スクリーンショット_2019-05-06_12

祝花コレクトサービス

フラワーディレクターとして提携花屋さんと共に活動している青木です。

・「花屋2.0」という花屋専門支援サービス

・セールスパーソン向けマガジン「できるセールスには花がある

・「祝花コレクトサービス

・「アート盆栽

など、【フラワービジネスを新しくデザインする】をテーマに花屋という立場ではないからこそできる業界の盛り上げ方を様々企画立案し展開中です。



こんにちは!

日頃は法人様を中心に毎月多くのフラワーギフトのご相談をいただき感謝致します。法人なのでその代表的な用途が「開店祝い」「移転祝い」「就任祝い」といった企業様にとって大きな節目となるタイミングです。

この時に、取引先である企業様は祝意や感謝といった気持ちをお花を通じてお伝えすることが多いわけなんですが、実は一つ落とし穴があります。

 

お花屋さんは相手のことを知らない

「えっ!?」

と思うかもしれませんが、お届けする相手のことを花屋さんは基本知りません。花屋さんに注文をくださる企業様は日頃から何かしらお付き合いがある企業様が多い。でも、そのお取引先様となるとお付き合いがないケースが非常に多い。それ故、お届け先様のオフィスがどんな様子でどのくらいの広さがあって、新たに就任される社長さんはどんな方で???

知っているケースが少ないでしょう・・・

でもこれは致し方ないと思います。だからお客様に何を贈りたいのか?お聞きしてその後希望を叶える、もしくは一般論として「胡蝶蘭が良いのでは?」「観葉植物が長持ちするから」「スタンド花だと周囲にPRできるから」というトークをする、もしくはそれしかできないわけです。

これが従来通りのフラワーギフトですが、この流れで生じる課題が表面化してきました。


正直、困る・・・

お届け先様から「実は・・・」というお声を頂戴するケースが非常に多いのです。

「何度も何度もお花屋さんの納品対応に追われて、業務がストップする」

「置く場所がない」

「ダンボールで届く胡蝶蘭、あれは困る」

「せっかくなら受付に飾るようなお花も欲しかった」

「後片付けがホント大変」etc...

でも、気持ちとしていただくものだから何も言えない・・というのが実状です。これらを想定した事前対策として「お花のギフトはお断り」を通知する企業様もあるくらいです。

つまり、せっかくのギフトが双方にとって100%嬉しい!になっていないんです。むしろ困り事が発生している。この事実に送り主の方は気づいていらっしゃるでしょうか???

でも、お花というツールは人を笑顔にする最高のツール。だから一工夫すれば、双方が心から喜べるサービスが提供できるのではないかと常々考えておりました。

 

いただき方を指定する

そこで今展開しているのが「祝花コレクトサービス」。それらの困り事を一気に解消してくれるサービスです。

先日、このサービスをご利用いただいたお客様にはこのようなニーズがありました。

「完全予約制で普段人がいないから生花や観葉植物は管理できない」

「虫が発生すると商品である洋服が食べられてしまう可能性がある」

「だから造花しか置かないし置けない」

もし、このニーズを事前に把握せず通常通りのギフトを贈っていたらどうなっていたでしょうか?本当に双方が喜ぶギフトシーンを演出できていたでしょうか?恐らく難しかったのではないかと思います。

しかし、このサービスを利用していただくことによって本当に嬉しい!と喜んでいただけるかたちを実現することができました。(装飾の様子はこちら


催促してるように思われない?

このような心配をされる方もいらっしゃいます。

まず流れとしては、お花をいただく側の方が「サービスお申込み」→「弊社と打合せ」→「告知用専用ページ制作(弊社担当)」→「案内状やSNS等で情報拡散」という動きをしていただきます。大事なのが情報拡散ですが、ここでお取引先や社員にこのサービスを活用する旨お伝えいただくこと。その際のトークスクリプトもご用意します。

そして、この情報を得た周囲の方が「専用ページから申込み」となるわけですが、その流れの中で「お花をください」とは一言も言いません。節目を迎えるにあたり本サービスを活用することになった旨を伝えるだけです。

直接「お花出したいんだけど」と相談を受けた場合は、気兼ねなく「じゃこちらで」と促すことができます。


自社のPRできなくない?

通常のギフトだとお花それぞれに札がついていて、そこに会社名が記載されているので自社のPRになると考える方が多くいらっしゃいます。

しかし、私はあえてその風習にNO!と言います。(無論、札はご用意するのですが一か所にまとめて掲示させていただきます)

「ギフト」の本質って何ですか?相手が喜ぶことじゃないですか?祝意や感謝といった気持ちを贈ることじゃないですか?それよりも「自社のPR」が大切ですか?

このサービスをご活用いただくことで、いただく側にとってはオフィス空間がお花や植物によって装飾されて快適な空間になる、それによって働くスタッフのモチベーションが向上する。贈る側もその喜びに貢献できるから嬉しい!もちろん、その貢献があるからお届け先様からも感謝される。それを可能にしているのがこのサービスです。

無論、このサービスを活用いただいたとしても札はつきます。

ただしサービスをお申し込みいただいた方からの札をまとめて掲示する形をとります。一つ一つのお花に札がつくわけではありません。「空間全体の装飾をこれらの皆様からのご支援によって実現することができました」というアナウンスになります。

まだまだ浸透していないギフトのカタチなので、じっくりと認知を高めていきたいと思いますが、皆さんの周りに「開店祝い」や「移転祝い」や「就任祝い」などのご用途がおありの企業様がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。

まずはサービス内容について詳しくご案内させていただきます。