マガジンのカバー画像

思う事つらつらと

9
運営しているクリエイター

記事一覧

カロラータ社からの贈り物

カロラータ社からの贈り物

今更なんだが、実は11月初旬に段ボールが家に届いた、何も通販で頼んでいなかったはずなのに、なぜか届いていた。

箱の中身を開けてみると、カロラータ社製の地球を抱いたラッコのぬいぐるみと立体パズルとサメのタオルと、ペンギンのジグゾーパズルと海洋生物、シーラカンスとダイオウグソクムシとメンダコとオウムガイのレリーフ状のチョコレートとパンフレットがあった

エッ、これ五千円くらいはしてるよね、何でこれが

もっとみる
積立投資について、追記

積立投資について、追記

実は今年から、投資信託や積立NISAについての本を借りたり、買ったりで読んでいたのだが

家族からはあまりいい目で見られてはいなかったが、ここ最近になって父が退職金を得たでの、それをどう運用するかについて長女の姉が帰省した時に、その話が起きた。

そこで、私が買い集めていた投資の本を家族に貸したり、一緒に読んで勉強することになった。

もう少し、早いタイミングで協力的になってても良かったんじゃない

もっとみる
プレバトについて思いのたけを語る

プレバトについて思いのたけを語る

昨今、テレビ離れやヘイトが高まってきているが、ここで私が楽しみにしているバラエティ番組について語ろう。

タイトルにある通り、プレバト才能ランキングである。

これは芸能人にお題を出して、ある分野の先生に査定させるという番組なのだが、これがとても勉強になる。

この番組の定番は俳句の夏井いつき先生だが、ただ芸能人の下手糞な俳句をこき下ろしてゲラゲラと笑うだけだと思っている人はいるかもしれないが、こ

もっとみる
何となく、許すとか許さないとかについて

何となく、許すとか許さないとかについて

ふと、呪いになってしまう言葉ってありますよねと唐突に書いてみたくなったり、いやいい加減溜まっているカレーの記事を書かないといけませんが、画像をnoteから直接貼るのが難しくて・・・・、とお詫びはさておき

本題に移ります、口にしすぎると自分に跳ね返ってきたり、自分を縛ったりする言葉ってありますよね、それを私は全く使わないっていうわけではないのですが、頻繁に使うと自分の自由を狭めてしまう言葉がありま

もっとみる
愛されたい、愛したい

愛されたい、愛したい

ふと、心の中で強く人を求める気持ちが高ぶってくる、人に愛されたい、人を愛したいと。

人のぬくもりに包まれたい、ぬくもりを欲している人の元に行きたい。

人に包まれたい、人を包みたい。

人に肯定されたい、人を肯定したい。

目をギョロギョロさせたい、人を見つめたい。

食いたい、食われたい

愛に満たされ満たしたい

これ以上書くと恥ずかしくてできない

中々自分のドロドロをはくのってきついな

もっとみる
ドラゴンになって暴れたいと思う?

ドラゴンになって暴れたいと思う?

色々と自分の内面がドロドロしてて、溢れそうになっているので書いてみる。

その一つとして雄たけびを上げて、多頭竜になって暴れて街を壊したくなる時がある。

尻尾をぶん回して破壊するのもいい、光線や火炎を吐いて溶かしたり、もやしたりするのもいい。

顎でかみ砕きまわったり、足で踏みつぶしまわったりするのもいい。

ミサイルを撃たれるのもいい、バルカンで撃たれるのもいい、戦車で撃たれるのもいい。

もっとみる
注意勧告ってほどではないが

注意勧告ってほどではないが

Noteで、ニンジャヘッズクラスタ以外の自分の所属してるクラスタのアカウント名をバンバン出す可能性があるのでそこのところは気をつけて、わからなかったら尋ねるなり、ホームやいいねを見てどんなアカウントか察してください。
途中でなげやりになってしまいましたが、以上です。写真はあんまり関係ないかも

ファイアブランドとヘヴィレイン

 なぜ、自分はこの二人に関連性を見るのだろうか、同じアマクダリ所属であり、湾岸警備隊所属というだけなのに。

 そう思う理由をこじつけながらも書いていく。

 思い付いた理由としては、リヴィング・ウェル・イズ・ザ・ベスト・リヴェンジ #4からの 「畜生!くだらねえ人生だった……オイ。俺を殺しても何も変わらんぜ」からの「全ての行いは結果を生み出す、良きにしろ悪しきにせよ」について 

 ファイアブラン

もっとみる
大人とおっさん

大人とおっさん

 大人になりたいと思いつつもおっさんにはなりたくないなと考えてしまう。

大人になりたいというのは年だけ食った中学生みたいな人を見かけて、ピュアッピュアな自分を守り続けたいんだなと言う風に見てしまって辛さときつさを感じてしまった。

子供のままで居たいという気持ちもあるけど、それは出来ない、年を取るということは不可逆だからだ。

もう自分は若者ではあるけど子供ではなくなってしまった。

気持

もっとみる