見出し画像

#81 【脳の疲労をとるには?】

こんにちは、今日は1月23日の日曜日。1月ももう少しで終わりそうですね!はやいはやい(^^;)良い1日をお過ごしください☆

本日のテーマは【脳の疲労】について。なんとなく頭がダルイ、やる気が出ない、集中力がない、記憶力が悪い、すぐ眠くなるなどなど。これらは脳の疲労が蓄積されている可能性があります。主な原因と解決策についてお話していきます。

原因)
・心配事が多い
・考えることが多い
・マルチタスク(複数の仕事を一気にこなす)
解決策)
・コーヒーを飲む
・心配事を紙に書く
・一日の簡単な目標をたてる
・有酸素運動

脳の疲労は老廃物が溜まっている状態を示します。まず脳を働かせる際にブドウ糖を使用して働かせますが、この時に【アデノシン】という物質が分泌されます。脳には【アデノシン受容体】がいくつもあるんですが、この受容体にアデノシンが合体すると脳は疲労を感じます。ただ、コーヒーを摂取することでこの受容体にカフェインが合体します。すると、アデノシンが受容体と合体するところがないので疲労を感じずらいのです。でもコーヒーの飲みすぎはNGですよ。この受容体自体を増やしてしまうことにもなりかねないからです。

そしてもう一つの物質、アミロイドβというのがあります。これも脳の疲労物質であり老廃物です。この物質は悩み事や心配事、いくつも同時に物事を考えるなどしてしまうと分泌されます。元来、脳は常に複数の物事を考えてしまう性質がある為、普段何気なく過ごしていれば脳は疲弊する一方です。

そこで効果的な対策が、【心配事はメモに書く】ということ。箇条書きで結構ですので思いつく限り、一日の終わりにノートに書いてみてください。それだけで少しスッキリします。あとは、【一日の簡単な目標を決める】というのも効果的。脳は一日の終わりにやり残したことがあると、まだ頑張らないといけない!と過剰に働いてしまいます。これもノートなどに一日のやることを書いて、終わったら就寝前に消すかあるいは線を引いて達成済みと脳に認識させます。1個~3個ぐらいの目標にして達成しやすいようにしましょう。

最後に有酸素運動。特に激しくなくてよいので、緩やかに30分程度ランニングやエアロバイクなどを行うようにしてください。すると海馬の神経が増えるので記憶力はよくなりますし前頭葉も活性化します。運動が苦手なかたは【合計で30分】でも良いです。朝10分、昼10分、夜10分といった形ですね。

最後に一番の特効薬はやはり睡眠です。脳は寝ている間に記憶を整理し、脳を圧縮します。上述したアミロイドβという疲労物質も除去されます。すると脳の隙間がしっかりできるので、それだけ脳への負担が少なくなり頭がすっきりするのです。自分に合う睡眠時間はそれぞれですが一般的には6H~8Hほどは必要と言われますので目安にしてみてください。ご参考までに(^^♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆店舗HP→【セカンドコレクト 南青山】       

https://www.s-correct.com/

☆Instagram→【セカンドコレクト南青山 姿勢/骨盤矯正専門サロン】        https://www.instagram.com/keeei_sa1208/?hl=ja

☆stand.fm(音声配信)→【現役整体師ラジオ】https://stand.fm/channels/5fb3a33bc646546590dface6

☆Tiktok→【セカンドコレクト南青山/整体院】https://vt.tiktok.com/ZSeVAL9Cp/

#整体 #整体師 #骨格矯正 #姿勢矯正 #骨盤矯正 #小顔矯正 #店舗経営 #青山一丁目 #南青山 #セカンドコレクト #セカンドコレクト南青山 #トレーナー #パーソナルトレーナー #トレーニング #ワークアウト #ネトラバスティ#アーユルヴェーダ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?