#2 20.06.20.

7.起床、5時41分。予定では目が覚めたらフォロワーと読者がめっちゃ増えてるはずだったのに、昨日からほとんど変わっていない!前身のブログ「狂人日記」はかなり好評を博していたので、当noteもどんどん読者来るだろうと踏んでいたのだが、あまりにも甘すぎた…。恥ずかしいよお…。すぐに100くらいフォロワーがつくものだと思ってたんだけど。おい…狂人日記ファンたち…お前ら全員どこ行ったんだ…!?とりあえず初心に立ち返る。まずは狂人日記が最後のほうにそうであったように、一日千人に読みに来てもらうこと、これを目標にしよう。
【恥辱】

8.上野修『哲学者たちのワンダーランド 様相の十八世紀』、第一章のデカルトを読む。途中までは良かったんだけど、やっぱり理解できないところが残ってしまう。やっぱり、と言うのは、まさにこれは〔哲学Ⅰ〕の授業で扱った内容で、そしてそこでも理解しきれていなかったから。うーん。とりあえずデカルト思想の大きな流れとしては、まず「我思う…」で「確実性」を担保し、そこを足がかりにして「蓋然性」の次元に移行していく、ということで良いのかしら。
 疑問点とつっかかったところを、ここで一旦まとめてみる。
・「我思うゆえに我あり」は「直観」である、という認識は正しいか?言葉で表現される限り、どうしても論理がそこに介在してしまう(言語はロゴスでロゴスは論理:logicだ!)ので、論理を元から含んでいるのか、あるいはデカルトが人に伝える際の文章化の過程で論理が含まれてしまったのか、判別をつけにくい。演繹である以上そこに懐疑の余地は生まれ得るのだし、後者であると思うんだが、よくわからん。
・デカルトの言う神が、全体的に理解できない。まず神が「欺かない」根拠についての、以下の解釈は正しいか?そもそも永遠真理創造説的には、神は「無根拠なる支え」である。その「支え」た結果が現前であるあるから、現前に対して思考する我々の主観においては、神の恣意性は問題にならない(ここまで書いてきて、やっぱこの理解は間違ってる気がしてきた)。
・なぜ神は存在し得るか?証明過程が腑に落ちないし、なんなら対象的実在性も理解できてないと思う。
 うーん。難しいなあ。
【デカルト・ディフィカルト】

9.「雪辱」に「雪」が含まれてるのめっちゃかっけえなあ、なんでだろ。ふと思い立って考えてたら、そういえば雪は「雪ぐ(そそぐ)」って読み方をするのを思い出した。めだかボックスで球磨川くんが初登場する時、『僕は双子の雪(そそぎ)だよ(やっぱ嘘です)』、みたいなくだりがあった、気がする。
 あれ、じゃあ「雪辱」の構造って、「雪(レ)辱」で「辱ヲ雪グ」なんじゃない…?だとしたら「雪辱を晴らす」というよく見る表現は、「晴らす」と「雪ぐ」でトートロジーなんじゃない…?ということで、調べてみました。NHK放送文化研究所いわく、「『雪辱を晴らす』は、『雪辱を果たす』と『屈辱を晴らす』の混用と思われ」、「このような場合には『雪辱を果たしてほしい』などと言うべき」らしいです。僕めっちゃ合ってんじゃん。ハロー、新しい知識。
【雪辱】

10.ま〜〜た知らないうちに人を怒らせてしまった。齢十九にして、僕、未だに日に一度はコミュニケーション関連での後悔を味わうんですけど、これって異常ですか?異常ですよね。ギャハハ!
 ごめんなさい…。
【贖罪2】

11.【10.贖罪2】を書いた時はかなり落ち込んでいたけど、実際この人(たち)に会って遊んだら、大して怒ってもいなかった。どころかめちゃくちゃ楽しめた!今日のメンバーはお互い面識はあるけど普段はまったく話さないような四人。僕はわけわからん面子で話すのが大好きなのだ。ことばは泥のようで、放っておくとからからに凝り固まってしまう。手に沿う柔らかく優しい冷たさを感じ続けるには、変化という水を流し込んでやらねばならない。それは例えば意識的に色々なことばを使ってやるだとか、話題のために新たな娯楽物を介在させるとか、そういう工夫でも十分こと足りる。こと足りるけど、でも、よくわからん奴と話すほうがずっと手っ取り早く、そして泥の色合いも深みを帯びていく。畢竟、謎面子飯、最高!
 ちなみに今日の泥は、深緑のえぐみを呈してくれました。
【新宿飯】

12.朝。こぶし大のチョコクロワッサンに小さなオレンジ半分、カップサイズのヨーグルトと珈琲。昼、冷食かなんかのガーリックチャーハン(肉がゴロゴロ入ってて美味い!昨日とはまた別ベクトルの味)。夜は新宿のもんじゃ蕎麦?、にあんこ餅アイス、そして二軒目のダージリンティー。最近お金使いすぎなのはいただけないけど、特にもんじゃ蕎麦は美味でした。
【今日のごはん】

13.明日はまた別の友達とタイマン飯に行く。ママン(自粛派筆頭)プルプルですよ…。彼と会うのもそこそこやむを得ない。仕方ないんだ。これが終わったらほんとに自粛しよう。目標は、フランス語、〔英語一列〕課題、〔情報〕復習、『哲学者たちの…』第二章・スピノザ読了。
【明日の一日】

-----

東大生ブログランキングに参加しました!
ぜひ投票してください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?