見出し画像

「自分の活動に還ってくる仕事をする」 — クリエイターインタビュー(momochyさん)

こんにちは。SUZURI People(以下スズピ)のディレクターをしているじつぞん(@jitsuzon)です。
スズピはクリエイターが簡単にファンコミュニティをつくれて、月額で支援を募れるサービスです。今回は実際に利用されているクリエイターさんにお話を聞いてきました!
「スズピをどう使ってますか」というのはそこそこに、「SNSの活用法」「お仕事の選び方」「お金の話」など幅広くうかがったので、クリエイターさんのご参考になればと思います。

今回お話をうかがったのは、イラストレーターの「momochy」さんです。ハンドメイド作家やwebデザイナーとしても活動されています。写真もお上手で、なんてマルチなの!と思います。なんといっても女の子、花、動物のめちゃんこ可愛いイラストが魅力的ですよね。

(どうでもいいんですけど僕の誕生日です)

momochyさんご本人も絵と同じくらい素敵な方でした。目次はこんな感じ!

【目次】
1.絵のお仕事は高3から
2.たくさんのSNSをどう使い分けるか
3.自分の活動に還ってくる仕事をする

絵のお仕事は高3から

——— イラストを描いて発表し始めたのっていつくらいからなんですか?

momochy 小学校6年生くらいからブログをやっていたんです。そこに自然と絵を載せるようになりまして。もともと絵を描くのが好きで、小学校の頃から将来の夢はなんとなく「イラストレーター」でした。

——— じゃあ叶ってるってことですね!すごい。

momochy そうなんですよ!文集にも「将来の夢」に書いてて。なりたいと思ったきっかけは、父もイラストレーターをしていて、その様子を見ていて「自分もなれたらいいな」って言うのはずっとありました。

——— お父様もイラストレーターなんですね!ブログは今も続けられていますよね。

momochy そうですね。高校生くらいからブログを読んでくださる方も増えてきて、今の絵柄になったのもその頃です。SNSを始めたのも同じ頃ですね。絵のお仕事をいただくようになったのは高校3年生くらいからです。

—— そんな頃から。すごい。

momochy 大学は美大ですが、3DCGやwebデザインなどPCを使った表現をなんでもするという感じで、学校で絵は描いていませんでした。通いながら個人でイラストレーターとしてやっていこうとお仕事していました。ブログをつくったときからずっと「momochy」という名前でやっています。

——— ずっと…!僕たちはググられると"終わる"ハンドルネームがいっぱいあるというのに…!

momochy 今でも「小学生の時からブログ見てました!」とファンの方がコメントくださったり、「6年越しに会えました!」なんて言っていただくことがあって、ずっと続けてきてよかったなと思います。本当にインターネットに助けられてますね…!

——— 高校生から絵のお仕事があったってことはそれがアルバイトのようにもなっていたんですか?

momochy そうですね。実はアルバイトというものをちゃんとしたことがないんです。その時間があったら絵を描こうと思って。大学の4年間でフリーランスでやっていける力をつけようと思っていました。

たくさんのSNSをどう使い分けるか

——— momochyさんは先ほどのブログに加えて、SNSをとても活用されているイメージがあります。TwitterもInstagramもされていてアカウントも複数あるし、LINE@までやってますよね。どう使い分けているんですか?

momochy 一番最初はブログしか発信場所がなかったのですが、時代に合わせて徐々に増えてきました。Twitterも初めはmomochyのアカウントだけで、そこに絵だけでなく写真や雑談も載せていましたが、今は完全に絵のことだけにしています。そのほかの「人となり」がわかりそうな内容は写真のアカウントでやるように分けています。インスタも同じ分け方です。

——— どうしてそういう分け方になったんですか?

momochy やっぱり絵を見てフォローしてくださったかたって、「絵が見たい」というのが一番最初にあるので、そういったかたに別のコンテンツを発信するのって微妙な場合もあるんです。そこから人物についても気になった方が写真のアカウントもフォローしてくださる、という感じで分かれています。

——— たしかにそういう分け方をしている人をたびたび見かけます。

momochy はじめましてのかたがリツイートでたまたま絵が回ってきて、もっと絵が見たくてmomochyのアカウントを見た時に、ラーメンの写真があったらびっくりしますよね(笑)。なのでちゃんと絵が見れるようにしています。

——— めちゃめちゃわかりやすい。LINE@はどう使っていますか?

momochy リアルイベントでお会いしたり、minneなどで作品を買ってくださるような、よりコアなかた向けにお知らせをしています。内容としては、展示のスケジュールやminneのショップ開店を前もってご案内したり、たまにアイコンの配布をしています。

——— ではSUZURI Peopleの立ち位置はLINE@に近いんですかね?

momochy そうですね。月額制なので、LINE@よりさらにコアなかたに向けています。そこにしか無いものを求めていたり、1:1でのコミュニケーションを求めているかたがご登録してくださっている印象です。有料なのでどうやったらお互い気持ちよく使えるのか、というのは最初に文章を書く時もそうですし、とても考えました。

——— 使いみちを公開するか、なんかも考えるポイントですよね。うかがっているとファンのかたがたの段階に合わせて使い分けされているんですね。絵を知って、人を知って、より多くの情報や特典を手に入れて、というような。(前に書いたクリエイターのファネルの話に共通する!)

momochy 知っていただくところだと、個展もそうですね。個展に合わせて、動画配信もやったことがあります

——— 動画も!

momochy 配信するというのもLINE@で案内しました。配信きっかけで来てくださったかたもいらっしゃったり。東京でやった個展には「沖縄から来ました」というかたもいらっしゃって、それだけで生きていける…!と思うくらい嬉しかったです。

(原画を持ってきてくださいました)

自分の活動に還ってくる仕事をする

——— 今は業務委託をしつつフリーで絵のお仕事をされていますよね。収入の内訳ってどんな感じなんですか?

momochy 一番収入が多いのは週3で行っている業務委託です。前は週5で働きながら絵の活動をしていましたが、土日だけだとやりきれないことがすごく多くって。バランス的には今はいい感じです。
残りの時間で絵のお仕事をしていて、デザインの仕事は取らないようにして絵だけやるようにしてます。momochyとしての活動につながるものだけを選んでいます。完全にフリーランスだったときはコーディングとかデザインのお仕事もしていたのですが、今は業務委託先でやっているので。

——— 業務委託があると収入の安定した基盤になってよさそうですね。

momochy いやー、暮らしていけるほどは無いので…!でもお仕事はすっごい楽しくて。それでやっているというところもあります。

——— 絵のお仕事だとどういうものが多いんですか?

momochy 企業さんだと本の挿絵とか、写真加工アプリやスケジュール管理アプリのスタンプとかが多いですね。昔は単発の広告に使う絵とかもやっていましたが、最近はやらないようにしていて。momochyのブランドとして出せるものだけやっています。

——— 先ほどと同じで、自分の活動に還ってくるお仕事を選んでいるんですね。

momochy そうですね。限られた時間なので、ファンのかたに喜んでいただけるものに絞ってやっています

——— 素晴らしい…!ほかだとグッズとかですか?

momochy そうですね。グッズはイベントと合わせて販売することが多いです。SUZURIさんでもiPhoneケースなどポツポツ注文が入るのですごく助かってます!(編集者注:momochyさん優しい!)

——— 嬉しい…!反対に支出はどういうものですか?

momochy 月2万円くらいかかるLINE@とか、アドビのソフトや機材など仕事関係のものですね。画材費も展示があるときには結構かかります。個展はかかってる時間も考えると赤字ですね…。

——— 赤字…!そうなんですね…!それでもやるっていうのは価値があるからですよね。

momochy そうですね。ファンのかたとお会いしたくてやっています。展示を通じて支援してくださるかたやグッズを買ってくださるかたが増えればいいなと思っています。

minneでも販売いただいています)

——— 展示は「やってる感」があるなと外から見てて思うのでそういう効果もありますね。他の出費だと、生活費ももちろんありますよね?

momochy ありますね。実家暮らしなので、一人暮らしのかたと比べると出費は少ないと思います。

——— 実家暮らしは出費面ではメリットありますよね。momochyさんのようなクリエイターさんが収入を伸ばしていくとしたら、やはり絵のお仕事の単価を上げていくのが王道ですか?

momochy たしかに原画の単価をもっと上げていく方法もありますが、グッズを色んな店舗さんで置いていただくことでも規模が拡がって良いですね。ただそれにはある程度の知名度がないとグッズを扱っていただけないので、私としては応援してくれるかたを増やすのが大事だと思っています。目につく部分を増やしたり。

——— なるほど。momochyさんが自分の活動に還るお仕事を選ばれている理由の1つですね。

momochyさんの夢

——— momochyさんのこれからについて聞かせてください!

momochy より多くのかたへ何か少しでもいい影響を与えるために、もっともっと有名になることです。そして人々だけでなく、ペット保護につながるきっかけづくりを絵でしていきたいなと思っています。日本は愛犬家・愛猫家が多い一方で問題もたくさんあって。その解決策として絵を使えないかなと。私の絵をきっかけにこの問題へ興味を持っていただけたらいいなと思います。幸せなワンちゃんやネコちゃんを増やしたい!

——— 素敵な夢ですね。今日はたくさんのお話ありがとうございました!

momochy ありがとうございました!


いかがでしたでしょうか。momochyさんを応援したい!というかたはTwitterでフォローされるのも良いですし、グッズを買ったりスズピで支援されるのも良いのではないでしょうか。

クリエイターさんもまだまだ募集中で、この夏の全体リリース時に優先的にご案内しますので、ページの下の方からどうぞご応募ください。

ではまた!

サポートいただいたらお菓子か本を買います!