神西ペットクリニックー熊本市植木の動物病院ー
神西ペットクリニックのスタッフ紹介です。(最終更新2023年4月)
久しぶりの投稿です。稲葉です😊 この度なんと【こんにちは、いぬです】 献本企画に当選いたしました✨ イラストレーターじゅん様のInstagramにて以前、動物関連施設への献本企画をなさっており密かに応募していました。 ついに本日届きました✨ 今か今かと心待ちにしすぎて、あのよくある不在通知メールに引っかかるところでした😌笑 昼から体調不良で夜までずっと寝ていたのですが、嬉しさのあまりこんな時間に目が冴えてしまいました。 表紙を撮影しまくりサインに感動して本を汚したくな
神西ペットクリニックは2021年6月に開院し、今年で3年目を迎えようとしております。 今年度は新たに、九州動物学院卒業生の藤原彩楽さんを迎え、計4名の愛玩動物看護師が在中いたします。 ◾️2023年度 新スタッフ紹介 藤原 彩楽【ふじわら さら】愛玩動物看護師 ◾️趣味・特技 :フリスビー 、音楽を聴くこと 家ではトイプードルを飼っていて、トイプードルと柴犬が好きです。 動物や飼い主さんの気持ちに寄り添っていけるよう精一杯頑張ります。よろしくお願いします。 去年は愛
第一回愛玩動物看護師国家資格試験に、当院スタッフ全員が合格いたしました! 4月から新しいスタッフが1名増え、計4名の愛玩動物看護師が在中いたします。 これからも飼い主の皆さまに安心して動物たちを預けていただけるよう取り組んでまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます🌸
「避妊・去勢後、うちの子が太ってしまった💦」という声をよく耳にします。 避妊・去勢後のワンちゃんネコちゃんはホルモンバランスの変化により、1日に必要なカロリー量が下がります。そのため、今までと同じ量でご飯をあげているとカロリー過多となり太ってしまう子が多いのです。 当院では避妊・去勢後のワンちゃんネコちゃんのためのカロリー量をおさえたフードをご用意しております。 サンプルもございますので是非お試しください✨
異物を誤って食べて具合を悪くする子が今月に入って続々ご来院。ほとんどの子がお腹を開ける手術に至っております。異物の大きさや形状によってはワンちゃん猫ちゃんの小さな胃や腸に穴を開けてしまったり、気道や腸管に詰まらせてしまうことがあり大変危険です。様子見の前に一度ご来院ください。
本日より秋の健康診断キャンペーンが始まりました🍁✨ 定期的な健康診断は未病の発見と早期対策にお役立ていただけます。受付にチラシを置いていますので、コースや価格などぜひご検討ください🐶🐱
おうちシャンプーはじめてみませんか?🧴当院では動物用シャンプーを各種取り扱っております✨まずはその子の皮膚の状態を診て、ピッタリなシャンプーを選んでいきます。お気軽にご相談ください😸
先週、マムシに噛まれて顔が腫れ上がったワンちゃんが来院しました。暖かくなるとマムシは活動的になり、草むらなどに身をひそめています。ワンちゃんのお散歩はなるべく早く山や草むらを避け、外猫ちゃんがマムシで遊んでいたら、手を噛まれて腫れていないかチェックをして下さい🐍
本日も危険な暑さですね🥵💦明日の予想最高気温は37度(!)ということで、当院では今年もイヌネコの熱中症予防対策マニュアルを配布して啓発を行なっております。いつもより呼吸が荒い、体が暑い、けいれん、嘔吐しているなどは危険信号です!おかしいなと思ったらすぐに動物病院へ🏥
神西ペットクリニックのフライヤーが完成いたしました!お知り合いの方に紹介したい、カレンダーに貼っていつでも電話できるように、など様々な用途にお使いいただければと思います😸 動物看護助手 神西(妹)
こんばんは、稲葉です! 飼い主様からお写真搭載の許可をいただきました🙌✨ この場を借りてお礼申し上げます😊 今回はチワワのリオンちゃんに、モデル犬としてご協力いただきました🥰 皮膚の乾燥があるので、今回は保湿効果のある薬用シャンプーを使用しました。 このあとしっかり洗い流して、ドライヤーで乾かします🌞 梅雨のじめじめが続きますね💦 夏場は耳や皮膚のトラブルが多いです。 痒みや赤み、何かおかしいな?気になるな? そんな時はお気軽にご相談ください😊 連れてくるのが難し
我が家の猫の尿検査をしたところ、まさかの尿石が見つかってしまいました。オス猫ちゃんは尿管にこのような石が詰まりおしっこが出なくなって具合を悪くしてしまうことがあります。今日から石を溶かす療法食フードになりました。まだ1歳なのに… 早めに気づいてよかったです スタッフ 神西知子
こんにちは、院長の神西です。 じめじめした季節になりましたね(^_^; こんな季節に気をつけたい病気に『マラセチア性皮膚炎』があります。 『マラセチア』とは 酵母菌という真菌の一種で、犬猫の皮膚炎に関連するものは『Malassezia pachydermatis』と言います。 マラセチア性皮膚炎の特徴 ① 真菌の一種である ② アレルギー性皮膚炎に併発しやすい ③ 皮膚がべたつき匂いが強くなりかゆみが出る もともと皮膚の常在菌ですが、アトピー性皮膚炎や食餌アレルギ
こんばんは、稲葉です! 私がまだ専門学校生だった10年以上前から、動物看護師は国家資格になるのだと聞いていました。 なんと来年ついに国家資格になるのだそうです。 当院でもスタッフ皆、国家試験に向けて勉強中! 飼い主様と動物達により良い対応ができるよう頑張っていきます(*^^*)
6月の診療カレンダーが到着しました😸ノミマダニ啓発チラシもありますのでぜひお手にとってみられてください🫴 動物看護師助手 神西
2022年度神西ペットクリニックのスタッフ紹介です。 4月から新卒の動物診療助手・中島を加えてスタッフ4人になりました。 開院してまだ1年に満たない動物病院ですが、安心安全の動物医療をご提供できるようスタッフ一同日々努めて参りますので、よろしくお願いいたします! スタッフ紹介神西 晃平(じんさい こうへい) 院長 獣医師◾️得意分野:循環器(心臓) ◾️趣味・特技: 旅行、マジック 家では4歳の息子と2歳の娘の2児の父として騒がしい毎日を送っています。 息子の創作物や踊