JumpE

「誰かの役に立ったり、ポジティブな影響を与える」ことを目指して、様々なトピックでその時…

JumpE

「誰かの役に立ったり、ポジティブな影響を与える」ことを目指して、様々なトピックでその時興味があることを書いています。 現在:大手IT外資系企業勤務、趣味が多すぎて時間が足りない。アラサー男子。元々:落ちこぼれ・無趣味・時間を無駄に過ごす。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

Subwayのバイトに3回落ちたけどGAMFA正社員になれた男がnoteを始める

Hello, world. どうも始めして、JumpEと申します。 1人でも5人でもいいから、「誰かの役に立ったり、ポジティブな影響を与える」ことを目指して、noteを始めました。 元々は学校でも成績がひどすぎて退学寸前になるレベルの落ちこぼれ&無趣味で自堕落だった自分が、今やGAMFAの正社員&趣味が多すぎて時間が足りなくなるまでに変われたので、誰でもきっかけや参考にできるものがあれば変われると思っています。将来が見えない、何をしたいかわからない方、就活をしている方、自

    • 『勝負論 ウメハラの流儀』を読みました

      ここ最近本屋でなかなかテンションが上がることのなかった自分ですが、アマゾンのオススメで尊敬する梅原大吾さんの本が紹介され、ソッコーでポチりました。昔、どこかで読んだのですが、本は自分に今一番必要な書籍に必ず出会える、らしいですが、本当にそうだな、と思います。アマゾン、ありがとう。 『勝負論 ウメハラの流儀』は以前出版されていた『勝ち続ける意志力』とは別アングルで勝ち続けるとはそもそもどういう意味なのかを、最も長く賞金を稼ぎ続けているプロゲーマー・梅原大吾さんの視点から解説さ

      • スピッツのコンサートに行きました

        先日スピッツの新アルバム「ひみつスタジオ」のツアーコンサートに行ってきました。30年以上も活動をされているバンドなのに、今回初めてのライブ参戦。一言で言うと、特殊な感覚に終始連れていかれた感覚でした。言い方悪いですけど、ドラッグをした感覚みたいな?ほわほわした感覚に包まれてました。演奏技術が高いのはもちろんのこと、スピッツの音楽性の幅広さと童心をくすぐる楽曲のなんとまぁ多いこと!なんでもっと早くから行かなかったんだ…と後悔しました。 2024年のテーマの一つが、今まで行った

        • ハーフマラソン走りました

          すっかり忘れてたいたのですが、自分がまだ20代の頃、30歳になるまでに達成したいことリストを作っていたようで、たまたまそれを見つけました。 10キロ走破 ハーフマラソン走破 マラソン走破 チャリで80km走破 チャリで100km走破 チャリで120km走破 1km泳ぐ 2km泳ぐ 4km泳ぐ スプリント・トライアスロン走破 トライアスロン走破 アイアン・マン走破 なんともまぁ若気の至りだこと!20代で達成したのなんて一番最初の10kmランくらいでした

        • 固定された記事

        Subwayのバイトに3回落ちたけどGAMFA正社員になれた男がnoteを始める

        マガジン

        • 日記
          5本

        記事

          『ウィッシュ(WISH)』を観ました

          先日の『メタモルフォーゼの縁側』引き続き、3連休を使って『ウィッシュ(WISH)』を観てきました。ディズニー100周年を記念した映画で、過去の作品をオマージュしていると聞いていたので、ディズニー映画ほぼ制覇している自分としては、めちゃくちゃ気になっていました。ただ、どうやら賛否両論映画らしく、今の今まで引き伸ばしちゃいました。結論、僕にはめちゃくちゃ面白い映画だったので、もっと早く見ればよかったと後悔。 この映画、面白いことに2部構成で、最初はディズニーキャラクター総出のお

          『ウィッシュ(WISH)』を観ました

          『メタモルフォーゼの縁側』を観ました

          2024の年末年始は芦田愛菜さん主演の映画『メタモルフォーゼの縁側』を観ました。元々原作は読んでいたのですが、アマゾン・プライムビデオで配信されていたので観ることに。内気な漫画好き女子学生がひょんなことからBL漫画を通じてお婆さんと仲良くなり、まさかの主人公が漫画を描くことに挑戦までもする、優しくも成長が描かれている物語です。 原作はキャラクターの思考を描写しているので、実写版はアフレコでのナレーションなど入れないと演技する側は相当大変になりそうな作品なのですが、そのまさか

          『メタモルフォーゼの縁側』を観ました

          過去には絶対戻れないらしいぞ

          先日、ナショナルジオグラフィックで『ホーキング博士のジーニアス』という番組をDisney+(ディズニープラス)で観て、未来へは行くことができても二度と時間は取り戻せないことが科学的にわかっているという事実を叩きつけられ、少し思慮にふけったので共有します。 この番組、主に宇宙に関する科学的発見を、一般人とちょっとした実験で偉人達と同じ思考回路で考える、といった感じなのですが、大人からお子さんまで非常にわかりやすく作られていて感激しました。 科学的発見はどれもニュートンの「万有

          過去には絶対戻れないらしいぞ

          ゲーム実況の悩みと逃げと迷走

          noteを休止して、かれこれ1年以上ゲーム実況配信者・動画クリエイターとしての活動に没頭してきましたが、その体験を通して学んだことを整理したいことと、その内容が ・目標に届かず辛い人 ・手っ取り早く結果を求めてしまう人 ・初心を忘れてしまった人 のお役に立ちそうでしたので、書きました。 ブログ・動画投稿・配信をされている方、今後されたいと思ってる方、もしくは全く違う分野でも同じように悩まれている方にも向けて、赤裸々に語ります。ぜひ最後まで読んで頂けたらと思っています。 ゲ

          ゲーム実況の悩みと逃げと迷走

          自宅で誰でも簡単に作れる激うま味噌ラーメンのレシピ

          今日は(今日も?)ブログを書く気力が萎んでいるので、すみませんが自宅で誰でも簡単にできる激うまラーメンのレシピで今週は勘弁してください・・・ごめんなさい! 味噌ラーメンの作り方(2人前): 1)鍋か厚底フライパンにごま油を熱して、豚ひき肉、キャベツ、人参、玉ねぎ、もやし、コーンなどをにんにくスライスと野菜が少ししなるまで炒める 2)鍋か厚底フライパンに水をひたひたになるまで注いで、大さじ1の鶏ガラスープの素を入れる(薄味なら小さじ2) 3)ひと煮立ちしたら火を弱めて大さじ2

          自宅で誰でも簡単に作れる激うま味噌ラーメンのレシピ

          YouTubeでゲーム実況チャンネルを立ち上げて3ヶ月経ってわかったこと

          記事の長さ: 4分。 以前もちょっと書きましたが、YouTubeでスプラトゥーン2のゲーム実況チャンネルを立ち上げて、3ヶ月程度配信を毎日続けてわかったことを書きたいと思います。 現在のチャンネルは私がゲーム実況とバイリンガルであることを使って、ゲーム実況をラジオ感覚で観ながら・聴きながら、英語のリスニング練習に役立ててもらおうというテーマでやっています。(プレリストはこちら) 前回は顔が真っ赤になるレベルでしたが、3ヶ月経つと何が変わったのかを書いていきたいと思います。

          YouTubeでゲーム実況チャンネルを立ち上げて3ヶ月経ってわかったこと

          (後編)帰国子女が帰国してからの話

          記事の長さ:6分。 かつてないほどに国際社会になり、英語を教えたい・海外で子供を育ててみたいと思う親御さんは多いのではないでしょうか?でも実際に帰国子女や海外で育つ子供ってどのように感じ、考え、育つのだろうかということを考える方が少ないように感じます。おこがましいですが、1帰国子女として、考え・感じたことを共有させて頂きたいと思います。 前回は英語ができるまでの話でしたが、今回は帰国してからについて書きたいと思います。 前回もお伝えしましたが、私は15年程度米国で育ちま

          (後編)帰国子女が帰国してからの話

          (前編)帰国子女が英語ができるようになるまでの話

          記事の長さ:5分。 かつてないほどに国際社会になり、英語を教えたい・海外で子供を育ててみたいと思う親御さんは多いのではないでしょうか?でも実際に帰国子女や海外で育つ子供ってどのように感じ、考え、育つのだろうかということを考える方が少ないように感じます。おこがましいですが、1帰国子女として、考え・感じたことを共有させて頂きたいと思います。 私は15年程度米国で育ちました。子供のころから社会人までがっつりアメリカンな生活を送ったものの、故郷へのあこがれを抑えきれず日本に帰国し

          (前編)帰国子女が英語ができるようになるまでの話

          短編: 3つの脅威

          【記事の長さ:3分】今日は短編小説初めて書いてみました。 --------------------------------------------- 「俺より強い奴に会いに行く。」 これは強敵との闘いを求めて世界中を旅をし、最恐の戦士になる物語。 彼は大都市でもないごく平凡な町に突如として生まれ落ちた。彼をこの世に迎えいれたのは、いわゆる根なし草の部族だった。特定の場所にはとどまらず、ただ拠点を移しては標的になった民族の町から、生きていくための食事を力ずくで奪い、乗っ

          短編: 3つの脅威

          コラム: ふと立ち止まってみる

          記事の長さ:2分。 小休止。先週まで、シリーズ「キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成」を書いてきましたが、連続して書いていると息切れしそうだったので、少し余談(コラム)を。 仕事で忙しくなったり、いろいろとストレスが溜まったりするとふと手にとりたくなる本があります。コロナ前に奥渋を散策していた時に少し変わった本を取り扱っている書店を見つけ、そこでひとめぼれしたのですが、慌ただしい毎日に一瞬考える時間と機会を与えてくれる良書で気に入っています。 「世界を

          コラム: ふと立ち止まってみる

          キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成(第5弾:財務編)

          記事の長さ:2分。 「キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成」シリーズも前回までは仕事編と財務編でしたが、今回は健康編です。健康というと、一見キャリアに関係のないように感じますが、実は多いに関係のある分野です。体は資本といわれるように、体調が崩れてしまうと仕事やプライベートに多大なる影響を与えてしまいますし、何より健康的な人は生き生きとしている方が多いです。 私は医者でもトレーナーでもありませんので、本記事では健康法については触れるのではなく、キャリアと健

          キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成(第5弾:財務編)

          キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成(第4弾:財務編)

          記事の長さ:3分。 「キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成」シリーズも前回までは仕事編でしたが、今回は財務編です。財務というと、最近若者の間で早期退職(アーリーリタイヤメント)や経済的自由(フィナンシャルフリーダム)が流行っているそうですが、個人的には方向性としては間違っていないと思います。ただ、本当の意味でのフリーダム(自由)の理解が合っているかは少し疑問に思います・・・。 その意味も含めて、本記事では給与交渉や、副職や財テクなどには触れずに、キャリア

          キャリアで悩んでいる方に是非読んでもらいたいキャリア形成(第4弾:財務編)