わかな

小学校教員👩‍🏫  #キャリア教育  I’m I 精神☺︎

わかな

小学校教員👩‍🏫  #キャリア教育  I’m I 精神☺︎

最近の記事

そのために必要なスキル、経験 経営力(組織を動かす、利益を出す)、人を育てる(人材マネジメント、育成)、フィット感(自分の経験、現場の声)。 これを身に付ける!

    • 三方善しの幼稚園。親、子ども、そして先生。若い先生たちの夢を広げる。スキルアップ、セカンドライフ、ライフワークバランス支援。親が参画するオープンスクール。子どもが一流体験、運動、英語、遊び。

      • 教育って学校だけじゃむり。親の考えとか思想がめちゃくちゃ影響しているとおもう。お父さんお母さんが孤独な時に、寄り添えるプラットフォームがあったら… 一緒に悩める相手がいたら…小学校入学までに育む親子関係、子どもの知育をサポートする。

        • 学級通信を190号出して思うこと【きっかけ】

          こんにちは!わかなです☺︎ ずいぶん日が空いてしまいました… 前回は190号出している学級通信の内容について紹介しました。 今日も、2022年10月11日No.90の学級通信を書いてきたところで、今回は【きっかけ】について話していきたいと思います! きっかけは、シンプルに、尊敬する上司の影響です。 その上司は、キャリア16年目、ずっとこの道一筋でやってこられた大ベテランの方です。 この方の何に惚れ込んだか…「想いの強さ」です。 正直、この人と出会ってなかったら、私はこの

        そのために必要なスキル、経験 経営力(組織を動かす、利益を出す)、人を育てる(人材マネジメント、育成)、フィット感(自分の経験、現場の声)。 これを身に付ける!

        • 三方善しの幼稚園。親、子ども、そして先生。若い先生たちの夢を広げる。スキルアップ、セカンドライフ、ライフワークバランス支援。親が参画するオープンスクール。子どもが一流体験、運動、英語、遊び。

        • 教育って学校だけじゃむり。親の考えとか思想がめちゃくちゃ影響しているとおもう。お父さんお母さんが孤独な時に、寄り添えるプラットフォームがあったら… 一緒に悩める相手がいたら…小学校入学までに育む親子関係、子どもの知育をサポートする。

        • 学級通信を190号出して思うこと【きっかけ】

          この1週間、怒涛すぎた。 月曜日の朝、管理職に打診して、そこからまたこの日常が続くことへの絶望が半端なくて。火曜日、専門家に相談して今がチャンスではあるって話されて。水曜日、みんなに会ってやっぱりイキイキ楽しいことを自信持ってやりたい!って思って、木曜日、管理職に伝えて大号泣。

          この1週間、怒涛すぎた。 月曜日の朝、管理職に打診して、そこからまたこの日常が続くことへの絶望が半端なくて。火曜日、専門家に相談して今がチャンスではあるって話されて。水曜日、みんなに会ってやっぱりイキイキ楽しいことを自信持ってやりたい!って思って、木曜日、管理職に伝えて大号泣。

          学級通信を190号出して思うこと【内容編】

          はじめまして!こんにちは。 わかなです。 現在、小学校教員3年目を迎えております。 2年目から、"毎日"学級通信を出していまして、 昨年度出した学級通信は、「190号」までいきました!(笑) ◯そもそも、どんなこと書いているのか? ◯なんで毎日出しているのか? ◯書いて変化はあったのか? などなど書いていきたいと思います😆 初めてのnote投稿ですので、温かい目で見守りいただけると嬉しいです☺️ どんなことを書いているの? どんなことを書いているか。 ざっくり言うと

          学級通信を190号出して思うこと【内容編】

          熱中できる何かがあるって、それだけで価値。何でもいい。それに向かって突き進める何かがあること。 そして、それが誰かに応援されるようなことだったら、さらに価値。

          熱中できる何かがあるって、それだけで価値。何でもいい。それに向かって突き進める何かがあること。 そして、それが誰かに応援されるようなことだったら、さらに価値。

          8月入って、5日間。毎日いろんなものを吸収して、自分の中で形にして、アウトプットしていく。それができる毎日が充実しすぎてたまらん!!! 考え方一つで、物事の捉え方は変わってくる。たくさん悩めるのも若者の特権だナ。悩め、自分!

          8月入って、5日間。毎日いろんなものを吸収して、自分の中で形にして、アウトプットしていく。それができる毎日が充実しすぎてたまらん!!! 考え方一つで、物事の捉え方は変わってくる。たくさん悩めるのも若者の特権だナ。悩め、自分!