見出し画像

赤ちゃんのいる老人介護デイサービスやってて何が良いかって、スタッフの子どもにとってのおじさんみたいな感じになれること。

トークノートでも書きましたが、今年の4月から幼稚園に通う女の子がいます。

初めての出会いは、「赤ちゃん連れて働けると聞いたんですが?」という一本の電話から。

僕は、「週一回とかからでもいいですか?」と、いつものように尋ね、すぐに採用しました。

その当時、女の子は2歳。

お母さんとその子とで、徐々に慣らしていきながら、出勤回数を増やしていきました。

今では、正規雇用の社員として勤務しています。

あ、なにがいいか?という話だった。

で、タイトルの話ですが、やっぱり何がいいって、その子含め、今まで卒業して行った子たちに対して、「知ってる子」という感覚ではなく、「親戚の子よりもちょっと近いかも」みたいな感覚になるということです。それか、「万が一自分の子どもだったとしても、うーーーん、まあ、仕方ない!」と思える感じなのです。

是非体験してみて!

こんなこと前にも書いたかも知れないけど、何回も書きたい。

その子たちが将来のどこかの時点で困ってたら、助けてあげたい!って超本気で考えています。

そんな関係が築ける。

どうしても用事とかがあって困っていたら、代わりに幼稚園の迎えとかも行ってあげたい。(お母さんとか幼稚園がOKな場合は普通に行っちゃうけど)

勉強とか進学で困ってたらなんとかしてあげたいし、就職とかもそうだし、成人式とか、式の帰りに施設に寄って欲しい。ほんと。

この感覚は何だ!

やってみないとわからないけど、やったらきっとみんな味わえるし、すごくあったかい気持ちになるよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?