見出し画像

ゲーム歴15年目のゲーム履歴書

昨日は企画書作成とミーティングで疲れてノートを書かずに寝てしまいました。なので今日は二本投稿したいと思います。昨日はスポーツについて書いたので今日はゲームについて書きます。1~4まではどんなゲームしているかを書きます。5ではゲームで得られたスキルについて書くのでゲームについて興味がないひとは5だけでも見てほしいです

1.幼少期・小学校低学年

初めてゲームをしたのは四歳ぐらいだったと思います。プレイしたソフトは、ポケモンサファイアです。年の離れた姉がいるのですが、そのおさがりでソフトとゲームボーイを手に入れました。カイオーガを倒した後に、伝説のポケモンは倒すと仲間にできないと知りめちゃくちゃ泣きました。家のゲームをあさり同じポケモンシリーズのファイヤーレッドやクリスタルで遊んでいました。そのあとは、主にWiiで遊んでいて世紀のクソゲーと称されるメジャーパーフェクトクローザーを遊んでいました。メジャーパーフェクトクローザーについては下記のサイトをご覧ください。3DSだと新・光神話 パルテナの鏡が好きです。https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2118.html

2.小学校高学年

小学校高学年に上がると受験の影響で家でゲームができなくなってしまったので友達の家でゲームをするようになりました。カービィーと大乱闘スマッシュブラザーズXはめちゃくちゃ遊びました。スマブラで緊急回避を教えてもらえずリアルファイトになったことがあります。今となってはいい思い出です。

3.中学

中学生の時は、psvitaでゲームをし始め俺の屍を越えて行け2を遊びました。他にも家の押し入れからps2を見つけて、中古ゲームで遊ぶのにもはまりました。おすすめはグランツーリスモ4です。中三の時にcod ww2とスプラトゥーン2を買って沼にはまりました。高校に入る前の春休みが一番やりこんでいて可能な時間は全部ゲームに使いました。考えてチームで何かする行動を初めてしたのはこの時期で、そんなに上手くはならなかったけど楽しかったです。

4.高校

入ったころはfortniteにはまっていましたが、一年生の終わりから友達に誘われR6Sを始めます。そこからはずっとR6Sをプレイしていて個人主催の大会で準優勝したりしています。

5.ゲームから得たもの

ゲームをしていると見につくものが三種類あります思考力と感受性とコミュニケーション能力です。思考力はゲームをしていく上での課題に直面したときに鍛えられます。感受性はクリエイターの表現を受け取り感動することによって豊かになります。コミュニケーチョン能力は人と遊ぶときに役立ちます味方の意見を聞いたりするときに鍛えられます。ただ全部の力が全部のゲームで鍛えられるわけではないのでそれぞれの分野のおすすめを書きます。

思考力:ポケモン、レイトン教授シリーズ

感受性:ライフイズストレンジ、キングダムハーツ

コミュニケーション:R6S、人狼

こんな感じになります最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

自己紹介

自己紹介をゲームで語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?