見出し画像

【作家のジェンダー】男性作家は女性がうまく書けない。女性作家はさてどうか?

本好きあるある話をひとつ。
村上春樹はあまり女性が書けてないとか
宮本輝の書く女性の主人公は
ワンパターンだとか、
男性作家の、女性に対する観察眼や描写力の
不足や偏りについてはよく話題になる。
少なくとも女性読者からは手厳しく
レビューされてるのを、よく耳にした。

一部では、女性描写が上手すぎて、
デビュー後しばらくは、女性かも?と
憶測された北村薫さんがいる。
まあ、北村薫さんは別格な存在かな。

ところで、女性作家たちは、
その男性に対する観察力や描写力について
あまり話題になって来なかったような…。
少なくとも私はあまり聞いたことがない。

林真理子や小池真理子や桐野夏生が書く、
女主人公が好きになる男性は、
どちらかというと、大抵ちょいワルだ。
危ない香りがしている。
それが不正確かどうかは問題ではない。
カッコいい男を描きたかったでしょうから。

もう少し年代が若くなって、
江國香織や角田光代、川上弘美になると、
ちょいワルではなく、
頭がよくて優しくて、タートルネックが
とても似合いそうなニュートラルな
不思議系さんが多くなる(気がする)。

そのまた若い世代になると、、、、
あれ?男性像が印象に残っていないぞ。
村田沙耶香、西加奈子、三浦しをん、
あれ?男性像はバラバラというか
そもそも「男性」を書こうとしていない?
これは、社会のジェンダーレス傾向と
関係があるかもしれないなあ。

村田沙耶香さんあたりは
男性像とかいう概念を壊している印象すら。
三浦しをんは、ご自身、アセクシャルで
そもそも男性にも恋愛にも興味がない。

もちろん「カッコいい男」は
どんな女性作家にも潜在してるはずだけど、
定型パターンはなくなってきたのかな?

あの作家は男性(女性)を書くのが上手いとか
まるで観察眼がないとか、
もうそうした事柄はこれからは
なくなっていくのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?