見出し画像

2019.10.22 tue 祝日が私に与える影響

即位礼正殿の儀をテレビで見ていた。歴史的価値とかは正直よく分からないのだけど、皇族の方々の衣装を見たかった。まるで私の姪に両親がプレゼントした立ち雛のようだった。

各国の来賓の衣装もとてもキレイだったし、当たり前なのだけど立ち振る舞いも優雅だった。そんな中、日本の首相夫人のご衣裳がTwitterで物議を醸し出しているのを見かけた。そういえば、テレビにチラッと映っていた姿に違和感を持ったのを思い出した。(良いとか悪いとかではなく、なんだあの袖!と思っただけだけど…)

Twitterと言えば、ちょうど儀式の時に雨が上がり虹が出ていたというツイートもあり、そちらにはなにか神秘的?スピリチュアル的なもの?があるのかなと私も一瞬思った。たまたまであれ、神の采配であれ、素敵な出来事だよね。

儀式というとながーい時間がかかるイメージだけど、思いの外あっさり終わった印象だった。(参列されている方々はこの後も色々と忙しかったのだろうけど)

さて、このnoteは私にとってネット上の日記帳なので、その日の印象的な出来事や後から思い返したいこと、頭の中からは忘れてしまうだろうから記録して残しおきたい状況や考えを残すようにしている。

なので話題が一つだけではなかったり統一感のない文章になることも少なくない。このnoteではもう一つ祝日について思ったことを残しておく。

3連休とか「即位礼正殿の儀」のような特別な祝日は嬉しい限りなのだけど、エネルギーを持て余した子供たちがワチャワチャうるさいので(特に姉ちゃん’s)週5日は学校や幼稚園に行ってくれと母としては思ってしまう。

我が家は夫も土日休みの会社員なので、娘たちと夫が本来?平日の日に自宅にいると家事ペースが狂ってしまい、うまく家のことが回っていないことが多い。しかも家族の3食の支度で常にキッチンにいることが多く、ゆっくり座っていられない事態も発生したり、休みなのでどこかに出かけようかとなればそれはそれで体力を使うので疲れてしまう。

平日は自宅にいることが多いので、休日のおでかけは気分転換には良いのだが、それも土日の2日間で十分だなと思ってしまう。

そんなお休みの次の日は通常の平日ペースに戻すのに時間も体力も使ってしまい、在宅の仕事まで手が回らないのが難点だ。
でも今週は月曜日は恒例の土日明けのペース戻し+娘の代休タピ活で仕事ができなかったので、少しでも仕事を進めたいと思っている。

あとは息子のご機嫌次第だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?