分
  JR小田原駅から小田原宿観光回遊バス有り

■料金■
・無料 
  スタンプは、駐車場のトイレの前にあります。

「石垣山城」
「石垣山から小田原城方面」
「石垣山城・本丸跡」
「石垣山城・二の丸跡」
「石垣山一夜城の案内」
「石垣山城」スタンプ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?