見出し画像

今後の円の価値について。(コロナによりどう変わる?)

こんにちは!

今日は、少し難しいかもしれませんが、投資関連の事を書いていきます!

日本人は投資のことに関して、無関心の人が多すぎます。笑(投資=悪みたいな風潮がありますが、そんなことありません)

ですので、少しでも興味を持つきっかけになれば良いと思っています!

タイトルにもある通り、今後の日本の通貨「円」はどうなる可能性があるのかというのを、書いていきます!(以下参考文献=マナーポストweb)

1.新型コロナウイルスによる経済的ダメージ

今現在、日本経済は戦後最悪の大打撃を受けています。今年4〜6月期の実質GDP(国内総生産)成長率は年率マイナス20%超えで、過去最悪になると言われています。

さらに、40万人以上が失業するという予測もあります。ボーナスに関しても、夏のボーナスは一部カットで済むが、冬はかなり減ることも予想されています。

そんな経済パニックが直撃するのが、老後資産を「日本円」でしか持っていない人達です。

2.日本円以外の資産?

そもそも今の日本は金融資産(現金、株、債券、保険など)の96%が円ベースで、円以外の資産を持っている人がほとんどいません。これはもちろん、日本円が今の日本では一番使いやすいからです。

ですが、例えば日本円だけではなく、「金(ゴールド)」でも資産を持っていた人はどうなっていたか。5月18日、東京商品取引所では史上初めて1g=6000円を超えました。年初は5303円でしたので、コロナ危機で10%以上も値上がりしたことになります。

もし金を持っていたら、ボーナス減を取り戻せたかもしれませんね。笑

3.不幸中の幸い

現在アメリカやイタリア、スペインなどに比べると、新型コロナウイルスによるダメージは少ないかもしれません。

しかし、この先、日本だけが深刻なダメージを受ける新たな感染症が流行したり、地震などの災害が発生したりして、日本経済だけが壊滅する。

そうした事態が絶対にないとは言い切れません。

こうなってしまった場合、日本円だけで貯めていては、ダメージは計り知れないと思います。

4.では、老後資金についてどうすれば良いのか?

そもそも、老後資金というのは絶対に減らしたくありませんよね?(収入も少ない為、命取りになる)

そうなった場合、資金の運用には「資産を分散して投資する」のが基本です。

「分散投資」というものです。

要するに日本円だけでなく、海外にも資産を持つことでそのリスクを減らす事が出来ます。

多くの場合、経済のダメージは、国や地域によってバラバラです。今回の新型コロナウイルスの感染被害状況を見ても、中国がすでに回復基調にあるのに対し、欧米先進国の危機は去っておらず、ブラジルをはじめ新興国では今まさに感染拡大が危惧されるなど、被害の強弱は国によって偏在しています。

そもそも経済の成長は人口の増大が大きく関係しています。

基本的には人が増えると需要が増えて経済が拡大します。日本の場合、前の記事でも少し触れたように、少子高齢化が加速し、人口は減っていくと言われています。

よって、日本経済は将来的に低成長が続くと思います。

そうなると、どうなるかわかりますでしょうか?

経済的に成長ができないと、国の通貨は相対的に弱まります。

ですので、長期的には「円安」になると予想されています。

円安になることにより、日本円の預貯金だけでは、お金の価値が実質的に目減りするので、海外を含めた分散投資が必要なのです。

今現在は円高傾向にあります。

その理由として、勿論為替相場は日々動きますが、現在のように世界的な不況下では、一時的な現象で、世界的に「安全な資産」と見られる日本円が買われる円高傾向にあります。

日本という国は、世界各国で見られるような暴動が起きにくいなど、治安の良さも広く知られています。

その為、世界的に円は高い信用力を持ちます。

現在のようなコロナ経済パニックでは、安定した円を持っておきたいと考える人が多いので、短期的には円高が進む傾向にあります。

ですが、長期的に見ると日本経済は低成長が続くと予想されているので、1ドル=130〜140円を超える円安になる可能性があります。

ですので、円高の現在が世界の通貨や海外資産を安く買えるチャンスです。

5.外貨預金?投資信託?

ここからは具体的な話になってきますが、外貨預金というのは、簡単に説明すると、米ドル預金など外貨を直接買うことです。

ですが、これは為替相場に大きく左右されるのであまりおすすめできないです。

ですので、今後の成長が見込める国に幅広く投資できる「投資信託」が良いと思います。

投資信託とはなにかというと、自分のお金を運用の専門家(金融機関など)に預けると、資金を国内外の株式や債券などに幅広く投資して、運用してくれる金融商品のことです。

別名「ファンド」とも呼ばれます。

そこで、おすすめなのが、ファイナンシャルプランナーの方もいっている、「米ドル」です。

米ドルというのは世界的に決済で使われる「基軸通貨」です。

売買の需要が常に在住し、安定しています。

アメリカは人口の増加も続いていて、2050年の人口予想では先進国の中で1位です。経済は緩やかながらも右肩上がりなので、海外投資先としてはかなり良いと思います。

それと、中国や東南アジア、中南米といった「新興国」への投資もありかもしれません。

新興国というのは、人口増加傾向にあり、将来の生産・消費の担い手となる若年層の割合が高いのが特徴です。

つまり、先進国に比べ、将来的な経済成長の余地も大きいです。

もちろん、デメリットもあります。

・先進国に比べて、経済や政治体制がまだ脆弱
・先進国からの投資に依存する面も大きい
・長期的には大きな成長が期待できる半面、短期的にはリスクが高い

そのため、投資するのであれば、あくまで余裕資金で対象や複数に分散し、10年は続ける覚悟の長期投資が鉄則でしょう。

もちろん、投資にはメリット・デメリットがあるので、そのリスクを少しでも抑えるために、分散投資をするのがリスクヘッジには1番良いでしょう。

6.最後に

どうでしたでしょうか。

少し難しく、あまり馴染みのない内容だったとは思いますが、頭の片隅にでも入れてもらえれば良いと思っています。

円の価値なんて考えた事もない人がほとんどだと思いますが、円の価値が低くなればなるほど、日常にも影響してきます。

例えば、今ではタイや韓国が観光として有名ですが、そのような国は今現在、日本円よりも価値が安い為、旅行に行った際に、安く物が買えるのです。

よく「物価が安い」という言葉を聞きますが、もし円の価値がさがり、日本が「物価が安い」国になってしまえば、当然の事ながら、他の国に旅行など行けなくなる人が多くなると思います。

その為にも、円の価値が下がった時のために、少しでもこういった知識を学んでおきましょう。

こういった情報は知ってて損はないので、ぜひ頭に入れておいて下さい!

最後まで読んで下さり、ありがとうございます!
もし宜しければ、フォロー&スキお願い致します!

ではまた。

Jun Ioroi

この記事が参加している募集

スキしてみて

お金について考える

もし宜しければ、サポートの方も宜しくお願い致します。