見出し画像

天ぷらには、ウスターソースがよく合うのか?

はなまるうどんに来ると、
毎回、天婦羅をいただく。

うどんに乗っけて、
出汁を染み込ませばいいのでしょうけど、
はなまるうどんは余り出汁が少ない。
天婦羅を2つ、たとえば、
かき揚げととり天を乗せたら、
出汁が吸われ過ぎる(笑)。

だから、天婦羅は天婦羅で
取り皿に乗せて食べる道を選択する。
ただ、ここで困るのは、
天つゆがないこと。
はなまるのカウンターには、
醤油とウスターソースがある。
どちらも、天つゆにするには、
味が濃いなあ、と思ってました。

たしかに、醤油は余りにしょっぱい。
ところが、ウスターソースは
適量なら意外に天婦羅に合う、
合うんです。
私の舌がおかしいのかもしれない(笑)。

でも、私は関西育ち。
母や祖母の焼き飯(やきめし)には
ウスターソースをかけてました。
いや、普通に、外の中華屋さんでも、
和歌山県なら、ウスターソースを
かけても、誰も驚かない…。

ウスターソースを
色々ぶっかける地域では、
刺身や豆腐はさすがに醤油ですが、
焼き飯、中華丼、野菜炒め、焼売、春巻、
ステーキ、茹でジャガイモ、
シチュー、カレーに、
ウスターソースはよく合うんです。
もしかしたら、餃子にも合う?

以前、関西出身芸人の、
NON STYLE石田が、
炒飯を炒める時、途中で
ウスターソースを入れて、
それを食べるキングコング梶原一家は
上手い上手いと絶賛してた。

もしかしたら、
はなまるうどんの
カウンターにあるウスターソースは、
天婦羅にかけるために、
置かれているのでしょうか?

関西でも、天婦羅には
さすがに天つゆが普通はつきますが、
讃岐とかでは、ウスターソースが
定番なのかしら?
讃岐の方、間違ってたら教えて下さい。

でも、合うのは、たしかです。
だって、ウスターって
野菜やお肉を煮込んで濾した
ソースですもんね?

うん、私の舌はバカになっている?
うーん、わからなくなってきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?