
Photo by
chiyoizmo
ABテストによる検索順位への影響を最小限にするベストプラクティス
ABテストの実行はそのページの検索順位に影響を与えます。
テストとはいえコンテンツに変化が加わるので当然検索エンジンからの評価も変化します。
ABテストを実行するウェブページの検索順位への影響を最小限に留めるABテストの実行方法をGoogleは以下の4点を遵守するように推奨しています。
①パラメーターを使用してABテストを行う場合は正規のページにcanonicalを当てる
②リダイレクトによってABテストのページを出し分けている場合は301ではなく302リダイレクトを使用する
③クローキングを行わない
④テスト期間を必要な期間に留める
以上の項目を遵守してABテストを行っても、検索順位への影響は少なからず発生することが考えられます。
個人的にはリダイレクトよりもcanonicalで対応した方が色々と無難だと思います。
ABテストのための外部ツールを使用する際も、それぞれのツールが検索エンジンに対してどのような対応を行っているのか、検索エンジンとユーザーに対してそれぞれどのようなソースを返しているのかを確認してからテストを実行するのが良いと思います。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
SEO野郎です。
メディアをたくさん運営してきました。
メディアとSEOが好きです。
毎日何かしら更新します。
SEOのご相談お気軽に。