見出し画像

「稼げること」を「やりたいこと」にしていないか?

■売れなかったらバンドを辞めるの違和感

こういった発言をするバンドマンは
音楽をお金儲けや承認を得る手段にしている

音楽が好きなのではなく、
音楽という手段で飯を食うという生活に
憧れている

稼げるから好きなこと
好きなことでお金が稼げてしまっていること
この二つは、全く性質が異なる

↓電子書籍になりました。

「稼げること」を「やりたいこと」にしていないか?

副業ブームにより本業以上に楽しく稼げる人が増えてきたように思います。

人によっては、副業が本業の収入を上回り、好きなことで生きる自由な人生が手に入ったと考える人もいますが、それは本当でしょうか?


ブログやYouTube、投資など、まるでゲームのような稼ぎ方ができる今、多くの人が求めているのは夢中になれる仕事ではなく、会社員よりは楽に稼げる仕事のような印象を受けます。

生きる上ではお金は必要なものなので、稼ぐこと自体は否定しません。

しかし、稼げること=楽しい仕事、として考えるのは論理的に違和感があります。

本来、稼げるか稼げないか?は結果であり、やりたいことは、稼げなくてもやっていることです。

これを象徴するエピソードとしてスターバックスの理念の話に以下のようなものがあります。

スターバックスの理念、つまりやりたいことは、実は売上の増大ではない。
もしもスターバックスが稼ぐことを目的としていたら、ハンバーガーもメニューに加えよう!パスタも儲かるだろうと、何がしたいお店なのかわからなくなる。
スターバックスが目指していることは、サードプレスという家庭でも職場でもない第三の癒しの場所を提供することだけだ。

もちろんスターバックスは、稼ぐことを度外視しているわけではありません。

ただし優先順位は、あくまでやりたいことの理念、サードプレスの提供とし、それをより発展させるために「稼げること」があるのです。


しかし昨今の転売、FX、YouTuberを「やりたいこと」と称する人たちは、順序は逆です。

やりたいことをして稼ぎたいのではなく、稼げるからやりたいことをしているのです。

会社員の仕事をするよりは、YouTubeを撮影するほうが精神的にマシであり、もしもYouTubeが稼げないとわかったら別のことを始めるのです。


稼げるから楽しいことのデメリットは。稼げなくなると途端につまらなくなることとです。

すると、いままでやっていたことは、やりたくないことへ変化し、また稼げる案件を探します。


ただ、場合によっては、意図せずに稼げてしまうこともあります。

歌手の中には、やりたいことで売れてしまったばかりに、今度は売れるための曲を歌うようになることがあります。

「稼げる」という魔力は、もともと好きだかたやりたかったことさえも、稼げるからやりたいことへ変えてしまうのです。


「やりたいこと」は魅力的な言葉ですが、その指す意味を深く考えなければ、やりたいことをやっているはずに苦しくなるでしょう。

⬇️⬇️続きはYouTubeで⬇️⬇️
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC9ssafFOm4XEvKi6catrzWg?sub_confirmation=1
_ながらで楽しめる動画 noteの記事内容を解説

■電子書籍※お試し読み有
https://note.com/jimi2hentai/n/nc8cee7ff612e
_100年使える電子書籍「人生の方程式」発売中※お試し読み有

■note
https://note.com/jimi2hentai
_100年使える電子書籍「人生の方程式」の内容を一部無料公開

■Twitter
https://twitter.com/jiminihentai
_電子書籍の内容を140文字で濃くツイートしています。

■Instagram
https://www.instagram.com/jinsei_no_houteishiki/
_100年使える電子書籍「人生の方程式」の内容無料公開


■LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40frt9246f
_リクエスト・質問を絶賛募集中

■YouTube ラジオ 
https://www.youtube.com/channel/UC3PUmanmJ6y-sYqP4eGpHTA?sub_confirmation=1
_YouTube活動の戦略を話しています。


#人生の方程式
#100年使える電子書籍

#コラム
#ビジネス
#やりたいこと
#人生
#仕事
#日常
#読書
#ブログ
#恋愛
#生き方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?