見出し画像

#㉚【週刊】自分磨きまくりdeハッピーマガジン

皆さんこんばんは!

今日はYouTube撮影と自分磨きまくりdeハッピーマガジンと2つのことをやりきり、やりつくした感があるジセおじGAMIです!

そしていよいよ66日ライランも残すところ2日!
1カ月間の筋トレ・食事管理の企画も終わりましたし、ようやく夏が終わるなっていう気持ちです。

8月も今日含めてラスト3日、実りのある夏にしましょう!

そんな感じで・・・
毎週木曜日は【週刊】自分磨きまくりdeハッピーマガジンの日です!
クリエイターの皆さん一週間沢山の記事の投稿本当にお疲れさまでした!

『自分磨きまくりdeハッピーマガジン』とは?

12月後半~ジセおじGAMIが発行を始めた共同マガジンになります。
現在、参加メンバーは僕を含め82名。(GAMI・クロサキナオさん・tomさん・大志さん・庫倉 倉庫さん・やすじんさん・キングダム中野さん・いづみさん・タカシさん・和田大貴さん・じまさん・健常者になろう!さん・
スミレさん・月 葉月さん・かずのりさん・だいさん・akikoさん・くりすたるるさん・新垣さとるさん・BRILLIANT_Sさん・ゆにさん・よへいさん・ゆーしんけんさん・ぐっさん・伊田錦さん・りょーやんさん・古川真行さん・安田亙さん・遊星さん・une_penさん・つくだとしおさん・🥕にんじん君さん・八神夜宵さん・Nasekaさん・Saka.先生さん・kazeさん・雄剛さん・晴れパンさん・ヤスさん・とらまるさん・ageratum_kobeさん・シロクロさん・大谷義則さん・くーさん・ふぉーげるさん・ATFさん・仲川光さん・shiiimoさん・ミズアサギゆうさん・うすちゃんさん・ましゃこさん・にいにさん・カオラさん・真理花さん・メカトラさん・米発酵ビューティーケア専門家さん・しろさん・中村りょうたさん・スパイスカレー好きなサウナーさん・理生さん・髪ケアセンターの店長さん・rudolfさん・はるティさん・たあくんさん・しろうさん・ナラさん・るりさん・Miyuさん・げんちょんさん・月野まりさん・Musashi GYMさん・卯月さん・コツコツ投資家 KAMEさん・半沢ちえりさん・しおのんさん・miyabi,さん・にっしーさん・コウさん・nikoさん・祭統 白宇 SHIR㊉Wさん・ひよこさん・白納豆さん・Ouseiさん・ふうたさん)
絶賛一緒に運営してくださるメンバーさんを募集中していますので、是非以下の記事からコメント頂けると嬉しいです♪
↓↓↓

週刊マガジンでは、先週㈭~今週㈭の一週間に投稿された中でジセおじGAMIがオススメしたい記事をピックアップしてご紹介していきます。

今回からひよこさん・白納豆さん・Ouseiさん・ふうたさんの4名が新しく共同クリエイターとして仲間に加わってくださいました!ホントに多くの方に参加頂きありがとうございます!!

運営メンバー82人・マガジンのフォロワーさん162人、マガジン内記事も8,400記事超えと毎週一歩一歩ですがこのマガジンも成長してきています。

本当に多くの方に参加して頂き感謝しかないです!

今回記事の数があまりに膨大になってしまいましたので目次をつけましたので是非上手く使って読んで頂けると嬉しいです🎵笑


【今週の新規メンバーさんのマガジン】

今回からマガジンに加わって頂いた方のご紹介をまずはしていきます。

ひよこさん/ひよこ⭐︎不妊治療後 夫婦2人の楽しい生活 note

ひよこさんはnoteでは主に不妊治療の経験の話だったり、不妊治療後のメンタル不調のことなどを中心に書かれているそうです。でも重いものは好きではないので、できるだけ明るいことだったり、ラッキーな出来事だったり、日々の出来事を書いているとのことです!

今回は少し暗いお話になりますが、不妊治療を振り返る「流産はとても悲しかった」という記事を取り上げさせて頂きました。

妊娠がわかってからは毎日、幸せな日々でした。
特に、まだ何ミリという小さい細胞からの心音を聞かせてもらったときは
「はぁ〜生きてる〜🥹可愛い🩷」
と感動していました🥹✨
まだ胎児と呼ぶのも早い段階から
たま(魂)(卵)ちゃん❤️と呼んで毎日話しかけていたものです。
たまちゃんが生まれてきたらあそこに行きたいね、あんなことしたいね、こんなふうに育てたいね
夫くんとそんな話をしました。
つわりも、よく耳にする吐くものではなくてお腹が空くと気持ち悪くなる食べづわりでした。

おかげで体重がさくさく新記録更新していきました😭やばしら〜
そんなある日、

文章内引用

赤ちゃんが出来た時って、本当に嬉しいですよね。
特に流産を繰り返すような感じであれば、なおのこと嬉しい出来事だと思います。

ただ高齢とかになってくると嬉しさもあるけれど、流産してしまうという怖さもまた一方であると思います。

僕は嬉しさも悲しさも、ひよこさんの気持ちとても感じさせて頂きました。

本当にちゃんと生まれて育つって奇跡みたいなものなんです。だからそれを得た人にはちゃんと子供を愛して育てて欲しいなぁと強く思います。


白納豆さん/白納豆 note

白納豆さんの自己紹介から少し文章を引用させて紹介させて頂きます。

どうしたら人生というは豊かになるのか?
この世に生きている誰もがきっと、幸せになりたいと想っているんだと思います。私もその一人です。私が導き出したのはこの3つだったのです。

1・経済的自立
2・夢中になれるもの・好きなもの
3・人間関係

私は上の3つだと想ったのです。
この3つは全てバランスよく向上させていく必要があります。
例えば、お金だけいっぱい持っていても周りにいる人が恵まれないと幸せとは私には感じません。しかし、人間関係が恵まれていても経済力が0になった時に、着る服や身に付けるもの・体臭・性格の悪化などから人は離れていき、孤立と孤独を覚えます。などなど
この3つをnoteを見てくださる皆様と一緒に向上させて行きたいと思いました。

白納豆さんの自己紹介&サイトマップから

これが白納豆さんのnoteで書いていくテーマとのことです。

僕が今回取り上げた記事は1to1マーケティングと男女バイアスという記事です。

その記事の中で白納豆さんは「ビジネスって革新的なのに、人が持つ偏見の目は消えないんだなと思った。」と言っていますが、僕もこれについては同感です。

どんどんビジネスって時代を追うごとに革新的になり面白くなっているのに、多分人が持つ偏見の目ってそうそう変わっていないんですよね。

最近あった男女バイアスでも、全く当てはまらないものも多いのに、それに即して判断されたり偏見を持たれたりすることってありますよね。

そういうのをやめればもっと世の中楽しくなるし、自由になるのになと記事を見て改めて僕も思いました。


Ouseiさん/皮膚科医 Ousei note

皮膚科医 Ouseiさんを一言で紹介すると真面目にすごい努力をした人なんだなって記事を見て思いました。

大学時代から-30㎏を達成してフィジークの全国大会出場したという実績だけで本当にすごいなぁと思うのです。

そして記事の内容も素晴らしかったです。

ダイエット失敗の原因

ダイエット失敗の原因は主に2つあります。
 ①我慢のし過ぎによる暴飲暴食
 ②無理な目標設定に対しての現状比較で落胆する

ダイエットに失敗すると
「忍耐力が無い。」 
「継続力が無い。」
と言われますが、実は思考法の問題なんです!
ダイエットに取り組む考え方やダイエットを始める前のプランニングの問題なんです!
必要な思考法はこの記事を読んでいただければ分かると思います!

文章内引用

記事内では4つの思考法が書かれていましたが、食のポートフォリオを作ると言う考え方は僕もとても良いなぁと思いました。

僕も実はかなりの甘党で今は抑えているのですが、カフェとかに行くとケーキだったり食べてしまっていましたが、昨日までやっていた筋トレ・食事管理企画を通して、脂質の多いものを避ければオーバーカロリーになり辛いことがわかったので、ケーキは我慢してスイートポテトを食べることにしています笑

ケーキが1つで脂質が松屋の牛丼くらい(脂質20~30)と考えると、スイートポテトは脂質0.5~2位なので、摂取カロリーが全く違ってきます。たまに食べるのならいいけれど、結構な頻度でカフェとかにいく人は甘味を食べたかったらスイートポテトを選ぶといいかもしれません。


ふうたさん/ふうた note

ふうたさんは中高一貫のスポーツ校にすべりどめで高校受験してからイジメで人生リタイア寸前まで追い込まれたというクリエイターさんです。

初めまして。

今まで辛くもあり僅かに楽しい瞬間もありの
少し人と違った人生を送ってきました。

最近ふと人生を振り返った時によくここまで挽回できたなという気持ちと、
まだまだこれから頑張らなくてはという気持ちが入り混じりモチベーションが高まり、その勢いでこの「今」の自分の姿、そして「今まで」の自分の姿。

それらを発信して行こうと思いました。

文章内引用

記事にその強い想いが書かれていましたが、色々とあり人生リタイア寸前まで追い込まれた高校時代から、俳優活動・YouTubeの収益化やnoteの収益化により、色々な経験を経て前向きになれたといいます。

そしてそれらの経験を生かして、色々な方のニーズにこたえる発信をこれからしていきたいと強く語っていました。

まだこのアカウントでは最初の投稿なので、これからの活躍に大きく期待しています!

【レギュラーメンバーさんのマガジン】

ここからは簡単ですがレギュラーメンバーさんのマガジンのご紹介をしていきます。

クロサキナオさん/公式クロサキナオ note

クロサキナオさんの省エネ論の第3回のご紹介です。第1回がお金の省エネ、第2回が時間の省エネ、第3回がこころの省エネのお話というパートになっています。

こころの省エネって僕も無茶苦茶重要な概念だと思っているので、記事の内容には非常に共感しました。

そもそも論ですがこころに余裕がない状態だと何をしても自分のエネルギーを100%の全力で注ぐことなんてできません。そしてそのエネルギーは時間帯によって変わってくると思うので、朝・夜と戦略を変えて自分のエネルギーを使えていくと良いなと僕も思います!

庫倉 倉庫さん/庫倉 倉庫 note

とってもわかりみ深い10行の倉庫さんの記事です。

人に頼ってもらえるのはとても嬉しいですよね!

誰かに頼ってもらえると、その人のためなら頑張ろう!ってそういう生き方を見いだせるのは確かだと思いますし、僕にもそういう時期はありました。

ただ急にそれがなくなったり、頼ってもらえなくなると、なんでどうして?という疑問と、自分のせいみたいに思えてどんどんネガティブになることもあります。

自分のためになんでもまずはやってみて、それが誰かの為に結果なればいいというのは倉庫さんに深く共感します。

いづみさん/夢みがちな、でも、もう夢ではない 新しい世界へnote

いづみさんは更新が2週間経たないくらいであったのですが、動画が非公開になっていて見れなかったので、内容まで深く言及することはできませんが、ダイヤモンドとルディがあなたに贈る物語もいよいよ終盤ですね!

いづみさんも書かれていますが2024年の後半戦も本格化してきた夏の終わりですが、エネルギーの波にうまく乗るヒントが、今までのいづみさんの配信を見て行けばわかるかもしれません!

また動画が更新されたらみたいと思います!

和田大貴さん/和田大貴 note

河村尚子さんのシューマンのフモレスケの演奏をリンクとして貼ってありましたので、それを聴きながら和田大貴さんの世界観に入る。

優雅なピアノが流れて聴き入っていると、大貴さんの表現ではないですが、ギターの速弾きみたいな、まるで連弾しているかのように手が4本あるかのような情熱を感じるピアノが心を打ちます。

その後はまた雄大な感じのピアノになり、また今度は嵐が拭くかの如くの速弾き、飽きる暇もないくらい29分の演奏があっという間に終わってしまいました。

とても素敵な音のご紹介ありがとうございました!

スミレさん/スミレ note

スミレさんはなんと、初めて触る工具を持とうとして、想像以上の重さで落としてしまい工具と床に小指が挟まて骨折されてしまったそうです。痛々しい画像がのってましたので、本当にお大事に・・・というところです。

ですがそんなネガティブもなんのその!最近クリエイターさんの間で流行っていた「性格新聞」をやってみて笑のツボに刺さったというのが記事の簡単な内容です!

僕も「性格新聞」やってみましたが、なかなか的を得た新聞になっていてとても面白かったので、まだやったことないクリエイターさんには僕からもオススメします!笑

月 葉月さん/月 葉月 note

今回の葉月さんの記事は、葉月さんの小説「素敵な体調の崩し方」の中味で、特に親御さんに読んで欲しいと思う部分を抜粋して掲載されていました。

「どうしたいのかと聞かず、何があったのかと心に寄り添って欲しい」という部分、僕も小説を読んで心に残っている部分です。

本当に「寄り添う」という言葉って簡単なようでとても難しい。自分本位の寄り添い方では相手は見透かして離れていってしまうし、反応が悪いのに寄り添うことをし続けることも正直辛いところもあります。

でも「ただ寄り添い続ける」ということが大事なのだ。ということを葉月さんの小説から学ぶことが僕はできました。是非気になる方は「素敵な体調の崩し方」読んでみてください!

akikoさん/周波数セラピストakiko note

akikoさんの今回の記事は「北極と南極、どっちが寒い?」という記事をピックアップしました。
ペンギンは北極・南極には住めないというお話から、シロクマアイスのお話をされていました。

シロクマアイスと言えばセイカ食品が全国のスーパーやコンビニなどに置いてあるシロクマとして有名ですが、本場鹿児島には記事内にもあった天文館のむじゃきが有名ですよね!

僕も昔鹿児島へ一人旅をした時には天文館のむじゃきでスペシャル白熊を注文して美味しかったですがあまりの量の多さに途中で頭が痛くなった記憶があります笑

美味しいけど食べ過ぎには注意ですね!

たこせん枝瀬さん/たこせん枝瀬@先生はスゴイよ note

たこせん枝瀬さんからは共同マガジンの紹介を致します。

マガジンコンセプトが「書くって、楽しい、嬉しい、気持ちいい!」というものをうたっていて(うたでかけてませんよ!笑)
記事=うたであると枝瀬さんが主張しているように、僕も皆さんの記事をこれを書くにあたって見ていると、本当に記事にはリズムもあるし、強弱もあるし、抑揚もあると思いました!

新垣さとるさん/やさしいひとふやすラボ note

結果を出している人はなぜ●●上手なのか?というタイトルに引き寄せられて見た方もいらっしゃると思いますが、僕もその一人です!笑

この記事の中で最近の自分の学びと一致した部分があるのでご紹介したいのですが、『人を応援する時にひとつ注目してほしい心理状況がある。それは自分も楽しんでいるという事さ。』という部分です。

ライブとか行くとわかると思うのですが、会場が一体化しているというか、人の心が同期して物凄いパワーを受けることがあります。あれこそまさに応援のエネルギーだと思いますし、心の底から楽しんでいたり、ワクワクしているとそういう状況って起こりやすいと僕は思っています。

だから応援上手って、楽しみ上手でもあるし、ワクワク上手でもあり、そしてそのエネルギーって同期するものだからお互いに大きなエネルギーを生むことになるので、結果を出しやすいのではないかなと考えました。

BRILLIANT_Sさん/BRILLIANT_S note

最近、秋向けにアイコンを変更されたBRILLIANT_Sさん。
アイコンを変更する際に昔はどんな髪型にしていたっけ・・・と寝室にあった未整理の写真のケースを開けてみたというお話です。

五島列島での写真とてもエネルギッシュで素敵でした!綺麗な歳のとり方をされているので、僕もBRILLIANT_Sさんに負けないように綺麗に歳をとれるように頑張ろうと決意を新たにしました!笑

でもこうやってたまに昔の写真を見て思いを馳せるのも面白いよなぁって思いました!(僕はもう封印ものですが・・・💦笑)

よへいさん/頑張る隊・つぶせん よへい note

8月20日がよへいさんの誕生日だったそうで・・遅くなってしまいましたがここで祝いたいと思います笑 ハッピバースデーよへいさん✨🥳🍾🥳✨

1年前の記事をよへいさんが振り返っていて、僕もリンク先の1年前のよへいさんの記事を見て見ましたが、確かに読みにくい・・・と言いますが初期のChatGPTみたいな文章でした笑

最近改行したり、文字にリズムを出したりするクリエイターさんが増えてきてとても読みやすくなっているなって感じました。

人は歳をとるごとに進化もしていくことをよへいさんの記事で改めて認識したので、僕もさらに若々しく進化できるように頑張ります!笑→違うか💦

ゆにさん/ゆに note

note公式の「今日の注目記事」に3回も選ばれたゆにさんですが、今回なんとその秘訣を一挙公開してくださるとのことで、とても有益な記事を書かれていたのでご紹介いたします。

ご自分の3つの選ばれた記事を分析して7つのポイントをあげられていましたが、なかでも僕が大切だと思った部分は「楽しんで書くこと」です。

文章にも人の念だったりエネルギーが必ず入っており、僕もそうですがちゃんと自分の気持ちが明確に乗っていて楽しみながらいつの間にか書いていた記事って反応が良い事が多いのです。

だからこそなんだろう?毎日投稿のスタンプが欲しいから書くとかだと、やっぱり記事に自分の気持ちが乗らないことも多いので、本当ならば楽しみながら書けたものだけ残せたらすごいアカウントになりそうな気もしますよね笑

ゆーしんけんさん/ゆーしんけんエンタメ万歳 note

ゆーしんけんさんの高校時代に習った音楽教師をモデルに制作した作品ですが、U(ゆーしんけんさん?)くんの想いがとても伝わってくる作品でした!

授業の一環で寺岡先生がシューベルトの「鱒」を弾き語り、「魔王」を弾き語り、そして感想文を書いてもらうという流れなのですが、その中にも物語があり楽しく読ませて頂きました。

リンクのYouTubeの「鱒」もとても良かったです!

ぐっさん/ぐっさん note

今回ぐっさんは記事の中でコツコツと積み重ねることの大事さについて語っています。

休日の朝の時間にスマホの通知音が鳴り「○○さんがいいねしました。」、「△△さんがコメントしました。」なんて通知が届くと、あの人も朝活始めたなっと思い、嬉しくなるというお話を見た時に、それ朝活やっている人だったら絶対に思うよなって思いました!

「継続は力なりと言うけれど、実は継続は自分への試練。希望を抱く人は1万人いても、挑戦する人は100人。さらに100人のうち継続できるのは、たった1人。」というポストには凄く心を打たれました。

継続は力なり、そして仲間がいれば継続もしやすくなるし、お互いを高め合うというのは本当に大切な言葉だなって思いました。

伊田錦さん/伊田錦 note

なんか今回の伊田錦さんの表題は洒落みたいな感じですが、それでも【デモ】をやってみるということについて書かれています。

口ぐせを捉え直してみようという記事で、「でも・・・」っていう人結構世の中に多いですよね。なんらかできない理由をつけたりする。

そんな時に伊田錦さんの考える切り口は2つあり、1つはでもと言ったら【デモ】してみるということ。

もう1つはでもをネガティブのデモから、ポジティブのデモに変える方法。
そして最後のこぼれ話が僕的にはツボでした笑 そういう考え方無茶苦茶好きです!

りょーやんさん/共育LIBRARY りょーやん note

りょーやんさんからは2大サイレントキラーを予防するお話です。

糖尿病がそれにあたるのは知っていたのですが、もう一つが歯周病だとは思わなかったので「おぉ!」と思いました。

どちらも本当に大敵ですし、出来る限り未然に防げれば良いなぁと思っていますが、今回りょーやんさんは糖尿病に焦点を当てた記事を書かれています。

そして糖尿病闘病記を書かれている田中わんたろうさんこと、ひでさんのお話しも記事の中でされていました。

是非、皆さんに読んで頂きたい記事だと思ったのでこちらをご紹介させて頂きました!

古川真行さん/古川真行 #全力教室 note

古川真行さんからは「真夏の全力リモートLIVE」の記事をピックアップ致しました!

僕もこちらYouTubeにて拝見させて頂いたのですが、とても気合の籠った良いライブでした🎵摩訶不思議アドベンチャーのノリは最高ですね~!!小田和正もとても良かったです!

僕もギター弾き語りを昔やっていたので、たまにはこんな感じでYouTubeライブみたいなのもやってみたいなって思いました。

それこそいつか古川さんともコラボライブみたいなのもやってみたいです!!

安田亙さん/安田亙(Wataru Yasuda)/30代から社会を元気に!今が一番若い🏸 note

今回の安田亙さんの記事は先週の土日にキッチンカーの出店のお手伝いをしたというお話です。

お店の名前は「コップンカー」という名前にして、タイ語で女性が使うときの「ありがとう」という意味ということです。

出店でやるものは元々はタイ料理の予定だったのですが、さすがにこんなに暑いんじゃ売れないだろうということで、かき氷にしたとのこと。そのかき氷が美味しそうのなんの・・・😋

これはこのデザインだけで満員御礼確実ですよね~!僕でもこれを見たら買いにいっちゃいます笑

キッチンカー販売とか実は僕も前の会社で出店を出す時とかやったことあるのですが、本当に死ぬほど大変。特に暑い中だったらなおのことです。急遽なくなった時に買いだしにいったりとかもだし、準備もみんなが思う以上に大変です。

亙さんとコップンカーの皆さんには本当にお疲れ様でしたと言いたいです!
こういう経験は本当に貴重なので、仲間とともに頑張れた時間は宝物ですよねー🎵僕もこういうイベント事好きなのでいつかやってみたいなって思いました!

つくだとしおさん/つくだとしお|書籍編集×ライター note

なんでもない日、万歳という面白そうな題材で今回記事を書いて下さっていたので興味を持ち読ませて頂きました。

とても大事なことが書かれていて心がうたれました。

誕生日が特別な日だとしたら、残りの364日は?って考え、残りの364日という全ての日常を全肯定する言葉として「なんでもない日、万歳!」があるというお話です。

どんな日常であれ書き手にとっての日常は宝の山であり、いわば原石のようなもので気付かないのが勿体ないというのは確かにあると思いますし、生きてるだけで丸儲けという言葉はまさにそういうことなんじゃないかなって思いました!

にんじん君さん/🥕にんじん君!!小学生noter(ほぼフォロバ100!💐)note

にんじん君は記事の投稿がなかったのでつぶやきを貼らせて頂きました!

スズメバチって無茶苦茶怖いですよね~。僕も子供の頃スズメバチ、学校の木の上に飛んでいたクマンバチ、凄く怖かった覚えが・・・そういえば最近はあまり見ないけど、つぶやきを見て怖いなと思いました。

八神 夜宵さん/八神 夜宵 note

サマージャンボが当たったら・・・って夢のようなタイトルですよね~!

1等前後賞合わせて、7億円というものが手に入ったら八神さんは何をするんだろうと興味を持ち記事を読み進めていったら、年収1000万円の生活を50年して、残りの2億円で起業して自分で出版社作って、自分の本売るみたいなお話をされていました!

「自分のだけじゃ不安だから、いっそ公募賞作って、才能を集めるか。
「叩き上げ作家軍団専門の出版社賞」みたいな。」みたいな話も書いており自分だけじゃなく色々な方を巻き込んで大きなことを夢見るのは素敵だよな~って思いました!

僕だったら何しようかな・・・って考えたら、僕だったら後40年生きると仮定して無茶苦茶夢膨らみますね~!僕だったら年収1,000万円を生み出せる会社を作り、残りのお金でサラブレットでも勝って馬主になりたいです!笑

Nasekaさん/Naseka@令和の哲学者 note

Nasekaさんの競馬記事はとても好きで毎回興味深く読ませて頂いています。

僕も父が競馬好きで、まさにNasekaさんと同じくナリタブライアンやサクラローレルの代くらいから競馬を見ているので彼是競馬歴で言うと30年になりますか・・・笑

Nasekaさんがはじめて競馬場いったのが2010年の皐月賞っていうのがとても新鮮。

僕はそれこそ小中で馬娘とかで有名なトウカイテイオー、ナリタブライアン、グラスワンダー、サイレンスズカを生で見ていたのでただのオッサンクラスですが・・・笑

Nasekaさんと同じでオルフェーヴルには凄く思い入れがあるので、いつか叶うことなら競馬談義とかやれたらいいなぁ・・・とか思っています!

Saka.先生さん/Saka.先生 note

Saka.先生からは名前のこだわりという記事をあげさせて頂きます!

この記事はとても興味深い記事で、僕はSaka.先生がなぜSaka.先生なんだろう?と色々と疑問に思っていた部分がこの記事によって解消されました笑

最初に疑問に思っていたのが、なんで「.」が名前についているんだろう???って思って印象に残っているのがあります。

でもこの記事を読んで納得できました。

May J.  モーニング娘。 藤岡弘、 つんく♂ みたいな感じでつけたということですが、大変申し訳ございません。

僕はずっと半角で「.」とSaka.先生につけてコメント等していましたが、全角の「.」だったとは思わなかったです・・・💦笑

名前はとことんこだわるというのはとても大切ですよね!

kazeさん/kaze925@AIart💗note攻略法

かぜさんのnote攻略法は本当に毎回興味深いことがたくさん書いてあります。

今回はフォロワーの増やし方の相互フォローのお話をしていました。
結論はここでは書きませんが、僕もかぜさんと全く同じ意見を持っています。

多分、ここまでいくつもの実験を重ねて来たかぜさんだから言える意味のある結論だと思います。

自己投資をすることの大切さを僕は一昨日記事で書きましたが、大事な時間はまず自己投資にフォーカスして使っていくことをかぜさんも言っており、とても共感できる記事でした!

雄剛さん/雄剛@小学校の先生 note

雄剛さんは朝の占いを例にあげて今回記事を書かれていました。

朝活で瞑想とストレッチ、軽いトレーニング、読書をしている雄剛さんのモチベーションを台無しにする敵が朝の占いらしいです笑

僕はもう20年近くTVをあまり見ていないのですが笑 確かに学生時代は朝の占いを見てあっ今日は1位だ!とか今日は最下位だ!とか思っていた時がありましたが、占いを真に受けないタイプなのでどっちでも良いや的に思っていましたが、確かに人によっては1日のモチベに大分影響を与えてくるので、別に悪い結果はいらないんじゃないかなぁって思いますよね。

あえて伝えなくていいことまで伝えるのは良い事なのか悪い事なのかですよね・・・

晴れパンさん/晴れパン note

子供がある程度大きくなってしゃべれるようになると、やっぱりこういう問題って直面してくるよなぁ・・・っていうのが記事を読んだ感想です。

怒ることや、注意をすることを被せるのは1番、相手のモチベを下げたり悲しくさせたりすることだと僕は思います。

今やろうとしている人に「あれやって」とか「あれまだ」とか言うのと近い感覚かもしれません。

特に親が二人で怒ったら逃げ場がなくなるし、どちらかがフォローに回らなきゃいけないのは間違いないと思うので、そのことは念頭において僕も子育て楽しんでやっていこうと思いました!

ヤスさん/ヤス(ウエダヤスシ)note

無茶苦茶良い記事でした。
まさに自分の価値は自分で決めるという内容の記事です。

僕も最初ブログで記事を書き始めた時は何者でもなかったから、何者かごっこをするために自分を次世代のイケおじを目指すGAMI(ジセおじGAMI)と呼ぶようにして、自分磨きをする専門家的な立場での発信をはじめました。

今ではパートナーからもジセおじと言われる始末・・・笑
僕は何者でもなかった時代から、凡そ1年間発信をし続けて一歩ジセおじに近づいたのかもしれません!

商売や仕事なんかもきっと同じで、「何をやっています。」って言わなければ仕事はこないし、やっていることに価値はつかないと思います。

考えさせられる内容でした。

ageratum_kobeさん/ageratum_kobe note

40代になると安定を求める思考とてもよくわかります。
一度決まった自分のスタイルも余程のことやイベントに遭遇しないと変えることってできないですよね。

しかしこの時期こそ変化を求めることがこれからの自分をもっと豊かにすることだとageratum_kobeさんは記事で仰っています。

外面の変化を起こすことが実はとても大事だと言うことをまた仰っており、これに関しては僕も大いに賛同しました。

スタイルを変える。カラーを入れる。髪型を変える。そんな勇気をもってすることの手助けをスタイリストさんはやってくださるので、是非とも5年10年髪型を変えていないとか、変化を起こしたいと思う方は理美容師さんに相談されるのがいいと思いますし、僕も実際に友人の美容師さんに色々と相談して40歳になって初めて赤メッシュに髪型を変えたりしたこともあります。

まず外面の変化を起こすこと。とても重要だと僕も言いたいです。

シロクロさん/シロクロ note

このシロクロさんの記事読んで、これこの間なったやつだと思いました。
「足底筋膜炎」・・・僕も右足のかかとに違和感を持ったまま朝まで仕事していたら2日間痛すぎて筋トレできなかったというのは最近の話です。

僕の場合通っている加圧トレーニングジムの先生が詳しく、かかとに合うインソールを貸してくださって、そこからは本当に快適に生活ができています。

人間の足ってちゃんとかかとを固定したり、アーチを作っていないと、体重のかけ方がいびつになっている人もいて、そういった足底筋膜炎とか外反母趾になりやすくなるので歳をとったら注意しないとなりません。

シロクロさんの室内の健康サンダルもとても良さそうです!

僕はインソール履くようになって見違えるほど良くなりましたし、立ち仕事でも凄く安定したので無茶苦茶オススメしたいです🎵

大谷義則さん/大谷義則 note

大谷さんの企画で「令和6年8月23日~令和6年12月31日まで」心に残る名作たちという企画を開催されています。

大谷さんはヒカルの碁を取り上げられていましたが、無茶苦茶懐かしいなぁ・・・と思いながら読み進めました。

小畑健さんの作画は無茶苦茶カッコイイですよね!

僕はデスノートを何回もリピートする位好きで、ハマってしまいましたが、漫画ひとつひとつに世界観があり、物語性があり、たくさんの漫画読んできましたが、魅力がたっぷりですよね~!

期間も長いので僕も何かしらの漫画で企画に参加したいなと思います。

くーさん/くー note

くーさんの推し活愛は本当に毎回記事を読ませて頂く度に感じます。

推しに対しては、尊いという気持ちがある。お金があればATMみたいになりたいと思うが、それが思うようにいかないのが現実である。会いに行きたいと思っても仕事もあるだろうし・・・という記事のところですが、、、

まさに一心不乱に好きになった人ってこんな感じですよね。

僕も最近そういう気持ちを失っているので(失った方がいいんですが笑)、とても純粋に好きに一直線に走る姿は尊いなと思います!

ふぉーげるさん/ふぉーげる note

ふぉーげるさんからは週末を最大限に活用する方法を今回は8つのポイントで書かれています。

クロサキナオさんも今の記事シリーズで言っていたのですが、ポモドーロ・テクニックの活用という部分がとても面白く、実践してみたい内容です。
後は環境の最適化は絶対に必要だと思います。

人間は環境動物だというのが僕もとてもわかる(やはり周りに色々気になることがあると作業に集中できない)ので、まずは集中できる環境を1時間でも作ることが大事だなと思っています!

エネルギーの観点からも休憩の使い方もとても大事ですよね!

ATFさん/ATF@ウェルネスリトリート note

今回ATFさんからは自分の人生をどうデザインするかについての記事をピックアップ致しました。

本当にこの問題って誰にでもある核心的な問題だと思うんですよね。将来にある漠然とした不安だったりは誰しも持っていると思いますし、勿論僕も無茶苦茶持っています。笑

人生100年時代と言われる今だからこそできることもたくさんあると思いますし、昨日あるクリエイターさんの85歳で起業して106歳までコーヒー豆焙煎店を経営した方の話の記事を見て、人生何歳からでもなんでもできるという想いは強く持ちました。

noteを人生のターニングポイントとして書いてくれたATFさんもそうですが、僕も昨年noteに出逢いこうやってジセおじ活動させて頂いているのも人生のターニングポイントの1つになっているのは間違いないと思うので、漠然とした不安ばかり持つのではなく、もっとワクワクする人生の後半のデザインをしていきたいなって思いました!

仲川光さん/仲川光🌸 note

僕は仲川光さんのこの心に響く偉人の言葉シリーズが好きで、今の自分で吸収できるところを吸収したいなと常々思っています。

勿論彼らのような立ち位置だったりでその言葉の意味を考えることはできないので、今の自分の位置での考えとかにはなってしまうのですが、それでも吸収できるところはあると思うので、興味深く言葉を読ませて頂いています。

今回の偉人の中で僕はこの言葉が一番刺さったなと思うのが、
オノヨーコさんの

鏡に向かって微笑みなさい。
毎朝微笑みなさい。
そうしたらあなたの人生が大きく変わっていくのに気づくでしょう。

という言葉です!いつでもニコリと口角を上げて楽しみながら日々を過ごしていきたいですね。

shiiimoさん/shiiimo【5児の母】note

今回のshiiimoさんの記事も本当に良い記事過ぎて、子育てはじめてようやく7カ月が経った僕にとても学びになるものでした。

周りに頼れる親がいないというのは確かだと思うし、今回世間で言う高齢で子育てをはじめることになりそこが一番実感しました。行政とかは親ありきでの子育てを未だ当たり前のように思っているのが、窓口で話している時に思った。

そして父親は働いていて当然、母親は育児して当然といったような感じで接してくるのもいかがなものかと思う。

正直、この歳から子育てをすることになるとは僕も思わなかったですが、パートナーの片親はもう他界しており、実家も遠いのでこれない環境。僕の方も母は他界しており、父は障害者という感じで、誰も頼れるところがない。

でもこうやって子育てのことを中心に、とてもポジティブな発信をされているshiiimoさんみたいな方がいると、例え子育てに辛いことがあっても頑張れます!

今や父母関係なく子育てをする時代だからこそ、みんなで支え合い情報を共有し合い生きていけたら最高だよなって思います。
素敵な記事をありがとうございます!!

ましゃこさん/ましゃこ note

ましゃこさんの「あなたは幸せですか?」というタイトルに怪しさを感じながら(笑)も記事を恐る恐る読み進めました。

記事内ではサバンナの八木さんのお話をされていました。

リアリティのある大きなお人形を一目ぼれしたから次の日に買いに走ったというストーリーを見て、
僕は八木さんはワクワクを中心に生きているんだなって心の底から思いました。

こういう考えで行動を起こせる人ってとても幸せというか、絶対に自分の中の現実を良くできるマインドの人だと思います!

自分の中の念だったりエネルギーに素直に従って人生を生きれるって本当に幸せな事だと思いますし、自分の好きなことをやり通すことって実は教育の過程でかなり難しい世の中になっているので、本来だったら赤ちゃんのように自分の好きな場所へ自由に行き、そこで見つけたおもちゃや興味のあるものをじっくり観察したり、舐めて確かめたり、そういうことができれば本当の意味での自分を生きれることになるんじゃないかなって思います。

にいにさん/にいに note

あぐりさんの「続・突然起こった」についてのレビューの記事です。

僕も読ませて頂きましたが、不登校ママという言葉がとても重くのしかかりました。

自分の社会での居場所も「わたし」としての個を再び再認識させてくれる場所であり、子育てで社会と切り離されていた自分の存在が蘇るってことは想像するととても嬉しい事ですよね!

ただ子供が不登校になると、また社会から戻らなきゃいけないとなると「わたし」というものはどこで輝かせればいいのかとても難しい問題でありますよね。

にいにさんも書いていましたが、不登校ママ生活の中で見つけた「わたし」との関係とは?がとても気になります。

カオラさん/カオラkaora@不登校親も自分を生きよう note

カオラさんはちょこっと自分を変えようと目標を2つ掲げてやっているということです!

早起きと深呼吸というものらしいのですが、早起きも深呼吸も当たり前にできそうだけれども、それができれば苦労しないですよねー・・・笑

早起きは何か目的がない限りは多分体が起きようとしません。笑
し、深呼吸なんてとても難しい。

一日に繰り返す呼吸の回数は、平均で2万~2万5000回と前にくりすたるるさんの記事で読みましたが、その呼吸を一つ一つを自然と深くすることで人間のパフォーマンスって大きく上がると思います。

どちらも要練習ですが、カオラさんを応援していますし、僕もどちらもできるようになりたいです!笑

真理花🌷さん/真理花🌷 note

真理花🌷さんからは「習慣の力」という大川隆法さんの作品のご紹介をピックアップさせて頂きました。

その中で良き習慣を作ること・習慣を作りコンスタントに繋げていくことで大きなことを成せるようになると・・・

僕も自分磨きをはじめてから習慣の力の凄さに気付きました。

息を吸うようにやっていること。それがもっとも良い習慣だと思いますし、逆に悪しき習慣を意識して止めていくことで、その部分に良い習慣をまた入れていくことができるので、そういうものの積み重ねにより、人って良い風に変化していくのではないかと真面目に思っています。

確かに志や才能は何をやるにしても大切かもしれませんが、習慣の力はそれを凌駕するものがありますよね!

良い学びをありがとうございます!!

メカトラさん/メカトラスキルアップ中 note

メカトラさんからは転職に役立った資格、微妙だった資格について記事にされていたのでご紹介します。

人事の転職で役に立った資格として
社会保険労務士

微妙だった資格として
日商簿記二級
第一種衛生管理者
TOEIC700点未満

とのことです。詳しくは記事をご覧ください!

米発酵ビューティー専門家さん/@米発酵ビューティー専門家 note

米発酵ビューティーケア専門家さんの中野カンナさんのYouTube作成の裏側が見れる記事です!

「角質層まで浸透とはどういう意味?」というYouTube動画を作成した貴重な経験がnoteの記事で読めます。

僕もYouTube動画作成する時に色々苦戦していたり、少しずつアップデートして良いものを作ろうと頑張っているので、こういった記事はとても参考になりますし、同じように苦労して頑張って作っている仲間がいるんだと思うと気持ちもとても楽になります!

僕も今日、動画撮影しましたが、これから編集するのに気が重いですが少しずつやって早くアップできるように頑張ります!!

スパイスカレー好きなサウナーさん/スパイスカレー好きなサウナー note

スパイスカレー好きなサウナーさんからは、真理花🌷さんのところで話されていた「習慣の力」の話がとても合う内容になっているんじゃないかなって思います。

何かが嫌で環境を変える人っていると思いますが、環境を変えたとてまた同じような悩みが降りかかるのはなぜなんでしょうか?というザックリとした内容の記事です。

「以前ストレスを与えてきた人と同じような質を持った人というのは、必ずどこかのコミュニティーに姿を変えて現れる可能性が高いという現実。」というお話を聞いて引き寄せの法則を思い出しました。

同じ思考のまま環境を変えても結局、同じ思考がそこにも反映されるので同じような悩みに苛まれるっていうのは真理としてあると思います。

そしてその無意識上の思考を変えるにはやっぱりコツコツと良い習慣を積み重ねていくしかないんじゃないかなって思いました。

理生 -りお-さん/理生 -りお- note

ルックバックという映画を見て思っていることを書いたのが、今回の理生さんの記事です。

内容としては好きなことをやることって坦々と出来るということ。

気付かない内に生活の一部になっていたり、没頭してやっているし、それをやっている時だけはそのことだけ考えているという、所謂夢中になっている状態だというお話です。

noteを例にそんなお話をされていて僕もこの考えにはとても共感しました!

僕も今まで20代は音楽に夢中になり、30代は仕事に夢中になり、30代後半はRTAに夢中になり、40代になり自分磨きに夢中になっています笑

好きなことがあるって本当にその人にとって大きな強みになると思います。

rudolfさん/rudolf note

rudolfさんはNasekaさんと同じく競馬のお話ですが、rudolfさんは金田一のように予想をして推理して、真実を希求するのがとても好きで、毎日のように予想記事をあげてくれています。

今回もジッチャンの名にかけて、日曜の受賞キーンランドカップをサトノレーヴから当てられたみたいです!

にしても本当にサトノレーヴは強かった・・・9戦7勝2着1回4着1回という成績は歴史に残る名馬位のインパクトがあります。

迷わずスプリンターズステークス出てきたら本命を打てそうな馬だなと思います!

それにしても同じく今週の土日で札幌で開催されたワールドオールスタージョッキーズのTOP争いは凄かったです。。。

武豊騎手の怒涛の追い上げには僕も本当にびっくりしました!!
今をトキメク世界の名ジョッキーモレイラ騎手と、日本のレジェンド武豊騎手、イケメン若手のホープ坂井瑠星騎手が1位2位3位と本当に見ごたえのあるシリーズでした!

はるティさん/はるティ|家族も自分も幸せにする働き方 note

今回もはるティさんの記事は学びが多かったです!
やりたいのにやる気が出ない方は必見とも言える記事でしょう。

やる気が出ないというのはシンプルに元気がないということ。
僕もこの意見には激しく同意できました。

やりたいのにやる気が出ないってことは何らかの体調不良が原因でそうなっている可能性が高いのではと思いますし、脳が拒否している状態だと思うんです。

現代ってやることが多い?時間がない?なんでも速いのがよい?みたいにネットの発達により見えなくてもいいものが見えすぎてしまっているというのが、シンプルに脳が疲れる原因の1つだと思います。

だったらやることは1つ休むこと。或いはデジタルデトックスを行うことなんじゃないかと思います。

シンプルに休んで自分が楽しいと思えることをやったり、友達と遊んだり、趣味に没頭していると、脳も元気になってやる気が湧いてきます!

クロサキナオさんも休息論でとにかく休めと言っていたことをここで思い出しました。

たあくんさん/たあくん@誰にも雇われずにお家で起業 note

たあくんさんは凄いですねぇ・・・
noteはじめて2カ月でフォロワー1400人ってまあなかなか出来ることじゃないですよ。

僕なんて1年続けてようやくそんなものです💦笑

ビジネスの経過報告がとても参考になりました。

メルマガ登録者ってどういう割合で増えていくのか?とか参考になります!

僕もnoteはじめて9月5日で1年になるのですが、そこからがようやくスタートみたいな感じに考えています。

たあくんさんに負けないように僕も頑張っていきたいです!!

ナラさん/ナラ🎈HSPを活かしてフリーランスに note

料理人を敵に回すな!ってどういうことよ?って思いながら記事を興味深く見て行きました。

僕は何を隠そうずっと飲食店で料理を作ってきた言わば「料理人」なので、このタイトルには無茶苦茶惹かれました笑

というかナラさん結婚式場で働いていたのか・・・
僕も何を隠そう20代半ばに少しの間結婚式場でフレンチを作る仕事を社員としてしていました。

ナラさんのところはとても良い人ばかりだったみたいですが、僕の働いているところは本当にみんな休みがとれていなく、帰るのも終電か過ぎたら泊まるみたいな人もいて、とても環境が悪い職場でしたし、上下関係がとても厳しく、働いているというよりは修行しているといった方が正しいような職場でした。

話は変わってしまいましたがナラさんは自分から挨拶をすることにより、料理長が特別に自分に美味しい賄いを作ってくれたそうで、そういう挨拶みたいな「当たり前のことは当たり前にやる」ことで信頼関係を構築していこうというお話でした!

るりさん/るり|パソコン1台で生活にゆとりを|家で稼ぐ2児の母 note

るりさんはアイコンが変わられたのですが、AIによって生成したみたいです!

そしてそのAIを今すぐに活用するべき理由を今回の記事の題材にされていました。

僕もAIの凄さには最近使っていてビックリすることが多くあります。
例えばChatGPT4oを使えば、プロンプト次第ですが、自分のプロンプトが良くできていると、YouTubeの台本や何かコンテンツを作る時でも、まるで助手かのように色々調べて、綺麗にまとめ上げてくれます。

またChatGPTは文章の添削とかもしてくれるので、普通に使っていないと損だなって思います。

またYouTubeを作る際にVrewというアプリがあるのですが、それを使うと動画ですら勝手に高いクオリティのものを生成してくれるので、属人性の必要のないものなら、1動画30分程度で完成してしまうという恐ろしさです。

字幕も上手く生成してくれるので、使いようによっては今の自分の作業効率を何倍にもあげてくれるものだと思います。
るりさんの仰るようにAIは今の時代使わにゃソンソンですね!

miyuさん/miyu note

miyuさんからは次女の小学校3年生が作った手作りカルタを今回は記事にしてくれていました!

金メダルとったど~!のカルタだそうです!

他にもたくさんの可愛い画像と共に子供の柔軟な頭で考えた言葉が入っているので、見ていてとても面白かったです!

個人的に(み)で耳がなくなったうさぎがツボでした笑

子供のようにそういう柔軟な発想がいつまでもできるに、柔軟な人でありたいなと思いました!

げんちょんさん/げんちょん note

げんちょんさんからは髪をバッサリ切ったというお話です。

げんちょんさんはロン毛のイケおじというイメージがあったので、バッサリと切ったのは意外でしたが、切ったら切ったでエグザイルにいそうなそんな雰囲気を醸し出しており、大人の魅力万歳!って思いました笑

ていうのはさておきですが、アラフォー男が髪を切って良かったことと悪かったことをげんちょんさん目線で書かれているので、是非ともアラフォーの方は特に参考になると思うのでご覧ください!

男はハゲてからが人生本番だ!という力強い言葉・・・AGA治療をしている僕には言うことができないので、とてもカッコイイなと思います!

月野まりさん/月野まり🎈|私らしく輝く生き方 note

みんなタイトルの付け方が上手い!こんなタイトルつけられるとつい読みたくなりますもの・・・笑

今はやっている大河ドラマを冒頭に持ってくることで、人の心を掴み、文章のお話しになります。

後半に結婚式の花嫁の手紙のお話が書かれているのですが、とても納得するようなお話でした。

花嫁がたった一人の両親に向けて書いた手紙だからこそ、具体的なエピソードがわからなくても人々の心に刺さるんですね。

実は僕も何回か友人代表のあいさつを結婚式でしたことがあるのですが、たった一人の友人に書いた手紙だったので、同じような現象が起きました。

ブログやnote、SNSでもそういう気持ちで書くことってとても大切なんだなって月野まりさんの記事を読んで改めて思いました!

Musashi GYMさん/Musashi GYM note

Musashi GYMさんは僕と同じように筋トレ・食事管理をされている方ですが、僕なんかより全然ガチなので、いつも見ていて凄いなぁ・・・と思っています。

話は飲み会で25歳のインスタグラマーとお話をした時にジェネレーションギャップを感じたというお話です。

35歳のMusashi GYMさんが「ほんと35歳はおじさんですwもっと若々しくいようと思いました。」という言葉を最後にしていましたが、42歳の僕はただのじじいです。笑笑 ですが僕ももっと若々しくいたいと思うのでMusashi GYMさんに負けないように頑張りたいと思いました!笑

でも僕も良く10歳以上の下の人と飲食時代話していましたが、なぜだかそこまでジェネレーションギャップを感じたことがないんですよね・・・苦笑
実際に一回り下の社会人の友達と一緒に北海道旅行とかも行ったこともありますし、感覚の面では若い部類なのかもしれません!

卯月さん/卯月 note

卯月さんは自分のためのちょっといいこと54という記事ですが、卯月さんは基本的にタイトルがいつも同じで「【すぐできる】自分のためにちょっといいこと」というタイトルでnoteの記事を書かれています。

タイトルはいつも同じ、投稿する時間もたいてい同じなのに全然ビュー数が違うことがあるそうです。

これはなぜか・・・?というお話と、自己肯定感を上げるために前向きに比べると言うことを記事で書かれていますので、是非ご覧ください!

コツコツ投資家 KAMEさん/コツコツ投資家 KAME note

コツコツ投資家KAMEさんはお問合せを頂いた内容と、それに対してコンテンツを作っているという旨の記事をあげられていました。

こういうお問合せってビジネスをしている方からするととても嬉しいですよね!

僕もいずれお問合せをたくさん頂けるように精進します🎵

しおのんさん/しおのん note

しおのんさんの最近の活動のお話が記事に書かれています。

なんと個人事業主として開業届を出されたそうです!

しおのんさんの夫も副業をはじめたそうで、夫婦切磋琢磨しあってどんどん前に進めるという関係もとても良いなぁと思いました!

今の時代は副業は当たり前だと思いますし、逆に副業が面白ければそちらを本業にしても良い世界だと僕は思います。

どんどん新しい事に挑戦していき、ワクワクするような毎日を送れるのが理想ですよね!ポジティブで素敵な記事でした。ありがとうございます!

miyabi,さん/miyabi,note

miyabiさんからは今回の記事は、次男さんから学んだタスク完了方法というお話です。

miyabiさんの次男さんは、通学バックを学校に持っていかないと言うコダワリがあるそうです!笑

親からしてみたら困りものだとは思いますが・・・笑 でも彼なりに考えてテニスラケットを入れるバックに学校のものをいれていくそうです。

そして来る夏休み前に学校からたくさん教科書などを持ち帰ってくるとき彼が何をしたかというと・・・それは記事を是非ご覧ください!!

なるほど・・・そういう発想もあるのかぁという柔軟性をとても感じました。

にっしーさん/にっしー@ワーママでもおうち起業 note

にっしーさんからは、あなたにはあなたにしかできない唯一無二の発信があるということを、Mステのサンボマスターを見た体験と重ね合わせてお話してくれました。

サンボマスターの歌は勿論ですが、観客から感じるパワーににっしーさんは感動して涙を流したといいます。

でもこれあると思います。どこで書いたかもう忘れてしまいましたが、今日のマガジン内でも応援がエネルギーになって同期していくみたいなことを書いたと思いますが・・・

まさにこれってその状況なのかなって思いました。応援している側から大きなエネルギーだったり感情をつく動かす何かをにっしーさんは感じたのかもしれませんね!

後半のお話もとても良いお話ですので是非読んでみてください🎵

コウさん/コウ@やりたいことに時間を使える働き方 note

コウさんからは継続に関して重要なことのお話しを今回は記事でされています。

こうやってこのマガジンで書いているクリエイターさんの記事を読んでいると後半まで来ると前半で書いた方とか、どこかしらの場所でリンクすることってよくあるんですよね。

それにより僕もより継続に関してのお話が深まるのでとても嬉しく思います!!

コウさんは継続するには「執着」や「執念」が大事だというお話をされています。色々な方のこういう考え方を学べるだけでこのマガジンを運営しているかいがあるなって本当に思います。

てか紹介になっていないかもですが、頭が後半になって働いていない自分もいるのでお許しください😌苦笑


nikoさん/niko note

nikoさんは鳥取に旅行へいったお話を記事にされていました!
ちょっと重い話題も多かったので、こういう旅行記とか終盤で見れると心が落ち着きます!笑

青山剛昌は僕も大好きです!
実は自分磨きをはじめる前後、名探偵コナンをNetflixで一気見していました笑

YAIBAもスキですが、コナンは本当に名作ですし、僕が子供の頃からやっているのに、今でも子供たちに人気があるのだから本当に時代を超えた名作とも言えましょう🎵

10年前位に鳥取砂丘にはいったことありますが、鳥取砂丘コナン空港は初耳だったので興味深く記事を読ませて頂きました!

祭統 白宇 SHIR㊉Wさん/祭統 白宇 SHIR㊉W note

自立というキーワードを持つシロウさんですが、自立の反対側の観念である、依存や甘えについて、インナーチャイルドという用語を使ってお話されています。

確かに記事の中でシロウさんが言われているように、大人になった自分は自立したいとも思うし、でも魂の自分はもっと甘えたいとも思うのは僕にも普通にある感覚でした。

この葛藤って誰にでもあると思うんです。
魂の声を聞く、魂に正直になるというのはとても大切な行為だと思いますが、自分から見ると自分に素直になるとも言えますが、他の人から見るとワガママであると捉えられることが多いですよね。

だけれどもその魂の声を無視し続けて大人っぽくしていると、自我の崩壊すら招いてしまうような気もします。

とても難しい内容でしたが、とても読み応えのある記事でした。
ありがとうございました!

ジセおじGAMI/次世代のイケおじを目指すGAMI note

結構、先週から今週にかけては良い記事が書けているかなって思いますが、その中でジセおじGAMIっぽい記事だとこれかなと思い選びました!

自己への投資・・・僕は自分磨きをする上で、また何かを目標をあげてやる上でこの考え方と、ワクワクしながら新しい自分を作っていくということが大事だと思っています。


今週更新がなかったクリエイターさん

tomさん/tom/ハートに火をつけるライフコーチ❤note
大志さん/大使を抱く中年 note
やすじんさん/終活アドバイザー やすじん note
タカシさん/タカシ@営業で朝活ハマり中。note
キングダム中野/プロ実演販売士キングダム中野note
じまさん/イケてるおじさんになる note
健常者になろう!さん/健常者になろう!note
くりすたるるさん/くりすたるる note
かずのりさん/自分らしさ体験ランド note
une_penさん/une_pen | キャリアコンサルタント note
とらまるさん/とらまる note
ミズアサギゆうさん/ミズアサギゆう note
うすちゃん/うすちゃん(面白いnoterに選ばれた人、シュースケ・ヘラクレスオオカブト)note
しろさん/しろ|習慣術でダイエットを継続できた引きこもリーマン note
真鍋希代嗣さん/真鍋希代嗣 note
中村りょうたさん/中村りょうた🎈 😃50代会社員の人生を幸せにする専門家 note
しろうさん/しろう@HSP×内向的 穏やか心理カウンセラー note
髪ケアセンターの店長さん/髪ケアセンターの店長 note
半沢ちえりさん/半沢ちえり🎈|らしさと溺愛どっちも叶える欲ばり婚 note




の19名のクリエイターさんは紹介は見送らせて頂いています。また是非更新お待ちしております🎵


ジセおじGAMI公式メルマガ(JO-Mind)はじめました!

今、購読者様全員に『40代からの自分磨き~完全攻略ロードマップ~』🎁プレゼントしています!毎週、音声+コラムを配信していきますので、是非ご登録頂けると嬉しいです🎵↓↓↓クリックすると登録フォームに飛びます!

そして読者の皆様ここまで長い文章を読んでいただき本当にありがとうございます!!

本当にどのクリエイターさんも個性豊かで素晴らしい記事を書かれているので、スキ・フォロー・コメント等して頂けると僕は嬉しいです!!

そして、まだまだクリエイターさん枠も今のところ100人までだい・ダイ・大・募集していますので、我こそは一緒にやってみたいという方は是非お声がけくださればと思います♪

【マガジンのアーカイブ】
過去のアーカイブをまとめました!↓↓↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?