見出し画像

【7月12日スタート】司会者養成講座 がはじまります

JPMCです。
いよいよ来週末からスタートします!

◆司会者養成講座 基礎コース◆

その来週のスタートに合わせ、いくつか質問がきていましたので今日はQ&A形式でお答えしていこうと思います。


Q:全6回ということですが、すべて受けなくてはならないですか?

A:6回すべて司会者になるために大切な内容ですので、すべて受けて頂けるとよろしいかと思いますが、もちろん1回だけの受講も可能です。まずはお好きな回、もしくは苦手なテーマ克服のためひとつお受けいただければと思います。JPMCならではの講座を体感してみてくださいね!


Q:オンライン受講は、東京に住んでいても可能ですか?

A:はい、可能です。リアルの講座さながらに、同じ内容をオンラインでもやっていきますので、地方の方も東京住まいの方も、タイミングの良い時にお受けください。


Q:割引はありますか?

A:はい、ございます。1回限りの受講も可能ですが、6回で1セットとなりますので、6回受けることを決めている方はぜひ6回分チケットをご購入下さい。1回分無料となりお得です。
またLINEにご登録いただきアンケートにお応え頂く場合は、いまなら受講当日にクオカードをプレゼントしておりますので、こちらもご活用ください。

LINE登録→ https://lin.ee/AHeHAAr
ID検索はこちらから;@852ndhwp


そして、今月スタートする基礎コース1~3の詳しい内容も少しご紹介しましょう!


1、心構えと発声・発音・滑舌
■リアル:7月12日(日) 13時~
■オンライン:7月15日(水) 20時~

司会者として人前に立って話をする上での心構えからお伝えします。
実はここに、人前で喋る上での一番大事なヒントが隠されています。
司会の経験のある方は改めて「司会をすること」の意味を、初心者の方はマイクを通してお話をしていく上でのアドバンテージを他の方より先に知ることになるかもしれません。


2、表現力
■リアル:7月18日(土)14時~
■オンライン:7月21日(火) 20時~

「司会=滑舌よくただスラスラ喋ること」だとしたら、誰でも良い、もしくは、より安価のギャラしか受け取れない司会者になるしかありません。でも本当にプロの司会者は、その会の内容によって伝え方を変え「またあなたにお願いしたい」と実際にリピートされています。そこには表現力がとても大事になってきます。今回は、そのヒントとなるようなテクニックをお教えすると共に、実践練習を多めに取り、実際に行われた原稿を読んでみましょう!


3、さまざまな進行と打合わせ
■リアル:7月23日(祝木) 13時~
■オンライン:7月29日(水) 20時~

司会をする上で何よりも重要なのはイメージをすること。
そのためにプロが大事にしているのが打合わせです。
ここにイベントなどを成功に導くヒントが隠されているからです。でも打合わせは大抵1時間ほど。この短い打合わせの前後にプロ司会者がどんなことを考えイメージしているのか?実践練習で実感もしていただきながらお伝えしていきます。


定員5名までの少人数制となりますので、ご興味のある方はお早めに!

スケジュール&カリキュラム詳細はこちらから

参加フォームはこちらから

定員になったら即募集終了となりますので、お急ぎください。

日本プロフェッショナル司会者協会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?