見出し画像

繊細さを弱さだと思っていませんか?

繊細=弱さ、それは本当でしょうか?
私のところにはお客様が、最近は「繊細さ」というテーマを持って来る事が多いです。自分の繊細さを嫌う人は思った以上にいらっしゃるようで、そこに蓋をして生きている人は結構多いようですね。例えば、繊細であれば洞察力に優れる、問題やエラーを発見しやすい、人に共感しやすく、他人の気持ちを考えてあげることが出来る、反応が早いため、素早い対応が可能、気配りが上手、細かく言わずとも全体、あるいは細部まで把握する事が出来る、他にも、芸術的な才能があったり、表現力が豊か、人が絶対に真似出来ないような世界観を表現する事ができる・・・などなど、長所もたくさんありますし、通常は人が気づかないようなところに目を向ける事が出来るということは最大の長所であると思います。繊細さと言うと、多くの方々が「弱さ」と同じものとして捉えているようですが、それは繊細な人は傷つきやすいという印象があるからではないでしょうか?確かに、繊細な人は傷つきやすい側面もあると思いますが「弱さ」とは明らかに違う性質です。考えてみれば分かることですが、繊細ではない人が強いわけではありませんし、繊細な人が弱いわけでもありません。心の強い人というのは、自分のあらゆる面を認め受け容れることが出来る人であり、そこに繊細さという要素があったならば、それもまるごと認め受け入れることが出来る人なのです。一方、心があまり強くない人の中には、自分のそのような一部を認めて受け容れるよりも、そこを懸命に隠して人に悟られないようにする人もいるかもしれません。

ついつい片側だけを見てしまいがち?
繊細さは、ただの性質の一つに過ぎず、弱さという事ではありません。しかし、世間では多くの方々が「繊細=弱い」と捉えているようです。繊細さというのは、明るさや華やかさ、ブレない心、大らかさや楽天さと同じただの「性質」であり、性質には一般的に言われている「短所と長所」という2つの面が必ずあることはお解りいただけるとは思います。明るさがポジティブな方向へ行けば、周りの人々をも元気づける事が出来たりするかもしれませんが、これが行き過ぎるとネガティブな面を呈し、うるさい感じや煩わしさを感じさせることもあるかもしれませんし、ブレない心も行き過ぎると頑固で意固地、人の意見に全く耳を貸さないという面を露呈するかもしれません。大らかさや楽天的な部分の短所は大雑把だったり、危機感がまるで無いということでしょう。これと同じように、繊細さにも2つの面があり、繊細さ=弱いと捉えている方々は、もしかしたら繊細さの片側の面しか見ていないかもしれないのです。これは大変もったいない事だと思いませんか?あなたが持って生まれた性質はすべて素敵な性質であるはずです。それを片側の面だけしか見ないというのでは「自分」が可哀想です。自分が持って生まれた性質を認め受け容れ、愛することは、自分自身を愛することにも繋がっています。

繊細でもブレない自分でいるために
繊細さを受け容れ、それを強みとして見る事が出来ると、更に自分の特徴や良さ、得意どころを発見出来たり、或いは得意ではないものや自分にとって良くない影響を与えるものをしっかり認識することが出来たりして、それにより自分のペースを確立する事ができるようにもなるでしょう。自分のパターンやペースを理解できた事によって、自分にとって必要なもの、不要なものを選り分けることが出来るので、ある程度の割り切りも出来るようになりますし、人付き合いにおいても無理することがなくなり、心にも余裕が出て来て伸び伸びと心地よく過ごせるようになります。これらが更にしっかりと確立されていくと、思いがけず自分軸が強まって来たりもします。繊細な感性を持ちつつも、ブレない自分で居ることが出来るようになるのです。繊細さとブレなさというのは、一見、相反する要素のように思えますが、上に書いたような事を日々の時間の中で発見し、実践、確立していくことによって上手にバランスを取って同居させることが出来るのです。そのための初めの一歩は、自分の繊細さを認め受け容れ、これまでに自分が見ていなかった繊細さの側面を見ることです。繊細さはけして弱さではなく、単なる性質のひとつに過ぎません。それをどう見るかはその人次第ですが、折角でしたら繊細さを強みとして受け取っておいたほうが良いのではないかと思うのです。


湘南・江ノ島のサイキックヒーラーで霊能者です。 通常は目には見えないものが見えてしまう系ですが、エネルギーに超敏感なためか、その範囲や内容は広くて細かいらしいです。ちょっと理解しがたい内容なども書いてしまうかもしれませんがご容赦下さいませ。プライベートサロン JYOTI* を運営しています。その人の中に眠るポテンシャルを引き出し、最大限に独自の能力や才能や運を活かすためのヒーリングワークは大変好評を頂いております。セッションのご依頼はHPでご案内させて頂いております。
JYOTI* (HOME PAGE)  
↑こちらをクリックするとHPに飛びます。

有料にするのは恐縮なのですが、ちょっと諸事情あって、やむを得ず、時々記事を有料とさせて頂いておりますが、その際は「応援 ♪」としてサポート頂けると嬉しいです。