【量で勝負!?】ブログ開設。

こんばんは、JUNYAです!
今僕たちが準備をしているゲストハウスZEN。
そのゲストハウスのスタッフブログ専用のサイトを立ち上げました。

「GUESTHOUSE.CAFE.BAR ZEN staff blog」

ニュースやイベントを御案内するのがオフィシャルのサイトになります。
そして、今回立ち上げたこちらのブログサイトは
個人のフィールド”でアプローチをしていくイメージです。
是非そちらもチェックして頂けたらと思います。

で、

僕はこのnote.でもブログ(書き物)をしているので

「どうしたもんかね。」と思っていて
前々からスタッフブログそのものは
「個々の目線でやれるように作る」とは聞いていたのでスタートを切ったなという感覚でしかないのですが、

ここnote.での書き物と並行することに自分で違和感があったんですよね。
ただその方法というか割り切り方が着地していない感じがして。

分ける必要がないと言えばないのですが、これってぶっちゃけ言うとアカウント貧乏なんですよ。

その時
「JUNYAのブログ長いからなぁ」
という声が聞こえて(言った方とは付き合いが長いので本音ですが本当にそのままの意味ですねwそれ以上でもそれ以下でもないです)

ただそれを聞いたときに根本的に考え方・目的が違うと気づいたのです。

どういうことかというと、

ZENでいうBLOGで戻ってくる場所は当然ZENというゲストハウスであること。
note.で書くものは自分で、アウトプット型のリマインドと整理が目的だということ。
ココに尽きると思うんですよね。

要は目的の違い
ZENは広告・宣伝、
note.に関してはスキルアップ。

ということは、
「ZENのブログで深く個人的な考えを書き込んだ内容にする意味がない」なと。雑にやる、手を抜くってことではないです。
【毎回動いていること・多くの人の目に留まること】をするのであれば

・毎日書く
・ZEN界隈のネタ→行きたくなる要素・魅力が必要

ということで早速シフトチェンジをしてやり始めました。
今はこういう情勢なので『来てください!』とはなかなか言えないですが、
未来で来るきっかけになるようにブログを書くように意識しています。

個人のnote.で書く内容は正直”成長過程を記している”アーカイブに等しいです。なので、

**・しっかり自分の感じたことを書く
・量を書く
**
まずは著名人でもインスタグラマーでもない僕が成長する過程を見れる形に残しておければなと思い書こうと思います。そこで何かしら皆様のフックに引っかかることがあるのであればZENに来て頂く”きっかけ”になればいいとそう考えたからです。本当はアカウント自体を変えたりオフィシャル・プライベートで責任の所在なんかをいろいろ考えていかなければいけないのですが僕はそれが苦手なんです。
結局のところそれも「自分だな」と思ってしまったのです。

なので今後は少し線引きをしつつ、自分の考えなどをしっかり表現できればいいなと考えておりますのでどうぞお付き合いください。

画像1

JUNYA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?