Papa Mama Freeschool

Miki Ohana Homeが主催するパパとママのためのオンラインスクール 全てのパパママに役立つ情報をお届け中✒️ 詳細はこちらから🖥️ https://mikiohanahome.studio.site/

Papa Mama Freeschool

Miki Ohana Homeが主催するパパとママのためのオンラインスクール 全てのパパママに役立つ情報をお届け中✒️ 詳細はこちらから🖥️ https://mikiohanahome.studio.site/

    最近の記事

    • 固定された記事

    究極の二択で人生決めていませんか?

    初めまして。 パパママフリースクール講師の清野一慧です。 今日は、このパパママフリースクール立ち上げの経緯と、ここに至るまでの私の経験を少しお話ししようと思います。 突然ですが、タイトルにもある「究極の二択思考」 皆さんも今までの人生、究極の二択で物事決めていませんか? 私は、数年前までかなりの白黒思考だったので、人生節目の選択は必ず0か100でした。 紆余曲折を経て、何とか今でも続けている大好きな音楽も プロになるか、なれないなら趣味でもやらない、聴かないと思って

      • オンラインで触れる親子で芸術鑑賞

        すっかり春になりましたね。ニューヨークも桜が満開🌸楽しい季節になってきました〜! 今日は、オンラインで楽しめる 世界中の芸術チャンネル をご紹介。 オンデマンドなら赤ちゃんが騒いでも、途中で中断しても、気にすることなく、楽しめますよね。 美しいアートに触れると、パパママもお子様たちも少し優雅な気持ちに…♪ それでは行きましょう〜 まずは、日本が誇る 新国立劇場 新型コロナウイルスの流行を機に、デジタルシアターを解説。 良質なオペラ、バレエ、演劇の配信を行な

        • 最高に可愛い!海外子供服

          こんにちは。 パパママフリースクールの清野一慧です。 今日はいつもと趣旨を変えて、ちょっと一息。 とっても可愛いアメリカでオススメの子供服ブランドをご紹介。 どろんこ遊びやお食事時にはちょっともったいないけれど、お出かけ用や写真撮影用にピッタリの見ているだけでキュンとしてしまう可愛いお洋服達。 日本への国際配送もされている物もありますし、コロナ感染が落ち着いたら、ご旅行のお土産としても楽しめますね♪ さぁ、どんどん行きましょう~! ① ラルフローレン(Ralph

          • 「合う」「合わない」について考える

            こんにちは、パパママフリースクール講師の清野一慧です。 皆さんは、「すっごく良い人で、よく自分の話を聞いてくれているはずのに、なんだか言っていることが伝わっていない気がする。」 「親身になってアドバイスしてくれたことが全く噛み合っていない気がする。」 そんな経験をしたことはないでしょうか? 逆に、こちらは何も情報を渡していないのに、サラッと発した一言が「そうそう、それそれ!」と膝を打つような言葉やアイディアだったり、 相談してくれた悩みがまさに自分の悩みのように共感できる

            有料
            200

            本当の目的は?

            こんにちは。 パパママフリースクール講師の清野一慧です。 皆さんは何かを衝動的に、何が何でもやりたくなることってありませんか? もしくは、「それは難しいかな…」なんて反対されると意固地になって、よりがむしゃらにやりたくなってしまうこと。 こういったエピソードはしばしば夢を叶えるための美談として語られます。 でも、ちょっと待って。 この時の「やりたいこと」って本当に自分のやりたいことなんでしょうか? まず、「やりたいこと」があった時に、それをやりたい理由というのが

            有料
            200

            「グローバル社会で通用する真の国際人になるための子育てと自分育て Vol.1 "Originality - 唯一無二の存在になる - "」

            この内容は、2022年4月2日に行われた、Papa Mama FreeSchoolオンラインワークショップ「グローバル社会で通用する真の国際人になるための子育てと自分育て Vol.1 "Originality - 唯一無二の存在になる - "」の内容になります。 ワークショップをご受講の皆様には、復習用としてなんと受講後に無料プレゼントしています。 ご受講されたことのない皆様には、ワークショップの内容や雰囲気を知って頂けるこちらの記事。 最後には日常でより実践的に使える

            有料
            1,500

            人生の優先順位

            こんにちは。 パパママフリースクールの清野一慧です。 「子供が産まれると、我慢することが増える」というイメージはありませんか? 例えば、バリバリ夜中まで働けない、好きな時間にお酒を飲みに行けない、子供が出来ないような激しいアウトドアや子供が入れないオシャレなレストランに行きにくいなど。 もちろん私も我慢していないことがないといえば、嘘になります。 でも、それって本当にやりたいことなのかな?と聞かれると、やりたいはやりたいけど、元々優先順位は低かったんじゃないかなと思う

            運命の人と出会うには?

            こんにちは、パパママフリースクールの清野一慧です。 タイトルの「運命の人と出会うには?」 この記事を読んで下さっている皆さんの中には、「え、もう結婚しているけど…」なんて戸惑ってしまう方もいるかもしれません(もしくは、絶賛探し中な方、「私の運命の人はまだ他にいるはず!」なんて方も…?) 「運命の人」って恋愛や結婚のパートナーだけではなく、友人でも仕事でも、何なら趣味や家でも、生きていく中で無数に出会っていく物だと思うんです。 だって、人の数だけでも世界の人口は78億人以