見出し画像

骨盤の歪みは胸との関係性が大事

どもっ!

体の使い方を伝えているパーソナルトレーナーの西浦です。



骨盤の歪みを気にしている人めっちゃ多いですよね。



一般的に骨盤の歪みがあると

・ぽっこりお腹になる
・姿勢が悪くなる

っていう事が起こると言われています。



けど、正直骨盤が歪んでいない人なんでいないんじゃないかってぐらい、皆さん歪んでいます。

多くの人は、骨盤の歪みを治そうとする時に太もも周りのストレッチとかをしますが、足よりも胸との関係性が重要になってきます。



今回は、骨盤の歪みと胸との関係性をお伝えしますね。

こういった方にオススメ
・骨盤の歪みが気になる
・骨盤の歪みを治したいけど何したらいいか分からない


骨盤の歪みと胸の関係性


骨盤の歪みって色んなパターンがあります。

前や後ろに傾くパターン
左右どっちかだけ傾くパターン

色々ありますが、これが胸とどう関係しているのでしょうか。



骨盤と肋骨には腹筋がついていて、腹筋が硬くなって伸びなくなってしまう事が骨盤の歪みに関係してきます。






青い部分の筋肉が腹筋です。

姿勢が悪かったり、腹筋に負担をかけ過ぎてしまうと筋肉が硬くなって肋骨と骨盤の距離を近づけてしまい骨盤の歪みが出てきます。


腹筋を使い過ぎてしまうパターン




この画像みたいな感じのパターン

この姿勢って、腹筋が常に縮んでいる姿勢になります。



筋肉って、ずっと縮んでいると硬くなる性質があるのでこの姿勢でずっといると、だんだんお腹の筋肉が硬くなって骨盤の歪みに繋がっていきます。



他にも、立つ時に片足に体重をかけて立ったり、いつも同じ方で荷物を持ったりするのも骨盤の歪みと関係してきます。



って考えたら骨盤が歪んでいない人ってほんの一握りぐらいなんじゃないかって思いますね。笑




骨盤の歪みを解消する為に大事なこと


骨盤の歪みを解消するためにストレッチを頑張ってる人を良くみます。

もちろん大事な事ですし、継続してできることはすばらしいです。

ストレッチをする時は、太ももだけじゃなくてお腹の筋肉もストレッチをする様にして下さい。



また、骨盤の歪みを解消する為には、ストレッチだけじゃ物足らないと考えています。



骨盤の歪みはあくまで結果!



日頃の姿勢も見直してみて下さい。

テレビを見る時にどっちかに体を向けて見ていないか

片方に体重をかけて立っていないか

この辺も結構関係してきますね。



後は、体を安定させる為に内側にある筋肉を優位にさせる

足やお腹の表面の筋肉は、骨盤や体の歪みに関係が大きいので外側の筋肉を優位に使わないことも大事です。



ぜひ意識してみて下さいね!


まとめ


骨盤の歪みは、足だけじゃなくてお腹の筋肉も関係が深いです。

日常生活での姿勢によってお腹の筋肉に力が入ったり縮んだりする事で骨盤が歪んでしまいます。

ストレッチだけじゃなくて、日常生活の見直しや間接を安定させる筋肉を優位にする使い方をして体への負担を少なくしてあげましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?