見出し画像

【読書日記】7月はスパイシーな佐野洋子と中島らもの季節

7月はこうした本を
読んだり読み齧ったり
つまみ読みしたりしました。

暑さと湿気が一気に高まるから
食事では、スパイシーな食べ物を 
食べたくなるように、
読書でも、スパイシーな佐野洋子を
読みたくなりました。

それから、中島らもや
坂口安吾も読みたくなりました。

季節と読書傾向は多少は
比例するのでしょう。

(なお、下記にあげる本は、
その日に一部を読み齧っただけです。
一冊読み通した訳ではありません)


7月1日
佐野洋子『ふつうがえらい』
佐野洋子『シズコさん』
筒井康隆『文学部唯野教授』

7月2日 
夏目漱石『硝子戸の中』
安部公房『内なる辺境』
佐藤正午『スペインの雨』
加藤周一『羊の歌』

7月3日
カートヴォネガットJr.『国のない男』
ラヴクラフト『インスマスの影』
佐野洋子『神も仏もありませぬ』
半藤一利&宮部みゆき対談
『昭和史の10大事件』

7月5日
夏目漱石『草枕』
福永武彦『愛の試み』

7月6日
養老孟司『超バカの壁』
遠藤周作『夫婦の一日』
サリンジャー『ナインストーリーズ』
サリンジャー『フラニーとズーイ』

7月7日 
吉川浩満『理不尽な進化論
~遺伝子と運のあいだ』

7月8日
遠藤周作『イエスの生涯』

7月9日
遠藤周作『満潮の時刻』

7月10日
高山文彦『火花』
坂口安吾『堕落論』『白痴』
『不良少年とキリスト』

7月11日
河合隼雄『こころの声を聴く』
桐野夏生『グロテスク』
吉行淳之介『娼婦の部屋』

7月12日
三浦しをん『ののはな通信』

7月13日
木皿泉『さざなみの夜』

7月14日 
梅棹忠夫『文明の生態史観』
アラン『幸福論』

7月15日  
佐藤正午『月の満ち欠け』
佐藤正午『身の上話』

7月16日
中上健次『岬』

7月17日
村上龍『コインロッカーベイビーズ』

7月19日
色川武大『私の旧約聖書』

7月21日
河合隼雄『いじめと不登校』

7月22日
窪美澄『じっと手を見る』 
河合隼雄『中空構造日本の深層』

7月23日
網野善彦
『歴史の中で語られてこなかったこと~
~おんな・子供・老人からの日本史』

7月25日
三浦しをん
『あの家に暮らす四人の女』
『舟を編む』
『神去なあなあ日常』
松本清張『神々の乱心』 
若林正恭
『表参道のセレブ犬と
カバーニャ要塞の野良犬』

7月26日
佐野洋子対談集
『ほんとのこと言えば!?』
佐野洋子『私の息子はサルだった』
河合隼雄『こころとお話のゆくえ』

7月27日
町田康『告白』 
中島らも『砂をつかんで』
『中島らもベスト・エッセイ集』

7月28日
原田マハ『ゴッホのあしおと』
中島らも『僕にはわからない』

7月29日
原田マハ『暗幕のゲルニカ』

7月30日
池谷裕二『海馬』
橋本治『原っぱという社会がほしい』
柄谷行人『倫理21』

7月31日
ラブクラフト『狂気の山脈にて』

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?