上林 亨

心理カウンセラー8年目/オンライン性格診断士/インスタフォロワー52000人。カウンセ…

上林 亨

心理カウンセラー8年目/オンライン性格診断士/インスタフォロワー52000人。カウンセリング実績5000人/書籍「ダイエットをやめるとキレイがはじまる」kindleにて発売中

最近の記事

自分のことが嫌いなままでは変われない

「こんな自分嫌い」 「自分を変えたい」 「生まれ変わりたい」 「自分なんて誰からも好かれない」 そう思ってませんか? 僕のところにもよく相談が来ますが、 自分を嫌いと言ってる内は 自分を変えることは正直時間がかかります。 それはなぜかというと 自分を受け入れないと、自分の良さも知らずに 次にいこうとするから、そこで新しい環境や学びを得ても 本当の自分とは何か、自分らしさとはなにかが 迷走してしまうのです。 そもそも、自分を嫌いと思う原因も 「周りに

    • 10年経っても変わらない「ファッション」

      僕は中学生から洋服が好きになった。 だが、中学生の時は「お前の洋服しまむらだべ?←北海道弁」 といじられ、人目を気にするファッションをし 高校生の時も人目を気にするのは変わらずに 万人ウケなファッションばかりしていました。 でも高校3年になったばかりの時に ファッションの専門学校の体験セミナーに行った時 ある男と出会った。 社会人1年目の歳は1つ上の18歳、 着てる洋服が古着×モード系、ここは東京なのに関西弁と だいぶ癖のある人だな。と思ったが

      • 恐怖心って自分で勝手に作り上げてるだけだった

        皆さんは「怖い」って思うことはありますか? 具体的に言うと こうなったらどうしようとか これが起きたらどうしようとか 考えることって何かしらありませんか? 僕は小学生の頃からありました。 でも、その恐怖心は解決できることに気づいたのが 中学3年生の時でした。 ※これはすべて実話の話です。 僕は北海道で生まれ育ったのですが 家庭は小学5年生の時に両親が離婚しました。 両親離婚後はお父さんと一緒に住むこととなり お母さんは実家のある埼玉県に引っ越しました。 お父さん

        • 言いたいことって言っていいんだと思えた瞬間

          僕は幼少期から高校生の頃まで 思ったことがあっても それを言ってはいけないと思っていた人でした。 「嫌われるかも…」 「怒られるかも…」 そんなことが頭を常にグルグルしていて 結局「言わない方がいっか」 と思って言いたいことを飲み込んだことは 今までに1万回はあるんじゃないかというレベルでした😂 そんな僕が言いたいことは 言っていいんだ!と思ったのは 20歳の時でした✨ その当時、カウンセリングしてくれていた人から 「絶対に怒らないから今思ったこと言ってごらん」 と

        自分のことが嫌いなままでは変われない

          頼ると甘えの違い

          シンプルに一言で説明すると 頼る=お願いする。 甘え=やってもらう。 だと思います。 頼るのは、自らで最終的には その問題を解決するのですが、 そのためのアドバイスやサポートを お願いするということだけど 甘えというのは、自分でやるという責任を放棄して 相手にすべてやってもらおうとすること。 人に頼れなくて 頼ることが悪いことだと思ってる人は 相手にすべてやってもらおうとさえしなければ それは甘えではなく、頼るですよ✨

          頼ると甘えの違い

          ワキガの理由は食べ物

          ワキのニオイが気になる人、いませんか? 正直、僕も気になってたところです。笑 ワキガって遺伝とか言われてますが 遺伝とは限らなくて、 食べ物で次第で変わります✨ ワキガの人ほど ・動物性の食べ物(鶏肉、豚肉、牛乳、乳製品、卵)ばかり食べてる ・悪い油の取りすぎ ・お酒の飲みすぎ これらに当てはまっています。 動物性の食べ物は食べすぎると 腸内で悪玉菌が増え、腸内環境が悪化し 老廃物を排出できないことから ニオイの原因となってます💦 さらに言うと 動物の体温=平均

          ワキガの理由は食べ物

          足し算より引き算という考え方

          <引き算の考え方が大事> 自己肯定感をあげたいのなら 自分で自分を責めたり、否定していることはないか考えて それをやめていくと自動的に上がります✨ 痩せたいのなら 体に余計なものを減らすだけで痩せます🥰 ポジティブになりたいのなら ネガティブに考えることをやめる それだけで勝手にポジティブになります💓 痩せなきゃ!とかポジティブにならなきゃ!とか 頑張って足し算(プラス)のように、自分を奮い立たせて頑張ろうとしなくても 自分にとって必要のないことを引き

          足し算より引き算という考え方