見出し画像

【作家】男性作家はなぜ女子が描けないと言われるのか?

「村上春樹は女性が描けない」
「松本清張は女を書くのが苦手だ」
小説読みの間でしばしば話題になる話。

たしかに、村上春樹の作品では
主人公男子が好きになる女子は、
どの作品でも似通ってる…と
よく批評されてきました。

男性作家として
女性を深くは理解しておらず、
「あんな女子はいないよ」と
女性の小説読みは手厳しく言う。

宮本輝も、ヒロインは
毎回、なんだか似ている作家だ。
心根は優しいが、非常に勝ち気で
波乱を厭わないタイプの女性が
よくヒロインになる。

夏目漱石や松本清張でも、
ヒロインは確実に、
パターン化したキャラクターで
登場するよう。

男性作家にとって
惚れこんでしまう女性、
愛情を捧げたい女性というのは
一定のパターンが出てしまう。

それを手厳しく批評するのは、
違うのではないか?と
なんとなく感じてきました。

そもそも、人物を書き分ける
引き出しの数は多くても、
ヒロイン像となると話は別!
1~2パターンになるのではないか?

女性作家はどうでしょう。
江國香織、角田光代、川上弘美、
みなさん、主人公の女子が
好きになる理想の男子はみな、
独自のキャラクターがある
ように思われる。
この作家はこんなタイプの男子が
好きだな(笑)クスっとなる。

男子を色々書き分ける技術はあっても、
ヒロインが恋する男子となると、
ついクセが出て、毎回似たキャラに
なってしまうんでしょう。

でも、理想の恋人、理想の片思い人が
似たパターンになるのは、
そんな悪いこととは思えない。

私が宮本輝を読みたいと思う時は、
宮本輝の筆致による
あの凛とした女性に出会いたいから。

村上春樹は女性を書けない、
アンチ村上春樹は、そう言って
小バカにするけれど、
それはその女性像が好きになれない、
ただそれだけ…な気がする。

さまざまなタイプの
理想の恋人や片思い相手を
書けたとしても、
それが魅力的であるか?が
きっと大きな問題でして…。

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?