見出し画像

クリアな思考

かつて勤めていたGE(General Electric)の価値観であり行動規範であり人事評価の枠組でもあるGrowth Values(当時)は5項目から成る。

その2項目目にあるのがClear Thinkerだ。

直訳するのが難しいが、「明晰な思考をする人」であろうか。

いやむしろ無理にすべて日本語にせずとも「クリアな思考」で良い。

裏を返せば、あれやこれやと思い悩み結論(で、どうする)が出せないような人はダメということだ。

常にこう考える癖をつけるようにしている。

状況は刻々と変わるし、情報も常に不足するダイナミックな状態を常態と受け入れ、その時点でベストのアクションを決める。

そしてそれを明確に周囲に伝えられること。

困難な場面に遭遇した場合ほどこれが重要になる。

そしてその場で結論を出すと言っても、性急であったり浅薄なものであってもならない。

リーダーに求められる最も重要かつ難度の高い資質だ。

モヤモヤしない。

悩まない。

代替案も出す。

それぞれの代替案を実行した場合の顛末を考え、選択する。

これが臨機応変にできること。

うむ。まだまだ修行は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?