マガジンのカバー画像

中学校プロジェクト探究部

65
気仙沼市の中学校プロジェクト探究部について
運営しているクリエイター

#気仙沼中学校

もし市長だったら何をする?_2023年10-11月@気仙沼中学校

プロジェクト探究部活動LOG_2023年10-11月気仙沼中学校にて、第7〜9回プロジェクト探究部を実施しました。 第7回チェックインとして「もしあなたが市長だったら何をする?」をテーマに共有し合いました。 少し難しいテーマにも関わらず、「計画中の新しい市役所に、カフェスペースやキッズスペースなどみんなが集まる場所をつくりたい」、「気仙沼といえば水産業だが、よりデジタル化を進めて、水産業に並ぶ新たな産業を育成できるようにしたい」といった意見が飛び交いました。 ”閉校とな

気仙沼の大人の話を聞きに行こう! プロジェクト探究ワゴン

7月末、夏休みが始まりました。部活動に勉強と忙しい日々ですが、探究活動にもたっぷり時間を費やせる時期です。 プロジェクト探究部では、活動に参加しているメンバーを対象に、バス1台を貸し切って市内の大人の話を聞く合同フィールドワーク「プロジェクト探究ワゴン」を実施しました!今回は5つの学校から26名が参加してくれました。 プロジェクト探究ワゴンは、他校のプロジェクト探究部の生徒との交流の機会と、地域の大人の話を聞いてアクションを起こすためのヒントを得るきっかけの作りを目的に、今

23年度のプロジェクト探究部が始まりました!

今年度もプロジェクト探究部がスタートしました! プロジェクト探究部は、1人ひとりがテーマをもって自由に探究できる場として、希望する市内の中学校で実施しています。 放課後や夏休みを活用し、課外活動として有志を集めて探究学習・プロジェクト型学習にチャレンジしよう!と始まった取り組みです。 21年度に鹿折中学校でスタートし、22年度は5校で実施となりました。 23年度も鹿折中学校 ・新月中学校 ・面瀬中学校 ・気仙沼中学校 ・階上中学校の5校で活動が始まりました。 6月〜7月に

なぜ?を繰り返し問う プロジェクト探究部(後期)@気仙沼中学校#2

気仙沼中学校のプロ探部(後期)第2回を実施しました。 ↓前回の活動の様子はこちら↓ 冬休み頑張りたいこと本日のチェックインは、「最近の近況と冬休み頑張りたいこと」。 中学3年生ということで、受験勉強と大好きなスポーツを頑張りたいと話してくれました。 チェックイン後は自分のプロジェクトを進めます。 前回考えた「ネクストステップ」を実践してきたようです。 お兄ちゃんへのヒアリングと、自分で考えたストレッチの継続を報告してくれました。 一方で、やってみたものの、その後どう進

一歩目を踏み出そう プロジェクト探究部(後期)@気仙沼中学校#1

気仙沼中学校のプロ探部(後期)第1回を実施しました。 最近の近況報告 約1ヶ月ぶりの活動となったため、お互いの近況報告から始めました。 3年生の彼らは、「志望校を決めました!」と報告をしてくれました。 いよいよ受験ムード突入です。12月には学校の探究発表会も控えています。 プロジェクト探究部の発表会も12月10日に実施することを伝え、より一層活動に熱が入ったように感じました。 近況報告の後は、個別作業にうつります。 これまでは探究テーマを設定し、深めてきましたが、後期か

“やりたいこと”を出してみよう プロジェクト探究部(前期)@気仙沼中学校#3

前回の第2回に続き、気仙沼中学校のプロジェクト探究部(プロ探部)第3回目を実施しました。 ↓前回記事はこちら↓ チェックイン「今の気分」初めに、チェックインとして”今の気分”を共有しました。 誰しもが毎日ハッピーな気分でやる気に満ち溢れているわけではありません。 「今はすごく眠いです」「プロ探よりバスケがしたいです」 今の自分・相手はどんな気持ちなのか、お互いの状況を知ってから活動を始めました。 安心して今の状態を話せる空間であることも、プロ探の魅力の一つです。 アイス

心躍る時間 プロジェクト探究部@気仙沼中学校#2

前回の第1回に続き、気仙沼中学校のプロジェクト探究部(プロ探部)第2回目を実施しました。 ↓前回記事はこちら↓ アイスブレイク「夏休みの思い出と気づき」本日のアイスブレイク(チェックイン※)は、夏休みに関する内容です。 「夏休みの思い出」「夏休みに気付いた自分の新たな発見」「夏休みに気付いた誰かの新たな発見」をそれぞれ考え、発表しました。 夏休みの思い出として、弁論大会や夏期講習があげられていました。 さすが3年生。遊びだけじゃなく、休みの期間もしっかり学んでいます。

プロジェクト探究部、始動します @気仙沼中学校#1

自己紹介第一回として、自己紹介を実施し、”なぜプロ探部を志望したのか”を話してもらいました。学校の総合の時間が、とても面白くて、より深めたいと思ったから、という発言がありました。 まさに、このプロ探部で、一緒に深めていけたらと思います。 アイスブレイク 9マス自己紹介自己紹介に続いて実施したのは、9マス自己紹介。食べ物やスポーツが主に話題にあがりました。 ↓関連記事はこちら↓ ワーク 身近な課題に対するフカボリ、ユサブリ、ノッカリプロ探部第一回目の本日のワークは、他校

納得のいく解を見出していく@鹿折中学校#1

2021年7月に、校長先生と探究学習コーディネーター(以下、CDN)の発案で、課外活動で有志メンバーを集めて探究学習にチャレンジする非公式の部活であるマイプロジェクト部を立ち上げました。今年度は、新たにプロジェクト探究部(以下、プロ探部)と名を改め、規模を拡大し、全市の中学校で実施しています。 昨年度参加してくれたメンバーも参加し、鹿折中学校のプロ探部第1回を実施しました。 ↓2021年度の鹿折中学校マイプロジェクト部の記事(一部)はこちら↓ 導入「探究学習の意義」新メ