ゆにのてんぷら

ゆにのてんぷら

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

授業用スライド「いろどり(入門)」

授業用スライドL1~ 独立行政法人国際交流基金日本語国際センター制作の「いろどり」。 入門 | いろどり 生活の日本語 入門の授業用スライドを共有します。 自分で使うために作っただけなので、拙いしBitmojiで作ったワタシも登場しますが、そのまま授業で使ってもokです。 ※著作権は国際交流基金日本語国際センターにあるので、利用にあたっては上記公式サイトをご確認ください。 Googleスライドで作成しています。 再編集するときはコピーして保存してから編集してください

    • JFNDの勉強会に参加しています#6【レポ】

      4回-残り3回分のレッスンスライドです。 スライド ① CDS: ・番頭さんに基本的な挨拶ができる。 ・自分が買うべきチケットを券売機で買うことができる。  (わからない場合、簡単な言葉で尋ねることができる。) ・定型表現を使ってチケットを渡すことができる。 評価方法: ロールプレイ 準備: 始めにメンバー設定をしてもらう(誰と温泉に来ましたか?) 入浴券4種類を用意(かんたんに作成しておく。) 学習者がお客さんで、 ・番頭さんに挨拶をする。 ・自分が買うべき入浴券

      • JFNDの勉強会に参加しています#5【レポ】

        いよいよ授業スライドを作成していきます。4回-第1弾です。 評価方法を前回考えましたね。 ※Googleスライドが開きます。https://docs.google.com/presentation/d/1dYnogs3AsgNJvv2Kxx1f5ungNafm2E05X8m33Qnl-7s/edit?usp=sharing イメージとしては、これが授業1回分。 今回の研修で作るスライドは4つですが、必要なものを全部作ればオリジナルコースが完成しますね。 なるほど。 今

        • JFNDの勉強会に参加しています#4【レポ】

          第3~5週の内容です。 今週は評価について学びました。 授業準備の前に、評価方法を考えましょう。 これが「バックワードデザイン」という考え方です。 順番は以下の通り。 1.目標を決める 2.評価方法を考える 3.それに合格できる授業を考える やりがちなのは、授業のあとにその授業で何をしたかを確認するようなテストを行ってしまうこと。 これでは、最初の目標と評価方法がずれてしまうことが多いです。 たとえば、 ”行動ができる”ことが目標なのに、 評価方法が”習った言葉や文

        • 固定された記事

        授業用スライド「いろどり(入門)」

        マガジン

        • JFND行動中心アプローチ研修レポ
          6本

        記事

          JFNDの勉強会に参加しています#3【レポ】

          レポ第2週です。 第2週では、「CDSリスト」をつくります! 行動リストは言語活動のレベルがはっきりしていないため、レッスンを組むことはできません。 行動リストをそれぞれのレベルに合うよう調整することで 具体的な目標の設定ができるようになります。 つまり、レッスンの下地ができあがるわけですね! CEFRに準じて、日本語教育においてもだいたいA1~C2のレベルに分けることができます。 レベルごとのCDSはJFの資料(Can-do一覧)がとても参考になります。 フィルタ機能

          JFNDの勉強会に参加しています#3【レポ】

          JFNDの勉強会に参加しています#2【レポ】

          「行動中心アプローチ」研修レポ第1週。 いよいよ内容に入ります。わたしのつくった課題を稚拙ですが載せていきます。 行動中心アプローチでコースを作っていく過程が伝わればさいわいです! 第1週.行動リストを作る 自分の好きな事や詳しい事をひとつ挙げてください。 そこでどんな行動をするか、思いつくままたくさん書き出します。 50以上出しましょう! むりやり出したな?って項目もありますが、段階が進むごとにより具体的になっていくので 今はそれでもいいです。 わたしは近所にすばら

          JFNDの勉強会に参加しています#2【レポ】

          JFNDの勉強会に参加しています#1【レポ】

          国際交流基金ニューデリー日本文化センターによる日本語教師研修に2021年4月から参加しています。 講師は村上吉文先生、週1回・10週間にわたるオンライン研修です。 テーマは「行動中心アプローチ」。 養成講座では聞いたことのない言葉。Twitterでたまたま流れてきて、興味を持ちました。 現在6週目ですが、これが楽しい! とても勉強になります。行動中心アプローチに関することはもちろん、進行方法やICTの部分でも。 わたしは昨年末に養成講座を修了してから、実質ほとんど活動してい

          JFNDの勉強会に参加しています#1【レポ】

          タッチタイピング練習に使えるウェブサイトを紹介!

          「マイタイピング」という無料の練習サイトを使っています。 色々なパターンで練習できるのですが、わたしは基礎を鍛えてくれるこちらで練習しています。 ひよこでも出来るタイピング練習講座 指のポジションそして、そのポジションを守るということが基本です。 これすらきちんと知らなかったわたしは記事を一読したあと、いざ練習ページへ進みました。 ゲーム感覚でできるのですが、まあ不合格連発ですよね。 タイプミスも山盛り、時間も合格基準から大幅にオーバーしています。 少しずつ覚えていく

          タッチタイピング練習に使えるウェブサイトを紹介!

          日記.人材バンク

          It has been 2 month since I moved to here. Time Flies! Seriously... 村へ越してきてあっという間に2か月が経った。早すぎる、本当に。 In January, We held my grandma's funeral and 'Sijyuku' that a memorial service held on the forty-ninth day after a person's death. My aunt

          日記.人材バンク

          日記.性質

          去年働いていた英会話スクールの講師がメッセージをくださった。勤務校は違っていて会ったのは数回だけど落ち着いたやさしい人で、もっと仲良くなれたら嬉しいなーとひそかに思っていたのでとてもウレシイ。Drop me a line sometimes ってバックヤードにメールアドレスを貼って去ってみたけどまさか連絡をいただけるとは。感涙。そして今日、zoomで話す機会を貰ったよ!日本語/英語で25分ずつ話しました。が、英語に切り替わると無言でへらりと笑うしかできない不気味な人になった。

          ほぼニートの日常【冬眠編】

          10時過ぎ 目が覚める 英語ききながらまどろんだり着替えたりする              日焼け止めは必ず塗る 【YouTube 朝の英語用】 ・バイリンガルリサティー英会話 なにか飲んだり食べたりする 猫のごはん、トイレ掃除、ブラッシング 12時 昼食 13時~18時 暖かい2階に移動して読書/映画/おどる/ばよりん…       途中眠くなるので昼寝を挟む 【YouTube エクササイズ用】 ・Marlon Alves(ZUMBA) ・Mark Kramer

          ほぼニートの日常【冬眠編】

          随時更新 きらいなものリスト

          ヒールをひきずる音 太ること 生活感 物が多いこと テレビ 人混み 電車 会食 飲み会 肌荒れ 人間の咀嚼音 長い日本語(例)~けれども したいと思います させていただきます・・・ 

          随時更新 きらいなものリスト

          🍦

          ジャイアントコーンチョコレートチョコレートおいいい 冬に食べるアイスっておいしいよね いやいやわたしは断然まなつに暑い中で食べるアイスがおいしいと思う 冷たいアイスに口内がひやされてくると、 麻痺してきて味がわからなくなってくる それが暑い中でなら、最後まで味が続くし からだが中から外へ冷えてくる感覚がわかっておもしろい 氷がはいった飲み物も好きじゃない おひやの代わりに白湯を出す店はないだろうか