見出し画像

イキイキと輝く生活を送るために

前回は「おじぃちゃん・おばちゃんもチャレンジな時代」についてお話をしました

寿命が100年に延びている社会で
「学ぶ」「働く」「引退する」の3つの全ての期間を少しずつ延ばしていくという、単純な変化だけでは対応できないというお話しでした


「学ぶ」「働く」「引退する」という単純なライフステージの進み方ではなく


イキイキと輝く生活を送るために、従来のライフプランニングにとらわれない柔軟で多彩な生き方を模索する必要があります

人生100年時代、多様な年代、領域で活躍できるようになるためには、教育、学びの場が必要不可欠です

しかし、教育には多額のお金がかかるため

家庭によっては経済的な問題を理由に、子どもに満足な教育をさせてあげられなかったり

高等教育を断念せざるを得なかったりするケースが見られます


日本では、就業後に新たな知識やスキルを学び直す機会は遠のいています

ですので20代までに育んだ知識・スキルのみで残り80年間の生き方を考えなければなりません


それらの知識やスキルでは選択肢が狭まる事が目に見えています

確実に変化していく社会に対して個人がしっかりと向き合っていくことが何より大切です


与えられた仕事を作業的にこなすのではなく、仕事を自ら生み出す能力が求められてきます

組織に依存するのではなく
一人ひとりが自立した真のプロフェッショナルにならざるを得ないのです

これからの時代を生き抜くために必要な能力をどのように身につけていけばいいのか👩?は

コチラにまとめています⏬
これからの時代に必要な能力の鍛え方

次回は「老後に必要なお金はどれくらいなのか」をお伝えしていきます




『あたらしい働き方』から
あたらしい働き方を手に入れるために必要な『思考やスキル』を紹介

日々の生活、習慣、思考を見直して成功者へ導くお手伝いをさせて頂きます


今後ともお役にたてる記事を
投稿していきます
是非スキ・コメント・フォローなどを頂けましたらとても励みになります♪


早速スキする!

👇️ とても喜びます!👧❤️

Tap👆️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?