マガジンのカバー画像

エッセイと写真と散文と

328
人生観をぎゅっと絞って出します。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

笑顔の生まれる起源

笑顔の生まれる起源

赤ちゃんは教えられていないのに笑うことができる。

生後2ヶ月ごろまでの新生児は筋肉の反射運動として笑顔になるそうだ。周囲に優しく接してもらう為の本能と考えられている。

成長するにつれて、感情に伴って笑うようになる。言葉がなくとも、コミュニケーションの手段として「嬉しい」「楽しい」を笑顔で伝えてきてくれる。

会話が成り立つようになると、楽しい会話や嬉しい話題の中で自然と笑顔がこぼれる。

長男

もっとみる
【心理学】人は負の感情を抱きやすい

【心理学】人は負の感情を抱きやすい

プルチックの感情の輪プルチックの感情の輪をご存知だろうか。

8つの基本感情とそれぞれの強度があり、二つの感情の混じった二次感情という分類が表現されている。

対極に位置する感情は同時に現れない傾向にある。隣り合った感情からは別の複合的な感情として、愛や畏怖、軽蔑などが生まれる。例えば、信頼と平穏から愛(愛情)が生まれるということだが、恋人や家族へ抱く感情をイメージするとなるほどと分かる。

また

もっとみる

パーキンソン病

事件はお隣で起きている10月5日土曜日、午前中は保育園の運動会で次男が大活躍し、家族イベントがひと段落した後、我が家の近所で少し騒ぎが起きた。

夕方4時になろうかという頃、女性の悲鳴が聞こえた。

通りがかったサラリーマンが「大丈夫ですか?」と、隣のおばあちゃんに声をかけていた。

状況を聞いてみると、どうやら同じように声を聞き、見ると玄関先で倒れていたそうだ。バランスを崩して倒れていたらしく、

もっとみる