見出し画像

低気圧が近づくと頭や首・肩が痛くなる...天気の変化を感じるのは?

頭痛や首・肩の痛みなどの天気痛は、
多くの場合、低気圧、前線、台風などが近づいてきた時、
あるいは高気圧が過ぎ去っていく時にみられます。

そのことから、
これらの気象変化でみられる
「気圧の変化」が、
天気痛のきっかけになっていると考えられます。

天気痛のメカニズムには、
身体の機能を調節している
「自律神経」のストレス反応が関わっています。

今もう一つの重要なメカニズムである
「気圧の変化を感じ取る仕組み」とは?

我々は地球上で生活していますので、
つねに体の周りから空気の圧力(大気圧)を受けています。

私たちの体の表面積は、
男性で1.6平方メートル、
女性で1.4平方メートル程度。

1平方メートルあたりにかかる気圧は
約10トンですから、
男性は16トン、
女性は14トンの圧力を受けているわけになります。

体にかかるこの大きな圧力は、
気圧や気温の変化に伴ってゆらゆらと変わります。

さらに体は、
天体の引カや遠心力によって引っ張られてもいます。

多くの方は
自分の体の形は一定だと思っていますが、短いスパンで膨張したり収縮したりを繰り返しているのです。

変形するのは体の表面だけではありません。

体の中にある気体や液体も、
同時に膨張、収縮します。

気体液体が満たされているところといえば、
肺や血管をまず思い浮かべることが多いですが、
これらの臓器はもともと呼吸や心臓の拍動によって圧力が大きく変わっているため、
天気が変わることで起きる小さな変化を感じ取る仕組みが存在するかは疑問です。

そうすると、
他に考えられる場所として、
耳が候補としてあげられます。

マウスによる実験結果がありますが
ここでは割愛いたしますが

私たち人間においても、
前庭器官が天気の崩れによる気圧の微妙な変化を感じ取り、
脳にその情報が伝わって
自律神経のストレス反応が起きた結果、
古傷や持病の痛みを呼び覚ましたり、
めまいや気分の落ち込みといった不調が生じたりするのだと考えられます。

これまで、
「平衡感覚のみ」を感じていると考えられてきた内耳に、
気圧の変化を感じる能力が
あることが分かっています。

天候による体調変化が起きる予防として
スケジュールと体調を事前に調整しておくには

世界各国の医師から信頼され
国際基準の正しい医学知識と技術
臨床経験を数多く持つ
安心の国家資格保有者の鍼灸整体サロンは
👇
https://lin.ee/2ma8O3S

#天気痛
#自律神経失調症
#肩コリ
#腰痛
#側湾
#猫背
#腰痛防止
#内臓脂肪燃焼
#姿勢改善
#パフォーマンスアップ
#血流改善
#骨盤矯正
#鍼灸
#整体
#マッサージ
#三島市
#訪問リハビリマッサージ
#重症専門整体院
#重症専門鍼灸院
#安心の国家資格者による施術
#骨格ゆがみ調整
#DRT整体

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?