【介助犬漫画】介助犬ライカ!第13話「タスクと光太郎~その4」 13 社会福祉法人 日本介助犬協会 2024年12月2日 14:57 この物語は実在の団体への取材に基づいて作られています。 実在の名称が使用されていますが、登場人物と起きる事件はすべて架空のものです。 福祉をテーマにし事実に基づく表現を心がけていますが、フィクションとしてお楽しみください。 介助犬ライカ!第13話「タスクと光太郎~その4」 構成 / ストーリー / 作画 / 取材 真希ナルセ (ナルセ・マキ・ハジメ) 総指揮 / ストーリー監修 遠藤大輔(日本介助犬協会) 校正 青山とまり(名古屋デザイナー・アカデミー) 取材協力 21世紀アカデメイア 専門学校名古屋ビジネス・アカデミー ペットビジネス学科 学科長 玉置悠馬 ロケ地 山崎川(愛知県名古屋市瑞穂区) 若宮大通(名古屋市中区) 池田公園(名古屋市中区) 背景アシスタント 名古屋デザイナー・アカデミー マンガ学科 扉絵背景 真部達乃 建物・風景・モブ・トーンワーク 茶畑真 FTB 虎杖翔 Abi 真部達乃 陽尚詩 oni 餅葉よもぎ 名取日 夜梛 小雀ハル 古川 中島颯明 鈴木ジョニー 藍琉 あらた ぷれぴ MA.d.w reopi さかな 雨島まおと めもね hazi 霜月 夏伊つき 粟田ろく 天宮ハム 福部銀馬 くらっかー!! 一億千万光年 芦塚しげお 竜吉撩 酢橘うどん ivan 夕木シア 蛍川オロチ ぱぺる Special thanks 青山とまり(名古屋デザイナー・アカデミー 学務実務責任者) 小林勇一(名古屋デザイナー・アカデミー 学科長) 専門学校21世紀アカデメイア 名古屋デザイナー・アカデミーマンガ学科2年 コミックイラスト専攻一同 マンガ学科1年及び2年 有志アシスタント一同 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 介助犬1組の育成には240万円~300万円ほど費用がかかります。 みなさまのご支援をよろしくお願いします! チップで応援する #イラスト #マンガ #漫画 #オリジナル #犬 #犬のいる暮らし #ライカ #犬のいる生活 #介助犬 #日本介助犬協会 #シンシアの丘 #介助犬ライカ #介助犬漫画 13