見出し画像

学校インタビュー 麹町学園女子中学高等学校

2020年春、麹町学園女子中学高等学校を訪問しました。

画像1

JR総武線市ヶ谷駅から徒歩10分の距離にある学校です。中学1学年60〜80名、高校1学年100〜120名、の生徒数規模となります。中学入試における合格目安となる偏差値は40台前半です。

『豊かな人生を自らデザインできる自立した女性を育てます』という教育目標を掲げている学校です。今回、入試部の責任者である上田先生にインタビューしてまいりました。上田先生ありがとうございました。

上田先生「本校は創立115周年を迎える伝統校ですが、4年前大阪から来た山本校長が学校改革に取り組み、実を結びつつあります。」

私「具体的にどのような改革でしょうか?」

上田先生「大きく2つです。1つ目はアクティブイングリッシュ、学ぶ英語から使う英語へをコンセプトに4技能のスキルアップに取り組んでいます。2つ目は高大連携、東京女子大学、共立女子大学、東洋大学、女子栄養大学、成城大学、の5校と締結しています。」

私「英語のカリキュラムには東進ハイスクールで活躍されていた安河内哲也先生が関わっていると伺っていますが?」

上田先生「本校の英語科特別顧問として2,3ヶ月ごとに英語教員と打ち合わせをしています。その上でアドバイスをいただいています。」

私「朝の音声活動やオンライン英会話なども安河内先生の影響なのでしょうか?」

上田先生「よくご存知ですね。他には英語特訓合宿や英語ワークショップなどの取り組みもあります。英語の評価を4技能それぞれ25%ずつにしているのも本校の大きな特徴と言えるかと思います。」

私「それらの取り組みは、どのような成果に繋がりましたか?」

上田先生「中3卒業までに50%以上が英検準2級以上を取得しています。高校の東洋大学グローバルコースでは高3生の93%が英検2級を取得しました。また英検1級合格者が出たことや中1で英検準1級合格なども成果と言えます。」

私「貴校では中学入試において、国算の基礎&英語リスニング&英語面接というアクティブイングリッシュ方式を2回設定しています。これは英語に興味を持った生徒の入学を考えての入試方式と言うことですよね?」

上田先生「はい。アクティブイングリッシュ入試の影響は大きく、出願数は昨年の1,5倍になりました。入学者数も例年60〜80名ですが今春は130名と大幅に増えました。新中1生の中で14名の特待生がいるのですが、そのうちの9名(64%)がアクティブイングリッシュ入試からの入学生です。入学者数も増えましたが、優秀な生徒が多く増えたと考えられます。」

私「1,5倍とはすごい増え方ですね。中学入試の出願者数、入学者数が増えそうな気配というのは入試部としてもあったのですか?」

上田先生「本校が取り組んでいるダブルディプロマプログラムがマスコミで取り上げられて、その後の学校説明会の参加者が急激に増えました。その説明会の中でもダブルディプロマに関する質問が多く、受験生の保護者の関心が高いと感じました。」

私「ダブルディプロマとは、留学した現地の卒業資格と日本の高校の卒業資格を得ることができるシステムですね。つまり海外の大学にも日本国内の大学にも進学できるという選択肢が増えるということですね?」

上田先生「このダブルディプロマを導入しているのは、都内では文化学園杉並さん、神田女学園さん、国本女子さん、と本校の4校だけです。そして本校ではアイルランドとニュージーランドに提携校が4校あります。」

私「実際に1〜2年の現地留学をした上で大学進学を考えられるのは良いですね。続いて改革の2つ目、高大連携について教えて下さい。高大連携とは従来の指定校推薦のように大学入学に有利であるというようなものなのでしょうか?」

上田先生「それもありますが、学習の一環として大学を理解する機会をさまざまに設けています。学期に2〜3回程度、大学連携校を中心に選出したいくつかの大学を訪問し、現地で学部や学科の研究を行います。また東洋大学グローバルコースの高校生は大学の講義を本校で受講します。」

私「ちなみに東洋大学グローバルコースから東洋大学へ進学する生徒はどのくらいいらっしゃるのですか?」

上田先生「今春ですと75%くらいです。」

私「ところで高3生が大学受験する時にAO入試を活用する生徒はどのくらいいるのでしょうか?」

上田先生「推薦やAO入試を併せて50%くらいです。」

私「みらい科では1万字の論文を作成すると聞いていますが、その取り組みはAO入試などにも繋がってくるものなのでしょうか?」

上田先生「効果はあると考えます。自分の興味、関心のある事柄を調査、分析し、高1から高2への2年間で1万字の論文にまとめます。これに対して教員全員が論文指導を担当します。」

以上、上田先生とのインタビュー要約となります。更に詳しく知りたい方は、直接学校説明会に参加してみてはいかがでしょうか?最後に麹町学園女子中学高等学校のHPのURLを紹介して終わります。

http://www.kojimachi.ed.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?