マガジンのカバー画像

起業するために大切なこと

10
起業の準備、そして起業してから、知っておくべき大切な考え方をまとめてあります
運営しているクリエイター

記事一覧

「飽きっぽい性格」を、欠点から強みに変える思考法とは

 飽きることはマイナス、そう思い込んでないだろうか。もちろん、なにかを持続させることは尊…

スタートアップの鉄則 : まちがって「ヤバい人」をジョインさせないこと

 起業への助言はいろいろある。しかしこれだけは絶対に気をつけてほしい。「ヤバい人」をジョ…

経営者/リーダーのメンターとしてキャリアのサポートをします

 これまでに多くの起業家、経営者、リーダーの相談に乗り、コンサルティングや精神的なアドバ…

欠点に見えるけど、実は起業に向く性格   〜「普通」じゃない強みを活かせ

 起業家には様々なタイプがいる。しかし、これまでたくさんの起業家を見てきた実感でいうと、…

起業で失敗した人の末路は?

 起業にはとても大きなリスクが伴うのは事実。実際に長く永続する会社は、全部の起業のうちわ…

起業の芽を摘む言葉に負けるな 〜 「そのモデル、前からとっくにあるよ?(ドヤァ)」

 事業立ち上げのとき、良い助言者に恵まれた起業家は幸いだ。しかし一方、「ありがたくない」…

無駄なお金を使わない起業の大切さ  〜成功確率に大きな差

 多くの起業を見てると、立ち上げ方やスタイルも千差万別だ。早期の段階から大きな資金を調達して一気に攻めていくタイプ。あるいは、最初は極力小さく初めて徐々に軌道に乗せていくタイプ... しかし、いずれの道をとるにしても、とにかく無駄なコストをかけないというのは、会社の死亡確率を減らすための極めて重要なキーになる。  勘違いしてしまいがちなのは、イケてるスタートアップが潤沢に様々な投資をしているのを見て、「あれが攻める経営だ! お手本にしよう」と短絡的に思ってしまうことだ。カ

起業の準備が整うギリギリまで、会社を辞めずに粘るメリット

 起業には勢いが大事だ。何も決めずにえいやっと始める起業もあるし、それで成功してきた人も…

起業の経営チームはどうあるべきか?  〜お互いの関係性が決定的に大切

 スタートアップの成否は、ビジネスモデルの優劣よりも、どんな創業メンバーで一緒に走ってい…

リーダーは、自分で思ってるよりも、メンバーから行動を見られている

「他人はそんなに自分のことを気にしてないよ」というのは間違いではない。が、もし自分がリ…